猫の額でローズガーデン

中古住宅の極狭庭でDIYしながらバラを育てる猫好き週末ガーデナーの奮闘日記。育て方等アドバイス頂けたら有難いです!

オバケみたいな花

2023-06-04 11:02:00 | 日記
うちで猫おもちゃの“キャッチミーイフユーキャン”で遊ぶのはふうこさんだけである。
おちゃは興味ないみたい。

ふうこさんだけしか使わないのに現在使ってるものは7年間で3台目。
しかもふうこさんは電池が新しいとおもちゃの動きに付いて行けず見るだけで楽しんでいるのだが、電池が弱ってきたら容赦ない。
今まで一度も“シャーーー”と言ったことがないおっとり娘なんですが、
キャッチミーイフユーキャンはこれでもかというぐらい痛め付ける。

~~~~~~~


今から3年前のことなんですが、
隣の奥さんからよく分からない植物の鉢植えを頂いた。

鉢に2つの球根が植わっていて、それぞれから長い葉っぱがビロビロ出ていた。


“なんですかこれ?”
“アマリリス”

“何色の花が咲くんですか?”
“ふふふ♪”

というやり取りの後うちにやってきた。

ネットで調べ画像を見ると…

“イマイチ好みではない!!”

と思いつつ、折角頂いたものだから私にしては珍しくちゃんと気に掛け世話をしていました。

でも2回目の初夏になってもただビロビロ葉っぱが伸びるばかりで正直邪魔くさい。
おまけに恐ろしいことに増殖してしまう。
ビロビロの葉っぱしか生えない鉢が4鉢になってしまった😰

ここでふと気付く。
お隣は旦那さんが園芸好き。
奥さんはあまりやらない。
実は隣も何処からか頂いて、花が咲かず増えるばかりだったのかもしれない。

でも3年も経つと意地でも花を見てやろうとファイトが湧いてきた。

お隣の庭でアマリリスが咲いているのは見たことがなかったので、何色の花が咲くのか、ちょっとワクワクしてきた。

そしたら先日、とうとう初めての蕾が出てきた。


隣の人に
“初めて蕾が上がってきたんです!!😆”

と報告すると、
“うちは昨日咲いたの!!ほら!!”

と…ネタバレされた。

そこにはやはり最初にネットで見たのと同じ花が咲いていました😰

さて、実際に自分が育てて待ちに待った花を見た時どんな感情が湧くのか…そんなことを思いながら、せっせと世話を続けた。

今朝見たら凄いのが咲いてきている。
隣で咲いていたものより、そして想像していたものよりデカイ。




見た感想は…
“バケモノ!!”

しかも無臭。

里親を3人探さなければ😰



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 交流戦 | トップ | 芝生の手入れとデヴィ夫人 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maarui-chikyu)
2023-06-04 11:53:03
こんにちは〜
紅白の華麗なアマリリスですね!
うちのは紅一色です。

毎年花が増えて、今年は4つの花が同時に咲きましたよ。

まるで、沢山のスピーカーが付いてるみたいです。笑

毎年、楽しみですね☆♪
返信する
Unknown (fu-cha)
2023-06-04 12:14:39
@maarui-chikyu ああぁ…😰
まあるい地球さんもアマリリスを育てていたんですね。“好みではない”とかいってしまった。失礼しました🙇
アマリリスはゴージャスな花ですし、お好きな方は多いと思いますけど、私はどちらかというと風にふわふわと揺れる花が好みなんです。
でも蕾が根元から確認出来てから咲くまでの時間が、育てていてとても楽しい花ですので、今後も一株は大事にしようと思っています。
私もまあるい地球さんと同じ赤いのが良かったなぁ~。
返信する
Unknown (maarui-chikyu)
2023-06-04 12:28:31
いえいえ、好みは人それぞれですから。👍
確かにアマリリスは風には靡きませんね。しっかりとしてます。

fu-chaさまの小道で、薔薇を愛でながらお茶を一服。想像して癒されております。
薔薇さんたちも、さぞかし咲き誇っていることと思います。
私は黄色い薔薇も好きです。
返信する
Unknown (fu-cha)
2023-06-04 12:38:42
@maarui-chikyu ホントにスピーカーですね。ふうこさんにアマリリスの隣に座ってもらって、昔のビクターの蓄音機と犬みたいな写真撮りたいです😆
小道は歩いても数歩で終わってしまう小さなものですが、車イスではガタついて進めないので早く良くなって下さいね😊
返信する
Unknown (karasu0102)
2023-06-04 19:17:47
アマリリス、私も好みではないです😅
でも、葉っぱから育てての開花はやっぱり嬉しいですね☺️
猫ちゃんも好みがあるんですね。
娘が近々、保護猫を譲ってもらう予定ですが、猫は門外漢😅。猫ちゃんステップを作って、キャットウォークも作ろうと、ワクワクしてますが、もしや嬉しくない猫ちゃんもいるかもですね😅
返信する
Unknown (fu-cha)
2023-06-04 19:30:29
@karasu0102 からすさんもアマリリスはあまり…なんですね。私はバラでもHTの様なボンっ!!と咲く大輪系は苦手です。

娘さん、楽しみでしょうね〰️!
キャットタワーとかキャットウォークは遊びというより、上下運動が必要な猫の生活をよりよくするものだと思います。

うちのおちゃは、猫じゃらしで遊んでいてもしばらくすると、私が手で動かしてることがわかってしまい、シラケて何処かへ行ってしまうような猫なんです😅
でも子猫の頃はいつまでも遊んでましたよ。
返信する
Unknown (yo-ko-genkigatorie)
2023-06-05 14:07:47
ホントに大ぶりな花なんですね~⁉️
色合いも、とっても斬新😆
お世話なさったfu-cha様に感服です💃
返信する
Unknown (fu-cha)
2023-06-05 14:53:27
@yo-ko-genkigatorie ヨーコさんこんにちは🙋
凄いでしょ!?😱
しかも今日なんて反対側にもう1つ咲き、奥には控え選手も見えてます😅
欲しいバラを我慢している狭い庭で容赦なく増え、咲いたらこの存在感です!!
“デヴィ夫人”と名付けました😰
返信する

コメントを投稿