ヤーマン。
少し空けたが書くとする。
後日、落ち着いて1つづつ書き上げるつもりでまずはさわりのみ紹介。
屋形船の興奮冷めやらぬ翌週、埼玉は秩父、長瀞の天然氷のかき氷を阿左美冷蔵に
食らいに行った。
そして、マイメンTAKUYAを祝う。
I.P.B結成 → 合宿。
などの出来事がこの間起きた。
詳しくはのちに、そうのちにね。
ただいまシルバーWEEKを満喫中かつ格闘中。
毎日やらなければならないことに充実感をヒシヒシ感じ動いている。
人生の中での道の選択ってすごく運命的なモノ感じるな。
二十歳越えしてからは尚更そう感じる。
あの時、あのタイミングでその選択をしてなかったらきっと今とは全く違った
生活になってるんだもん。
何かを誰かに伝える日が一日でも早かったり遅かったりしただけでも何か変わっているだろうね。
何が正解なのかはその時には解るハズもない。
でも多少のことであればよく考えれば少しはイイ方向に事を運べるとも思う。
昔に戻れる訳も無いから何言っても仕方ないんだけど冷静に振り返ってみると
これから先に向けての糧には改めてなる気がする。
今がイイのであればそれに越したことはないけどあん時こうしてたら
どうにかなってたのだとしたらそれはそれでもどかしくもある。
でも自分がとってきた行動が無かったら、素晴らしい仲間にも出会えてない訳だし
こう自由にもいれてないだろうよ。
自由の中にふと感じる不安感は計り知れないもの。
しかしまだまだ短い人生の経験上、リスクはチャンスに変わると。
結局は選択に間違いなんて無いと思うけど変えていけることはこの先あるはず。
なので毎日が分岐点だと思って生活したい。
このぐらいの歳になってくると努力した分、形になってきやすく
そうでなければそれなりの形にしか表れない訳で。
まぁこの世に生を授かって五体満足でいれるのが普通だと思ったら終わりだよな。
そこから出来る可能性ってヤツがあるんだから。
いまの環境をフルに生かしてこの先どうしていけるのかは自分にかかってる。
オレ貪欲に進んでくからな。
ヤーマン。