goo

「小さき美・玻璃」展

 「小さき美・玻璃」展
 5月31日(土)~6月8日(日)

 きもの和處 東三季
 港区南青山4-28-25
 (地下鉄 銀座線、半蔵門線、千代田線
  「表参道」駅より徒歩約8分)

 ゆったりと落ち着ける、趣味の良い素敵なお店です。
 土、日は私も居ります。
 「着物に興味はあるものの、呉服店などは
 なかなか敷居が高く入りづらい」という皆様、
 この機会に是非、お気軽にお立ち寄り下さいませ。

 DMの写真は割合きちんとした帯留を載せていますが、
 今回わたくしは、「半幅帯にも似合う、小さなとんぼ玉」
 をたくさん用意しました。

 浴衣や単衣の普段着物に半幅帯を合わせたとき、
 皆様はどんなおしゃれを楽しんでいらっしゃいますか?
 この頃は浴衣に、レースやオーガンジー素材の
 帯や小物類を合わせるコーディネイトが良く見られます。
 私の年代にとっては「えっ? 子供のヘコ帯?
 これは七五三の被布の飾り?」と思うような物も。
 中、高校生の女の子には可愛らしいかもしれません。
 でも、20代後半以降の「大人の女性」には、
 あまり似合うとは言えないような気がします。

 私はもちろん立派な中高年、ですので、
 オーソドックスな「貝の口」ですね。
 そんな時に、小さなとんぼ玉が付いた二分紐を〆ると、
 ちょっとキチンとして見えますし、
 なかなかお洒落なのではないかと思います。

 ということで、浴衣のシーズンに向けて、
 あまり大げさでは無い、シンプルな玉をたくさんご用意いたしました。
 帯締めも、普段着に似合う真田紐を使いました。
 帯飾り(ぶら)の小さな根付も作りました。
 根付は籠バッグや巾着などの柄にさげても可愛いです♪

 和装小物は玉を作る時間以上に、
 組むのに時間を取られてしまいますが、
 それもまた楽しいひと時です。
 「こんなのがあったら使いたいな」と考えながら、
 あれこれ試行錯誤しております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 さて、東三季へはせっかくですから和装で、と思いますが、
 土曜日は残念ながら雨の予報です。
 ともかく、雨コートや履物を準備しています。
 明朝7時過ぎに息子連れで出発ですから、
 今夜のうちに荷造りをせねばなりません。
 さて、今夜は何時間寝られるのでしょうか。^^;
 
 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« History of GL... 東三季 展示会 »
 
コメント
 
 
 
見たかったです。 (YAMAっち)
2008-06-01 23:28:54
ふちこま先生の浴衣向けの帯留・・・見に行きたいです~!札幌でのご予定はないのでしょうか。

今日、その後調合し直したタレでビーズを一杯作りました。何本かに一個程度の剥がれになった上に、外す時にも「ツルッ」と快適にいってくれます。

お陰様で楽しくて楽しくて(笑)ビーチコーミングの続編を思いつき、今度は失敗ない色組みで出来そうです。帯留めも、浴衣向けのカジュアルな物から再挑戦してみたいと欲ばかりお先行して、着物の勉強まで手が回らないのが残念です。
 
 
 
札幌 (ふちこま)
2008-06-02 20:49:25
YAMAっちさま、
北海道での展示は、まだ決定ではないのですが、
11月に札幌で1週間ほど催事の予定が御座います。
小暮と二人展の予定です。
決定しましたらご案内致しますね!
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。