goo blog サービス終了のお知らせ 

府中第九小学校

子供たちや学校の様子を写真で紹介します。

PFSの皆さん、ありがとうございます

2009年10月02日 | 地域
 毎年PFSの皆さんからは、苗や球根などの寄贈を受けています。春は、ゴーヤを栽培するためのプランターやネット、苗をいだだき、たくさんのゴーヤを収穫することができました。
 今日はPFSの皆さんといっしょに4年生や理科・栽培委員会と苗植えをする予定でしたが、あいにくの雨のため、贈呈式を行いました。代表の4年生の子供たちが心をこめて感謝の言葉を伝えました。

明日から5連休です

2009年09月18日 | 地域
 1年生の下校の様子です。並んでいる間の話題は、明日からの連休についてです。ただ何日なのかは、はっきりとしていない子もいました。夏休み明けの疲れがたまってくるころですので、丁度よいお休みになりそうです。

9月3日(木)の給食

2009年09月03日 | 地域
中華丼、鶏肉とサツマイモの甘辛煮、めかぶサラダ(しそドレッシング)、牛乳

 今日から2学期の給食がスタートしました。献立表には9月2日の分がありましたが、これは給食センターが9月2日から稼働しているということであり、早く給食をスタートさせた学校は、給食終了も早くなります。
 新型インフルエンザ対策として、本日の給食当番には学校で用意したマスクをわたし配膳させました。今後、お子さまが給食当番のときには、ご家庭でマスクの用意をお願いいたします。咳やくしゃみなどによって、給食に唾がかからないようにするためです。どうぞ、趣旨をご理解いただき協力していただきますよう、よろしくお願いいたします。

AEDにお気づきでしょうか 

2009年08月05日 | 地域

  2階玄関に上がる手前の通路にAEDがあります。通常は施錠していますが、緊急の際には、表のプラスチックガラスを破ってお使いください。大人用だけでなく小児用パット(8歳未満)も用意してあります。

地域まつり(中央文化センター)

2009年07月27日 | 地域
 7月25日(土)と26日(日)の2日間、地域まつりが中央文化センターで開催されました。これは、府中市が地域の活性化と住民相互の交流の輪を広げることを目的に毎年実施しています。大声コンテスト、子供スイカ割り大会、子供みこし、カラオケ大会、盆踊り大会にと、本校からも参加していました。写真は、今の子供たちにはあまり馴染みのないラムネの早飲み競争の様子です。

まつりのあと

2009年07月19日 | 地域
 昨日の九小まつりでは、夜7時30分の花火大会で終了しました。その後、1時間後片付けをしましたが、今日は片付け第2ラウンドです。午前9時から片付けを始めました。総勢100名近い人数で片付けたため、1時間ほどで終了しました。ありがとうございました。