goo blog サービス終了のお知らせ 

湯沢日和(ゆざわ びより)

今日もなんだか、いい日和♪
現地から、越後湯沢の温泉宿泊、お土産、食、地酒等の★お得&最新情報をお届け。

元祖!湯沢の美味しい洋食ランチ♪といえばココ

2006-12-01 22:18:01 | 美味しいもの・ランチ
湯沢にUターンしたばかりの頃、
『湯沢にもこんなに美味しい洋食屋さんがあるんだ~』と思って、よく通ったお店。 
湯沢日和では、初紹介です

 
●越後湯沢駅西口から歩いて5分ほど。温泉街と反対側(左)に歩きます。
昼間は、ランチの‘のぼり’が目印です。

グラタンもお薦めですが、‘日替わりランチ’がランチタイム一番のお薦め
店内の、黒板を見て、ランチの内容をチェック

今日の、ランチは、『チキンソテーぶどうソース』。
わーい。ココのチキンソテーとハンバーグは絶品♪
ということで、迷わず日替わりランチ(1365円)をオーダー。



●まずは、サラダと‘本日のスープ’

 
●メインのチキンソテー
今日は、5人でランチだったのですが、メインのお皿は全員違うもの
お肉の上に乗っているのが、ソースのぶどうです。
フルーティでジューシー。
カリフラワーや人参、じゃがいもなど、野菜も美味しい♪

ライスORパンを選びます。もちろん、米どころ湯沢なのでライスをオーダー。たきたてツヤツヤのご飯は、やっぱり美味し~っ。


●今日のデザート♪
カシスのシャーベット。甘くて酸味も効いた後味のキレイなシャーベットです。飾りのざくろの実も可愛い
珈琲OR紅茶を選べます。


●スタンプカード。
ランチ(またはAセット・Bセット)注文すると1個スタンプを押印。
10個たまると、1回ランチがサービスになります。
私は、このカード3~4枚目かな♪ 有効期限がないのが嬉しいですね。


【欧風料理Hinoya】

●電話025-785-6336
●料金 日替わりランチ1365円
(サラダ・スープ・メイン・ライスORパン・デザート・珈琲OR紅茶)
マップ

欧風料理Hinoya(ヒノヤ)HP

超得★忘新年会プラン★欧風料理ビトローへGO!

2006-11-28 22:49:41 | 美味しいもの・ランチ
忘新年会幹事になった!『どうしようかな~?』。
予算や人数、好みなど考えるとなかなか決まらな~い


人数が増えれば増えるほど、宴会場選びは悩むもの。
そんな中、とてもお得なプランを見つけましたのでご紹介しますね♪

【欧風料理 ビトロー】
●電話025-785-7338


●越後湯沢駅東口駅前。お土産やさんの2階です。
写真は入り口前のオブジェ


【ファミリープラン】(4~5名ファミリー)お座敷もありますよ♪
●飲み物 大人生ビール中3杯!お子様ドリンクバー!
●食べ物 チーズフォンデュ・牛肉の網焼きサラダ・ペンネマカロニグラタン・シーザースサラダ・ローストチキン・ピッツァ2種・オマール海老のパスタ・苺のデザート
●料金 通常13690円相当のところ、全部で7800円

【レディースプラン】(女性グループ4名~)
●飲み物 生ビールORカクテルサワー1杯
●食べ物 本日のおまかせ前菜・チーズフォンデュ・ピッツァ2品・オマール海老のパスタ・シーザースサラダ・苺のミルフィーユナポレオン・ドリンクバー(2時間)
●料金 通常1人3500円のところ 2000円

【クリスマスパーティプラン】12月23日・24日
●食べ物 選べるメイン料理(オマール海老・ローストビーフ・フィレステーキ)+バイキング(オードブル・サラダバー・パスタ3種・ピッツァ3種・ケーキ)
●料金 大人3800円・小学生1800円・2~6歳1000円
※子供はメイン料理なし、ドリンクバー付き
※12月5日までにご予約の場合、1人500円引き!

そのほか、
●10名~の中グループ3時間飲み放題付きプラン4500円
●目の前でシェフが焼く、鉄板焼きプラン4800円
など、各種プランがありますので、お問い合わせください
●電話025-785-7338


なぐー、今日のひとこと。
女性3人(私を入れて4人)を集めて、レディースプランに行かなくちゃ♪
ということで、忘新年会がとっても楽しみな、私でした。

皆さんは、忘年会には、もう行きましたか?

クリスマスディナーショーや、忘新年会・・・。
12月も楽しい行事が沢山ありますが、飲みすぎ(食べすぎ)には注意が必要ですね。(食べすぎ注意は、自分に言い聞かせてます、はい。新米の秋から食べすぎの日々・・・体重計も片付けてしまいました

それでは、皆さま おやすみなさ~い

紅葉+美味しいもの=タベルナ・ヴィチーニは11月12日迄

2006-10-29 17:59:40 | 美味しいもの・ランチ

●10月29日(日)夕方(16時30分頃)なので、陽(の光)は落ちてしまっていますが、紅葉に彩られた大源太湖。希望大橋の上から撮影です。



●展望台からの一枚。
日中なら、もっと鮮やかな写真が撮れたのに・・・と残念っ

・・・湖の周り、遊歩道を歩いてもいけますが、ぐるりと車で3分ほど行くと・・・


●釜焼きパンのレストラン。タベルナ・ヴィチーニ に到着

大源太周辺は、冬は沢山の雪に覆われるため、このレストランも今シーズンの営業は11月12日までとなります。

夕方でご飯前だったので残念ながら今日は外観の写真のみ・・・。


●しかし、これは別腹(笑)、大好きなゴマソフト300円

※コーンとカップがあります。
※ゴマ・バニラ・ゴマとバニラのミックスの3種類
こちらも、11月12日までの営業です。



●湯沢は、本当に美味しい水の宝庫です

タベルナ・ヴィチーニ

アクセス、メニューはホームページをご覧ください


ピザフェスタ♪湯沢駅前ビトローでは、10月いっぱいお得なフェスタを開催

2006-10-26 23:04:00 | 美味しいもの・ランチ
木曜レディースデー(ランチ半額)で人気の欧風料理ビトローが、18年10月末日までのお得なPIZZAフェスタを開催中。

直径28cmの食べ応えあるPIZZAが、お得な料金で楽しめます


●越後湯沢駅東口を出てすぐ! 一階はお土産屋さん
階段で二階に上がります。


●サラダバー&自家製パンコーナー

レストラン内の写真を撮りたかったのですが、お客さんがたくさんでサラダバー以外の写真が撮れませんでした(残念っ)。

また、前回来た時にはなかった『お座敷』が出来ていたのはびっくり

『小さなお子様連れのご家族にも気軽にお越し頂けるように・・・』とのこと。今日も、小さなお子様連れの方がゆっくり食事を楽しんでいらっしゃいましたよ♪

こちらが PIZZAフェスタのメニュー。
生ハムPIZZAの料金が途切れてますね・・・ごめんなさい。
でも、1000円以下で、生ハムPIZZAなんて驚きの料金です。
しかも、パルマ産ですよ~

10月末までなので、急いでくださいね~


【欧風料理 ビトロー】
●025-785-7338
マップ(お土産店の2階です。)
●不定休
●営業時間11:30~22:00
(ランチタイム11:30~14:00)

湯沢人の『酒のあとの〆』は、ココ!①どさん子湯沢店

2006-10-23 21:42:27 | 美味しいもの・ランチ
越後湯沢で変わらぬ味のラーメン屋さんといえば、どさん子湯沢店。

『え~っ、チェーン店のどさん子でしょう?』なんて、言わないで!
チェーン店でも、作る人によって本当に味が違うんだから~
数十年?変わらぬ味をきちんと提供している‘どさん子湯沢店’は、地元人に愛されているラーメン屋さんなのです。


あと、もうひとつ、他では出せない魚沼エリアのどさん子の魅力
それは『ご飯』。

オーナーが、お米を作っているので最高級の南魚沼産(しかも塩沢産)コシヒカリを食べられるのです♪

・・・つやつや炊きたてご飯の写真を撮り忘れた・・・


●どさん子の定番、味噌コーン(私は、どさん子では味噌コーンか焼きそば派)


●特製餃子(テーブルに味噌ダレも用意してあるので、醤油と味噌の二つの味が楽しめます。味噌ダレはお酒のおつまみ、ご飯によく合います


越後湯沢温泉街の反対側、東口にありながら
『飲み会の〆はココで』と定番になっているお店。

カウンターが15席ほどと、テーブル。右奥・左奥は座敷になってます。

気軽なお昼ご飯に、ちょっといっぱいの後に、お出かけください。


【どさん子 湯沢店】
●電話 025-784-4104
マップ
(越後湯沢駅東口より徒歩2分★温泉街からは、地下道か駅の中を通ると便利です。)


私も小学生のときから食べてます 受験のときは夜食でよくお邪魔してました。
シャキシャキの野菜とたっぷりのコーン・・・・
うっ・・・ブログを書いてたら、また食べたくなってきた・・・
ちかいうちにまた行きますね~ 。。。

土日・祝日限定★高原のレストラン★日替わりランチ&カフェ

2006-10-22 20:52:41 | 美味しいもの・ランチ
岩原高原(冬は、岩原スキー場)内のホテルアルファスターのカフェ&レストランに行ってきました♪



●入り口のメニュー
美味しそうなドリンクメニューが豊富で『迷っちゃう~


●秘伝の黒カレーソース チキン黒カレー900円


●たっぷりお肉と季節のお野菜の入ったビーフシチュー(ライス付)1200円
お肉も、野菜も大きくて『ごろっ』っと入ってます
『美味し~っ』幸せな時間が流れます。



●ふわとろっオムライス 850円


●窓が大きく、開放的なレストラン。冬は、ゲレンデ内のレストランに


【カフェ&レストラン ソレイユ】
ホテルアルファスター
マップ
●電話 025-787-3926
●営業日 土・日・祭日(秋期間)
●営業時間 11時~15時
●メニュー 珈琲300円・カプチーノ500円・カフェボルシア600円
オレンジシナモンティー450円・ホットフルーツティー(ポット)1400円他
※日替わりデザート付は、+450円



【湯沢駅周辺】大人の空間『鼎』で贅沢ランチをリーズナブルに♪

2006-10-12 19:27:34 | 美味しいもの・ランチ
7月にオープンした越後湯沢駅東口から徒歩2分の『鼎~KANAE~』に行ってきました。

オープンしてからずっと気になっていたのですが、ちょっと『大人の空間』のイメージがあり、1人では入りにくかったため、友人が湯沢にきた今日、ワクワクしながら行ってみましたよ♪


●雰囲気のいいエントランス

のれんをくぐるとカウンターと奥にお座敷、テーブル席が。


掘りごたつ式のお座敷(個室)に通されました。

今日のランチメニューは、
★肉どうふ(牛)小鉢・漬物・デザート・珈琲付 1000円
★さばの塩焼き     〃         1000円
★石焼ビビンバ     〃         900円
★けんちん鴨うどん(いなり2個付)     850円



●掘りごたつなので、スカートでも楽ラク&足がしびれないのがいいですね こちらの部屋は5人が入れるお部屋。ふたりで楽々使わせていただきました。

 
●石焼ビビンバ & 珈琲、デザート


 
●こちらは、肉どうふ。(こちらも珈琲、デザート付)ご飯はおかわり可能です。



なぐー今日のひとこと。

お茶碗やお皿のセンスもよく、女性好み
化粧室に用意された備品も、女性には嬉しい心配り。

メニューを拝見すると、
『村上牛の石焼き』
『鼎オリジナルサラダ』
『なすの味噌田楽』など、産地や素材、料理法にこだわった内容。

ランチもいいですが、
大人の空間で、美味しい越後地酒とこだわりの料理を戴くのも良さそうです
大切な方と、素敵な時間をお過ごしください。

食・楽・庵 鼎(かなえ)(←HPに詳しい料理メニュー・取り扱い地酒・焼酎などが載っています。)
マップ

ほんのり『甘~いっ』魚沼コシヒカリで作った玄米ポン菓子

2006-09-27 19:13:34 | 美味しいもの・ランチ

●デイリーなお買い物に、さくっと便利なAコープ湯沢店
産直コーナーがあり、近くの農家の方が作ってくれたお野菜などが並んでいるので、安全&新鮮


●トマト・きゅうり・かぐら南蛮・・・と、産直コーナーを物色していたら、『ポン菓子屋たけさん』にお会いしました。

南魚沼コシヒカリを使用した、カラダに優しいポン菓子。たけさんの手作りです。

原材料は、
玄米(魚沼産こしひかり)・砂糖(三温糖・黒糖)・塩 

・・・・・・製作風景 ちょこっと公開・・・・・・


●ポンっ っとはじけた玄米に、砂糖を絡めているところですね

今度改めて、じっくり ご紹介します♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 
●定番のポン菓子&チョコポン菓子

ポップコーンは、素材のとうもろこしの原型をとどめていませんが、ポン菓子は、玄米の原型がわかります。

夕ご飯を食べたばかりというのに、袋を開けたら最後止まらな~いっ。ほんのり甘く、懐かしいお菓子がやめられない、私なのでした。

※たけさんのポン菓子は、Aコープ&温泉通りの駄菓子屋さん『ひより堂』で購入できます。あっ、冬にご紹介したひより堂ですが、100mほどお引越ししました。今度またご紹介しますね♪


残りわずか!地元名産‘八色すいかシャーベット’【魚沼のムラ】

2006-09-08 20:05:16 | 美味しいもの・ランチ

●行く度に、色々な発見がある‘魚沼のムラ’
コシヒカリで作った紙、スキー板で作った飾り物など、素朴や手作り感が楽しめるお土産や、もち・そばなど加工食品など新潟魚沼地区の魅力が‘ギュっ’っと詰まったお店なのです。

  
●南魚沼エリアで人気のジェラートショップ‘ヤミー’を発見。
コシヒカリ若稲茶など、米どころならではのジェラートもお薦めですが、今回は残りわずかの‘八色すいかジェラート’をオーダーしましたよ



●今日も、新鮮な野菜が並んでます。八色すいかもありましたよ

『写真撮っていいですか~?』の問いに、ピースをしてくれたおとうさん。ありがとう

   
●お薦め野菜、糸うりを持っていただきました。
と、ここで発見
おとうさんたちのかぶっている笠に昆虫の絵が!
リアルだけど、カワイイ

また、遊びに来ますね~

※9月15日には、敷地内(越後のお宿いなもと)に足湯もオープン。
さらに、賑やかな楽しい場所になりそうですね。
皆様も遊びにいってみてくださいね~。

【魚沼のムラ】
●越後湯沢駅西口より徒歩2分(越後のお宿いなもと敷地内)
駐車場もありますよ

マップ

なぐー今日のひとこと。
温泉大好きの私としては、足湯誕生が本当に楽しみです。(現在工事中)

足湯や温泉に入りながら、見知らぬ人とお話をしたりするのも楽しいものです。この秋も湯沢でステキな出会い(縁)が、みなさまに沢山訪れますように



激旨★激安!焼肉屋さんの‘めっちゃお得な’ステーキランチ♪

2006-09-07 19:49:36 | 美味しいもの・ランチ
『さかえやのランチ食べた?

最近、ランチの話になると必ず出てくる越後湯沢駅前の焼肉屋さん。
地元のみでなく観光客の皆さんにも早くも人気とか。

これは、湯沢日和で紹介しなきゃ♪

ということで、今日行ってきましたよ~。

  
●越後湯沢駅(東口)すぐの駅通り商店街。入り口の大きな看板が目印です。


  
●残念ながら一番人気のステーキランチ(850円)が品切れのため、サイコロステーキ定食をオーダーしました・・・が、ものすごいボリュームにびっくり。
しかも、さすがに焼肉屋さん。目の前で自分でジュージュー焼けるのです。
『お肉も柔らか~いっ』幸せ~っ

サイコロステーキランチ750円(サイコロカルビ・野菜セット、生野菜サラダ、冷麺、ご飯&卵スープ、キムチ、デザート、珈琲又は冷ウーロン茶付き)コレだけ付いて、この値段★安~~~いっ

  
●クッパランチ。牛骨を10時間以上煮込んだクッパに、冷しゃぶ・キムチ・珈琲(または冷ウーロン茶)付き。このボリュームでなんと650円。野菜もたっぷりでヘルシーながら、冷しゃぶのお肉がしっかり厚くて大満足でした。


ボリュームもかなりすごいので、おなかを空かせた男性にもお薦め♪
どちらもとても美味しかったので、数人で行って違うメニューをオーダーして食べ比べしても楽しいですよ

※このランチは、平日限定ではなく土日でも品切れを除いて食べられるようです。湯沢にお昼頃いらしたら、是非、足を運んでみてくださいね。


【焼肉 さかえや】
●電話 025-784-2551
●営業時間 ランチは11時30分~14時

http://www.yuzawa.or.jp/foods/sakaeya/index.html

マップ


なぐー今日のひとこと。
しばらく、夏ばて気味で麺類中心の軽いランチにしていましたが、今日は、夏ばてにカツを入れるような『さかえや』のボリュームランチを完食しました

ジュージューステーキやクッパ、キムチを食べてたっぷり汗をかきカラダも燃焼した感じ。美味しいものを食べて、元気をチャージ、9月も元気に頑張ろー♪
(残念ながら品切れだった一番人気のステーキランチもまた今度、紹介しますね お楽しみに~