goo blog サービス終了のお知らせ 

Free & Easy

趣味や日常を勝手気ままに。
ゲームとか音楽とか犬とか猫とか牛とか。

入国管理局

2005-10-20 00:30:31 | 出来事 ~Event~
親友のイラン人が諸々の家庭の事情により
ビザが切れても再更新してもらえずに
国に強制送還されることになったので
アパートの引き払いを日曜日に対応した後で
火曜日に入国管理局まで行って見送ってきました。

元気そうでなによりだったけど
一番驚いたのは本人だっただろうなぁ。

しかし入国管理局の面会システムはどうにかならないものだろうか?
2時間半待って面会時間10分って何じゃそりゃー!って感じ。
まー貴重な体験が出来たってことでよしとするか。

出来ればもう行きたくないね、あの待ち時間は無駄に地獄だ。

携帯で動画を見る

2005-10-01 00:18:58 | 出来事 ~Event~
携帯がP900ivに変わってから動画なんぞをゴリゴリ撮って
そろそろminiSDカードにも入らなくなってきたので
PCにコピーして移しちゃったりなんかして、
その時に逆の発想で、PCにあるお気に入り動画を
P900ivに持っていけないのかな~?とネット検索してやり方を発見。

いやー驚いた。お気に入りのPV動画を携帯で見れるとは。
今はi-podとかで音楽を携帯しようってな時代になったけど
動画を携帯する楽しみっていうのはその先をいく感覚。ちょっと新鮮。

面倒だけど1時間くらいの番組なら変換して見れるかもね。

携帯の場合、ネット経由でDLした動画や画像は
コピー対策のフラグが入っていたりして
実に使い勝手が悪く困ったものだ。

だからPC上の素材を変換して
携帯をビュアーとして使えるのは実にありがたいのです。
しょせん自己満足でしかないですけどね。

P900ivにした

2005-02-14 02:49:39 | 出来事 ~Event~
数年間使い古した携帯を遂に変えました。
今までの携帯はN502itでした。
世に出た最初の折りたたみカラー携帯でした。

それから5年近くもずーーーっと携帯を
変えないで昨日まで過ごして来たのですが
ヨドバシのセールでFOMAの900シリーズが
9800円だったのでDocomoポイントで変えました。
「買い」ましたではなく「変え」ました。
ポイントが18000くらい溜まってて
店員に「すごいですね~」とか言われました。

別に今の携帯はまだ使えるけど
さすがに電池パックの持ちが短くなってきたので
日常での使用に不都合を感じるようになったため
今回の衝動変えとなりました。

アダプターは別売りとか言われて
「なんじゃそりゃ?」とか思いましたが
今はそれが当たり前なんですね。
付属品で稼がないといけないほど
価格競争が激化してるってことでしょうか。
店頭では一円も払わないで受け取っただけです。


まぁそんなわけで突然携帯が
5世代以上も進化してしまったので
着メロや画質の良さに驚いてはいますが
基本的にはスペックアップしただけの
印象しかないのが正直な感想です。
パソコンで出来て当たり前のことを
小出しに付加しているのが携帯業界なのかと
実感してしまいました。TV電話って高いしね。

10年以上ぶりにFFをやれたのが懐かしいです。
ちょいと本体がゴツイのが気になりますけど
半年くらいは遊べそうなオモチャだと思って
色々試してみたいと思います。

自宅のTV録画を携帯で見れるのかな?