宇宙にはたくさんの彗星が飛んでいて
時々地球に最接近するような彗星は
ニュースになったりしています。
現在までに確認された彗星の数が
先日900個に達したことで
今年は確実に1000番目の彗星が
見つかると予想されているようです。
※100個見つけるのにだいたい半年から
8ヶ月というのが過去のデータからわかるため
そんな【1000番目の彗星】が発見されるのは
今年の何月何日何時だろう?というのを
今から予想して当ててしまおう!という
コンテストが行われています。
http://soho.nascom.nasa.gov/comet1000/
彗星の数が960個になった時点で応募は締め切られ、応募は1人1回のみ。
最も近い予想者には太陽観測関連のグッズがもらえるようです。
自分も適当に予想エントリーしてみました。当たるかな~
時々地球に最接近するような彗星は
ニュースになったりしています。
現在までに確認された彗星の数が
先日900個に達したことで
今年は確実に1000番目の彗星が
見つかると予想されているようです。
※100個見つけるのにだいたい半年から
8ヶ月というのが過去のデータからわかるため
そんな【1000番目の彗星】が発見されるのは
今年の何月何日何時だろう?というのを
今から予想して当ててしまおう!という
コンテストが行われています。
http://soho.nascom.nasa.gov/comet1000/
彗星の数が960個になった時点で応募は締め切られ、応募は1人1回のみ。
最も近い予想者には太陽観測関連のグッズがもらえるようです。
自分も適当に予想エントリーしてみました。当たるかな~
