猫の額でローズガーデン

中古住宅の極狭庭でDIYしながらバラを育てる猫好き週末ガーデナーの奮闘日記。育て方等アドバイス頂けたら有難いです!

鉢植え白鳳の収穫

2021-07-17 11:43:00 | ガーデニング
先日娘たちを別々に健康診断につれていきました。
キャリーから出たくないふうこを引っ張り出してキャリーに入りたくないおちゃを入れる…毎回骨の折れる戦いです。

結果は、おちゃもふうこさんも健康優良猫でした。

~~~~~~

このところ毎日今か今かと収穫を楽しみにしていた鉢植えの白鳳。

桃はバラ科だそうで、バラを育ててる私にはなんとなーく取っつきやすい気がしました。

桃の鉢栽培はネットで調べると“3年目から2,3個収穫出来る”とよく見かけます。

春に花が咲き

2021/3/29
2021/3/31

その後小さな実が出来、

実の数を減らし、
ゴルフボールぐらいになったら袋を掛けました。

2021/4/30

2021/5/16


まだ2年目の桃なのに、今回は3段階で摘果をし、調子にのって最終的に10個の実を残しました。
大きさや甘さは2の次!
とにかく桃を家で収穫してみたい!!

2021/7/2

2021/7/10

今朝見に行くと、
なんと2つが地面に落ちてアリがたかってました😵

焦ってすべて収穫。
(2個は枝に付いてるけど傷んでて廃棄)

実を付けすぎると、桃が自ら“やってらんないわ!”と成長過程で実を落とすらしいんですが、残した10個は熟すまで一応残っていました。


白鳳は250~350gになるそうなんですが、今回の収穫では150~200gと小ぶりになりました。
大きさでいうと8cm前後かな。

売られている桃は早期に収穫して
その後追熟させるのですが、もう既に美味しく熟した状態で収穫したので皮も手でスルりと剥け、直ぐに食べられます。

落ちてた2つもアリを洗い流し、傷んだ部分を切って食べてやりました😡


1つはとても甘く大満足の味、もう1つは少し水っぽく味が薄かったかな。

鉢ではなく、地植えにすればもっと沢山の桃が食べられるけど、3m近くになる桃の木を植えられる場所はありません。
熟れた桃は傷むのが早いので今回位の収穫数の鉢植えでも十分かなぁ。

来年はもっと大きい実を収穫したいです!

















蚊が消えた😵

2020-08-16 10:02:19 | ガーデニング
週末にヘラブナ釣りに行くことを楽しみに一週間過ごしてきましたが、今日は過去最高気温が出るかもしれないそうなので、庭いじり。

どちらにしても屋外で暑いけど、
庭ならいつでも家に逃げられる。

うちは40度も超えてしまう地域なので不謹慎ですが、どこまで気温が上がるのかちょっと楽しみでもあります。

今朝は蚊がいない😵
調べたら、蚊は35度を超えると活動しなくなるらしいです。

今日の敵は暑さだけです。







本日の収穫。
毎日トマト。
トマトに追われてる気分😰

フェンスの増設

2020-07-27 16:22:00 | ガーデニング
娘たちが大好きなおやつ“ちゅーる”を奪い合いにならないように、左右の手に1つずつ持って上手く押し出せる様になる為に私は現在特訓中です。

~~~~~~~

今日は雨が降ったり止んだりの中、フェンスの増設をしました。





フェンスといってもポールなどを組み合わせるお手軽フェンスですが、一部のバラの誘引を一旦外したりする必要があったり、草むしりをしたりして3時間ほど庭にいました。

梅雨が明けたらグングン伸びてきた軒下のバラ達を移動して支柱代わりにフェンスに固定しようと思います。

それから、草むしりをしていると、雑草の中になんだか見覚えがある草が…


山椒です。
いい香り。
取り敢えず鉢あげしてみました。

先週種を撒いた猫草は一週間が経ち、もうすぐ娘たちに献上出来そうです。


好きなことに没頭していると天気など全く気にならず、ビショ濡れになってました。

明るい内からお風呂にゆっくり入り
幸せな休日でした😌




猫草の種蒔き

2020-07-20 09:13:00 | ガーデニング
庭に遊びに来た自分のそっくりさんを見つめるふうこさん。

首輪をしているので飼い猫のようですが、勝手にぷうこさんと呼んでます。
~~~~~~~

猫草の種蒔きをしました。

うちの娘たちは人間の食べ物には全く興味を示さず、焼き魚やお刺身をあげても匂いだけ嗅いでおしまいです。
ですが、植物が部屋にあると容赦なくムシャムシャ。
ご飯は毛玉コントロールのカリカリをあげていますが、それでも胃の中にたまった毛玉を吐き出そうとしてるのでしょうか?

先日は母の庭からもらってきた“いおり”の枝を水揚げの為に生けておいたら、目を離した隙に無残な姿になってました😢

撒いたのはこちら。
ホームセンターで種を購入。

猫草というのはえん麦というものらしい。10~15cmに育った頃が食べ頃のようです。
育つまでは10日位かかりますけど、
食べるのはあっという間😅
今日は5ポット分蒔きました。
種は大量に入ってるので、暇を見て時間差で撒いていこうと思います🙋

芽が出るまでは新聞などで覆って暗くします。
うちは新聞紙が無いので紙袋を開いたもので覆いました。

このまま水を切らさないように水やりをして、発芽したら覆いを取って日光に当てて育てます。

娘たちよ待っててね😊

今日の真宙。



挿し木のアントニオガウディ。
レオナルドダヴィンチの枝変わりです。

挿し木のあおい。

ホーム&ガーデン

ピンクばっかりですね😅


バジルの切り戻し

2020-07-07 20:30:00 | ガーデニング
バジルの育て方を調べてみたら、7月上旬頃に1/3から半分ぐらいに、切り戻し剪定をすると蒸れ防止とわき芽の成長に良いらしいと知りました。


180x90cmのスペースに色んなモノをちょこちょこ植えてしまい、
もうゴチャゴチャ。
トマトとミニトマトはそれぞれ1つずつ植えたのに、摘んだ脇芽を土に挿したら根付いて全部で5株になりました。

早速バジルを切り戻し剪定しました。

本日の収穫。

剪定したバジルの葉っぱはジェノベーゼを作ることにしました。


材料

バジル
松の実
パルメザンチーズ
オリーブオイル
ニンニク
(うちはニンニクを買ってきたらオリーブオイルに漬けてしまうのでそれを使いました)



松の実を一袋、煎ってから投入しましたが、一袋に20gしか入ってないかったので、その分適当にパルメザンチーズを多めに入れました。

ガ〰️っと。

冷蔵保存する場合は表面をオリーブオイルで覆っておく。


よく食べるバジルソースよりやたら草っぽい香りがするので、なんとなく不安でベーコンを入れました。

が、しかしっ!!

食べてみると、ビックリ美味しかった‼️😵

今回は一株の切り戻し剪定で、10食分ぐらいのジェノベーゼが出来ました😆