猫の額でローズガーデン

中古住宅の極狭庭でDIYしながらバラを育てる猫好き週末ガーデナーの奮闘日記。育て方等アドバイス頂けたら有難いです!

藤川球児

2020-08-31 19:20:00 | 阪神タイガース
とうとうこの時が来てしまった😢
今年の開幕からの状態、
守護神じゃなくなった球児を見て
引退が近いと心の奥の方で感じてしまっていましたけど…。

私の子供の頃から、阪神タイガースには色んな時代がありましたが、藤川球児も1つの時代を築いた投手ですね。

不調になっても這い上がり、
球児ならしっかり押さえてくれるとファンを安心させてくれる守護神に登り詰めました。

真っ直ぐに来るとわかっていてもバットに当てられない“火の玉ストレート”はかっこよかった。

日米通算250セーブまで後5セーブを諦めるなんて悲しい。

藤川球児が9回に登場曲の大合唱の中でマウンドに立ち、ピシャリと押さえてチームが勝つところをもう一度見たいです‼️









グリーンのダフネ

2020-08-31 08:51:00 | バラ
猫は箱が大好きですが、うちの娘たちは特にこのぐらいのサイズだととても楽しそうです。
順番待ちのおちゃが待ちぼうけ状態😅

ーーーーーーー


今朝は5:00から楽しいバラの世話。
やりたいことが沢山あって、朝が来るのが待ち遠しかった〰️。

今朝のバラは



ダフネがグリーンに咲いてます。
グリーンのバラなんて初めて見ました‼️


前回7/12に咲いたダフネ。

このダフネは条件が揃うと色がピンクからグリーンに変化する暑さに強いバラです。
条件とは暑さや乾燥みたいなので、
うちでは完璧に条件が揃います😅

前回ピンクに咲いた時は、花弁がしっかりしていて、ロウとか石鹸みたいな不思議な感じでした。


マイスタージンガー


真宙


挿し木1年目のあおい。


2020/3/17
↑5ヶ月半くらいで花を20以上咲かせましたがそれでもスクスク育ち、
枝は細いけど強さを感じるバラ。
ほんとよく咲く‼️
早く地植えにして大株に育てたいです。



スパニッシュビューティーに待望のシュートが出ました😆
今のところ順調に育ってます。

↑春のスパニッシュビューティー。
来年はもっと咲かせたい✨















バラの色の変化

2020-08-27 06:36:00 | バラ
うちでは夏のバラは花が小さく、色も薄くなってしまいますが、この頃緩んでくる蕾の色が濃くなってきました。

ペッシュボンボン

↓こちらは7/21に咲いた同じ株の花です。


2020/7/21

この時がうちでは初めての開花だったので“あれ〰️!?思ってたのとなんか違う😵”と思いました。

今回はどうかな〰️😌


ターンブルー

文句無しの青バラな感じです!!


ノヴァーリス

これも青バラですが…😅
いつもより濃いめのピンクに咲きました。

色んな表情があって面白いです‼️



昨夜は狭いベランダにハンモックを出してみました。

夜になっても全然涼しくありませんが、ツクツクボウシと秋の虫の音色に包まれました。



夏剪定の下準備

2020-08-25 07:36:00 | バラ
秋バラを一斉に咲かせるためにはうちの地域ですと8月下旬から9月上旬くらいに夏剪定をする必要があり、なんだか今からワクワクです😆

先週から剪定の下準備として活力剤をあげたりしています。


リキダスと微粉ハイポネックス。

剪定前にバラに肥料をあげるのですが、夏バテしていると肥料の成分が吸収出来ないらしく、まずは根っこを元気にさせると良いんだとか。

バラ初心者は言われるがままやってみます。



昨日はこれからの台風シーズンに備えてビロンビロンに伸びたつるバラの枝を縛って固定。

冬の誘引時は脚立を梯子状態に伸ばして使いましたが、この時期は枝が邪魔でうまく外壁に立て掛けることが出来ませんでした。

地面がきれいな平らではないのでグラグラしてスリル満点😜

ついでに枯れた枝や要らない枝を切っていたら、春に取りそこねた花柄がローズヒップになってた😅


昨日の収穫。


ミニトマトは今がピークです。
大玉は今シーズン最大のトマトが取れました‼️





テッポウムシ被害のその後

2020-08-23 07:55:24 | バラ
今から3年半前、初めて離乳食を食べた後の次女おちゃ。
あげ方がわからない私と食べ方のわからないおちゃの共同作業でこの姿になってしまったのでした😁

ーーーーーーー
10日位前に見つけてしまったバラの株元のオガクズ。


植えてから4年間一度もベーサルシュートが出てないつるゴールドバニーの貴重な4本のシュートの内の3本にオガクズ😭

去年も1ヶ所やられ駆除しましたが、今年はカミキリ虫頑張りすぎ😰

バラを植える時、株元のクラウンは土に埋まらないようにと言われるけど、カミキリ虫対策には埋めてしまった方がいい(最悪、やられた枝だけを切ることで生き残れる)とどこかで読んだので去年実践しました(株が若いうちにクラウンを埋めると成長が遅れるらしいです)。なのに、“ここまでやる?”ってぐらいあちこちやられました。

穴を探してもなんだかよくわからず、殺虫剤のノズルを色んなとこに刺して噴射しまくりました。


果たして駆除出来たのかどーか😅

その後は取り敢えず、株元にはオガクズは出ていませんが…。



そんなつるゴールドバニーは、自分の株元に起こっている事件など気にもしてないかの様に、呑気にビロンビロン伸びまくっています。



これから台風ラッシュがやってくるらしいので、今日は枝が折れないように縛らなければ!!


ローズポンパドール

ミステリューズ

どちらも“どちら様ですか?”ってくらい別顔で咲いてます。