フリーウェイの幸せ追求ブログ♪

日本一の富士山のふもと富士宮市にある介護・福祉とタクシーの総合サービスを提供するフリーウェイです。

懇談会。

2014年03月07日 | インポート
4月からの消費税増税に先立ち、住宅型有料老人ホームフクCー小泉利用料変更のお知らせを兼ねて、施設入居者の皆様、ご家族の皆様を対象に懇談会が催されました。

弊社代表の伊藤からみなさまに利用料の変更、市内医療機関への無料送迎の確認について、などなどをお知らせいたしました。



Img_4465





季節行事のお楽しみ

2014年03月05日 | インポート

住宅型有料老人ホーム フクCー小泉では季節を大事にしています。
先日のひな祭りの日には、職員手作りの甘酒を振る舞い、雛あられを夕食に付けました。想像以上に喜んで下さり今日も先日の甘酒はよかった。雛あられは嬉しかったと仰って下さいました。
次は何をしようかと楽しみながら時間を作って計画してくれているスタッフに脱帽です。

1974555_282294218593732_643070309_n


努力に感動

2014年03月03日 | インポート

支援に入り始めて1年。当時からは、想像できない位のリハビリの成果が見られて改めて感動してしまった。前向きに明るく取り組むMさんを、これからも見守りながら支援させていただこうと思いました。
在宅Gヘルパーより

1623642_589579907792637_2070584355_


雛人形

2014年03月01日 | デイサービス フクCー

079

  3月3日はひな祭り。デイでも雛人形が飾ってありますが、デイの職員が持参してきたものですが、娘さんの為に、昔御祖父様、御祖母様が買って下さった、との事。

  しかも、伝統ある木目込雛人形で、利用者様も童心の戻ったかの様に、興味津々に観賞されていらっしゃいます。

  木目込人形とは、桐塑または木で作られた人形に、衣服の皺や模様の形に本体に筋彫りを入れ、筋彫りに目打ちなどで布の端を押し込んで衣装を着ているように仕立てた人形の事だそうです。 この、筋彫りに布の端を押し込む動作を「木目込む(決め込む)」ということから、木目込み人形と呼ばれるようになり、全身が桐塑で出来ているものと、頭を別に作り、完成した胴体に差し込んだものとがあるが、頭を別に仕立てる場合でも目にはガラスを入れず、描き目であることが多いそうです。

 歴史的には、京都の上賀茂神社に仕える雑掌高橋忠重が、木切れに布を木目込んで人形を作ったのが始まりとされているそうです。

 雛人形も大勢の利用者様に見守られ、息を吹き返したかの如く、活き活きとした表情に見えます。