goo blog サービス終了のお知らせ 

FourLeaves  しあわせな花屋さんの日記

季節のお花とおいしいものでつくるシアワセな時間

ヒマワリと、グリーンいろいろのアレンジ

2010-06-02 11:17:28 | Fアレンジ イエロー
今日はいいお天気☆
夏に近づいた感じがします。

写真は「ひまわりを入れたアレンジで」というご注文でした。
ご注文ありがとうございました!


ヒマワリをたっぷり入れました。
ヒマワリ可愛い、ヒマワリ可愛いと思ってたら、ヒマワリのアップの写真が何枚もありました。ちょっと撮りすぎました。

あわせたお花は、ヒペリカム、ブプレリウム、リューカデンドロン・・・とグリーンいろいろ。なかでもヒメミズキの葉が初夏らしくてお気に入りです。(ちょっと赤みがかったグリーンの葉です)


ヒマワリ

2010-05-31 10:31:57 | Fアレンジ イエロー
お花をいただきました☆
おめでとうって。

花屋さんになってからお花をいただく機会は少ないのですが、
お花が大好きで花屋さんをやっていて、いただくこともやっぱりとっても嬉しい♪
ありがとう!感激しました。

ヒマワリの花束をいただいたので、自分のためにアレンジしました。
ヒマワリの力強さや明るさをナチュラルに・・・


夏に生まれて、夏を名前につけてもらって・・・
夏の代表的なお花ヒマワリは、本当に子どものころから大好きなお花です。


今朝はお客様のためにヒマワリを買ってきました。
可愛いギフトを作ります♪


スイーツとお花、5月、6月、7月・・・

2010-05-24 11:23:12 | Fアレンジ イエロー
5月のレッスンもあと二日間ありますが、いつものペースで7月のレッスン日程を更新しましたので、HPをご覧ください♪
こちら→ FourLeaves

昨日からよく降りますね~。台風のように風も強くて・・・
昨日はお仕事だったのですがブログはお休みしてしまいました。

最近の日曜日は、時間があれば朝起きて自転車に40分乗り、ご機嫌になってからお仕事するようにしています(笑)
昨日は起きたら大雨で、ゆっくりしてから仕事しようと思ったらブログまでサボりました。それなのになぜか昨日は1800件クリックがあって。??なんででしょ。

 
土曜日のレッスン風景とお客様の作品です。
「ヨーグルト」をテーマにしたアレンジです。さわやか☆

一番上の写真は、7月の「グレープフルーツ」をテーマにしたお花(花束)

その前に、6月に「キウイ」をテーマにしたレッスンもあります。

このレッスンを参考にお花とスイーツのあるお茶の時間を、ホントに友達とか家族とかと一緒に楽しむ方がふえるといいな、と思います。
特別な日とか。日常でも。

6月の「キウイ」のレッスンは、フェリシモ「しあわせの学校」のオープンクラスに登録させていただきます。

なんでもない日でも、家事でも仕事でも、自分から楽しむ気持ちがあれば、ちょっとした工夫で毎日がハッピーに感じられる・・・「しあわせの学校」のサイトにはたくさんの専門家のみなさんのいろんな工夫が紹介されてます。

面倒だと思うとつまらないことも、楽しもうと思うととたんに面白くなってなんかさらに楽しいアイデアまでひらめいたりして・・・私もどんなことも楽しもうとする癖がいつのまにか身につきました♪

「キウイ」のレッスンもテーブルコーディネートが楽しくなるようなアイデアが披露できればと思います。

私の方へ直接お問い合わせ等、受付しております。→fourleaves817@yahoo.co.jp







父の日ギフトのお知らせ☆

2010-05-17 07:55:50 | Fアレンジ イエロー
母の日のギフトの写真、全部紹介しきれていませんがまた紹介します。

今日はお知らせ☆
6月20日(日)は父の日です。お父さんにもお花のギフトを提案してみましたのでよろしくお願いします♪

おすすめギフトを二つ!
 
一つは上のアレンジ。
「バスケットアレンジ 季節のジャムをそえて」3675円(送料別 1060円)
カフェオレボウルに季節のお花をアレンジ。夏みかんのジャムを一緒につめたギフトです。

お父さんにはなんだか可愛いギフトですが、お花を楽しんだあとは、バスケット、カフェオレボウル、ジャムが残ります。健康志向のお父さんへ・・・バスケットは果物入れに、カフェオレボウルはヨーグルトとジャムを楽しむために使ってください。家族で楽しんでください☆
夏みかんジャムはパン屋さんが作ってくれるおいしいジャムです。(久しぶりに販売です)


もう一つは花束。
「グリーンブーケ 和手ぬぐいつき」4200円(送料別 1060円)
レッスンで好評でしたのでギフトに。グリーンやホワイトのお花と葉をたっぷり入れたブーケを和手ぬぐいで包みました。可愛い手ぬぐいを、おフロ好きのお父さんに(笑)

*アレンジ、花束ともに、写真はイメージです。そのとき入荷する新鮮なお花を使用するため材料が異なることがあります。また、手ぬぐいの柄はオマカセとなります。

6月13日まで受付しています。
→fourleaves817@yahoo.co.jp



<ご注文のながれ>
①ギフトを選ぶ
②お値段を指定
③色を選ぶ
④お届け方法を選ぶ


①ギフト
*上記のおすすめギフト
*フレッシュフラワーアレンジメント
*フレッシュフラワー花束
*プリザーブドフラワーアレンジ
*プリザーブドフラワーリース

②お値段
3150円・3675円・4200円・5250円・6300円・8400円・10500円~

③お好みのお色
おまかせ・ピンク・イエローオレンジ・レッド・ブルー・ホワイト・グリーン

④お届け方法
*配達 ご相談ください。レッスン時にお受け取りも可能です。

*発送 6/19着か6/20着で発送いたします。
送料別途850円~ 
プリザーブドフラワー850円 フレッシュフラワー サイズ小1060円 サイズ大1365円


お支払い方法
お振込みとなります。メールにて詳細をお知らせいたします。




ご予約・お問い合わせはこちら→ fourleaves817@yahoo.co.jp



今日は

2010-05-11 08:18:16 | Fアレンジ イエロー
セカンドハウスさんにてレッスンです。
5月のレッスンがスタート。しばらくお休みしていたのでとても久しぶりに感じます。
お客様に会って、元気をもらいたいなぁ。。。

写真上は「元気な感じでおまかせ」というご注文です☆


「ブルーを入れておまかせ」というご注文☆
どちらも制作させていただくの楽しかったです♪どっちも好きです☆

では、これから荷物を積んで、レッスンへ。



手作り市の楽しみ

2010-03-08 08:03:33 | Fアレンジ イエロー
今日は久しぶりに朝から晴れ。
気分よく制作がすすみそうです。


コサージュ、つくってはお客様の手元に、つくっては・・・と繰りかえし、なかなか手元に残らず、今週末の手作り市にむけて、またまたリースなども含めて、仕事場にこもってたくさん制作します。うれしいことです。

手作り市のお知らせがまた遅くなりました。
セカンドハウス堅田店さんでの開催は今回が第1回目。
でも京都や大阪でこういったイベントなどによく参加しておられる作家さんが出店されるそうで、たくさんのご来場が予想されます。出店者のみなさんとお会いするの、楽しみです。



私が手作り市に参加したのは、自分が主催した手作り市が初めてでした。
レッスンに参加されるみなさんの出会いの場所として、ほっこりとあたたかいイベントとして第1回目も第2回目もいい思い出。



そして、今は、いち出店者として参加することの楽しさにワクワクしています。
はまっているというか・・・


完全予約制で自宅で隠れて?仕事する日々がつづいていたので(それも好きですが 笑)
そうそう、「販売」って本当に楽しかったんだ!!って思い出しました。今日の天気やおすすめの花についてお客様とお話して、お花の可愛さを分かち合って買っていただくのが楽しいのです。


お知らせはこちらです。→ 

写真は関係なく4月のレッスン内容です。
これだけ、写真がなぜかアップできないのです。なんででしょ??
また時間あるときにチェックしてみます。



スイーツ&フラワーレッスンをもっともっと楽しみましょう♪

2010-01-28 10:04:02 | Fアレンジ イエロー
今月のスイーツ&フラワーレッスン。

長いパソコン買い替え時期とお知らせする時期が重なってしまい、HPではお知らせしないで開催しましたが、こんな感じでした!


目の覚めるような黄色。
新春とか早春とか、春を待つ時期にどうしても楽しみたくなる色ですね。ミモザの黄色とかも。きゅんとなって、元気がでます。


2月のテーマは「黒豆」

最初に私が設定した「黒豆」ってテーマがちょっと「お正月ののこりものをうまくつかいましょう」っぽい雰囲気でよくないのではないか・・・・(反省)

実際のところは、自信作の「黒豆のコルネ」をご用意してお待ちしています。
コルネの中に黒豆のクリームとカスタードクリームが入ってるおいしいスイーツだそうです♪マメの入ったパンが好きな私は今からとても楽しみです。


スイーツのついてない別の日程で数名ご予約いただいてますが、次回の開催は2月6日(土)です。

3月からは、メレンゲ、紅茶、ヨーグルト、キウイ・・・と新しいメニューを用意しています。それも含めていろいろ今後のお知らせを更新したいと思います。

あれもこれも、と楽しいお仕事で手いっぱいな感じで・・・ひとつずつがんばります。











今日も、

2009-07-22 06:52:01 | Fアレンジ イエロー
「ゴッホのひまわり」(奥)を入れたヒマワリアレンジ。
この器、というかブリキのバケツ、アレンジにしても花束を飾るにもお庭仕事などにも使えていいかなと思います。7月のレッスンもあと二日になりましたが。

今日も昨日に続いて雨の予報。
気をつけていらしてくださいね。

今日もセカンドハウスさんにてレッスンです。

花火

2009-07-19 10:07:17 | Fアレンジ イエロー

ご注文いただいたアレンジです。
いつもありがとうございます。

昨日は宿題をある程度済ませ・・・浴衣を着て花火を見に行きました。

そんなに早く場所など取っていたわけではないのですが、花火をあげる目の前の場所がたまたまあいていたのでした。
頭の真上にあがる花火とその大きな音に驚きつつ・・・
最後、火薬を入れた花火の玉のかけらが空から降ってきました。
(真下だと風向きによって燃えカスが落ちてくることがあると、そんなアナウンスがありました。もちろん危険ではないんです。。。)

花火でも「ひまわり」っていうのが可愛かったなぁ。
もう1回くらい花火見にいけるかな。

ひまわり、ひまわり☆

2009-07-11 07:35:09 | Fアレンジ イエロー
今日も元気いっぱいのヒマワリを楽しみましょう♪

今日はプレンルーノさんにてレッスンです。

こんなチョコレート色のもヒマワリ。

この間は「チョコレートフレーク」という茶色のヒマワリもつかいました。
そのとき入荷する新鮮なヒマワリを7月中はたっぷり楽しみたいです。


ところで、9日にHPをご覧いただけなくなって、その後、またアップできるようにしたのですが、またここ2,3日みられない状態のときもあったと思います。ごめんなさい。
といってもコラムもまだ更新していませんが。。。
ご注文も、レッスンのご参加も「HPを見て」という方ももちろんおられるので、ちゃんと復活させなくてはと思っています。