猫の額でローズガーデン

中古住宅の極狭庭でDIYしながらバラを育てる猫好き週末ガーデナーの奮闘日記。育て方等アドバイス頂けたら有難いです!

フナのおもちゃ

2021-05-13 06:49:00 | 猫たち


やや緊張気味の面もちのふうこさん。


こちらは先週こどもの日にAmazonから届いた、私の母から孫🐱へのプレゼント。

中身は
・フナ
・マタタビ
・おまけの散歩用ハーネス

このフナ、実は充電すると動くんです❗
これは娘たち🐱が大喜びするに違いない‼️

袋を開けると…

ふうこさん全力で遊び始めました。
ハーネスで…😰



いやいや、そっちじゃないから…

ハーネスを取り上げて、お腹のチャックの中にマタタビを仕込んだフナとすり替えると…





無抵抗なフナを激しい猫キックで懲らしめる。

いいね、いいねぇ、楽しいねぇ🎵

でもこれからもっと楽しくなるよ😁

充電してスイッチを入れる。

すると…



どうやら気持ち悪いみたい😅


ハーネスの方が面白い。




おちゃもハーネス派。

ならば💡とフナにハーネス付けてみたけど…
誰もいなくなった。


お腹のチャックを開け、
中を取り出し、マタタビだけを入れて動かないフナにしておくことにしました😰

















コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピエールとレイニーブルー | トップ | 日陰のバラが咲き始めました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (からす)
2021-05-13 10:26:11
フナさん、かなりリアルですね😅
猫ちゃんたちもビビるって😅
Unknown (風茶)
2021-05-13 12:21:10
人間が見て楽しそうなオモチャでも猫が喜ぶとは限らないですね。
Amazonでは“うちの猫のお気に入り!”みたいなレビューが沢山あったんですけど、うちはいつも梱包されてた段ボール箱とかの方が楽しいみたいです😅

コメントを投稿