Even 言い分

風の向くまま、気の向くままに、今日は何を書こうかな~。

師の言葉(第17話)

2008年08月13日 | 師の言葉
本当の自由とは!?

今日は、毎週恒例の「師の言葉」をお送りしま~す。
今回登場するのは、僕達の1つ上の学年を担任していたK先生。
担当教科は記憶にございません!(笑)

クラスも授業も僕達の学年を担当されていませんでしたので、話す機会はかなり少なかったです。
この先生の印象は、「怖い」「厳しい」ですかね。

集会など全校生徒が集まる場所で、厳しく目を光らせていた先生の1人がK先生だったんですよ。
先生が話している時に、友達のおしゃべりなんかしてたらこの先生に叱られること間違いなし!って感じで。f^_^;
体育の先生とはまた違った怖さがありました。

でも、こういう先生ほど、優しい部分が大きかったりするんですよね。
文化祭の行事で僕が担当した係でK先生にお世話になる機会があったのですが、集会時の厳しい表情とは一変し、冗談を交えたりして気さくに話しかけてくれました。
そのギャップに僕はかなり驚き、最初のうちは戸惑っちゃいましたよ。。。

では、そんなK先生が卒業文集に書いてくださった言葉を紹介します♪

自由に生きることは大変すばらしいことだと思う。
ところが一人が自由にふるまうことによって、他人の自由を束縛していることがありはしないだろうか。
もしそういうことがあれば、それは本当の自由ではない。
他人への気遣いや仲間のルール等をより大切にし、本当の意味での自由な生き方をして下さい。


いや~、これは重みのある言葉ですね。
自由というのは、「何でも好き勝手にやって良い」という意味ではないですもんね。
自由には、常に「責任」が伴なうわけですし。

これからも意味を履き違えることなく、自由を謳歌していきたいものです。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
思いやり (きらりん☆)
2008-08-13 22:07:07
きらりんの一番大事にしている言葉。
人を思いやる心はとても大切
気を遣わなくていい人っているけど、実はそんな事はないじゃないですかぁ。
やっぱり思いやりなしじゃ友達関係も崩れてしまうんですよね。
『親しき仲にも礼儀あり』って言葉を
忘れないようにしたいです

返信する
けっきょく   (黄な粉)
2008-08-14 02:09:51
身近なひとが、ここちよく過ごしている
そんなときがじぶんもいちばんここちいいんじゃもんね。

じぶんのことばっかりかんがえていきていくことって
できないんだとおもうよ。

返信する
Unknown (きらりん☆さんへ(INAMI))
2008-08-14 18:51:51
「思いやり」って、温かみがある言葉ですよね

>親しき仲にも礼儀あり
僕も同感です
親しいというのは、相手のことを大切に思っているということですもんね

大切だからこそ、すべきこと・守るべきもの。
これをいつも心の中に留めておきたいものです
返信する
Unknown (黄な粉さんへ(INAMI))
2008-08-14 18:55:31
身近な人が幸せ・笑顔でいてくれたら、自分も幸せ・笑顔になれますもんね

「自分本位」じゃ、笑顔になれる機会が少なくなるように思います。
返信する

コメントを投稿