goo blog サービス終了のお知らせ 

FourLeaves  しあわせな花屋さんの日記

季節のお花とおいしいものでつくるシアワセな時間

ぜいたくな時間

2012-07-04 06:14:04 | おいしいもの
お天気がよく暑かった月曜日、京都に連れて行ってもらいました。

体調がいいのでもっと長時間歩いてみたいなぁと思っていたのと、
体調がいいといっても、もうそろそろ遠方へのお出かけも出産前まで控えたほうがいいかな~と思っていたので、
京都へもしばらく行けないかなぁという気持ちで出かけました。





これからミシンでイロイロ作ってみたくて布屋さんにも寄りました。
今まで気にとめなかった可愛い柄の布がとても気になる・・・クジラ柄とかゾウさん柄とか(笑)

でも、元々持っている布で何かを作ろうと思っていたので、無駄遣いは我慢(汗)
結局、ドット柄を一種類選んで、そのほか必要なものをそろえて帰ってきました。
手作り、イロイロできそうなら、また今まで買ったことないような可愛い布に挑戦したいと思います。




それにしても、暑い暑い日、朝の10時から16時ころまで京都でお買い物しながらお散歩したので、
疲れがでて、体調は悪くないものの昨日は一日家でおとなしく過ごしていました。



いつも自宅に居るときも、なんとなくコソコソと動いて家事をするのが好きな私。
なーんにもしないでゆっくり過ごす一日も、出産前の贅沢な時間の使い方だなぁと思いました。






写真は、記事に関係なく、今年も作っているフルーツ酢です。
漬け込んだフルーツは、朝、ヨーグルトに入れて食べます。
ここ数年前から夏になると毎年つくるようになりました。



パン屋さんのブログはこちら→ La faire heureux heure







************************************

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへにほんブログ村 blogram投票ボタン
↑こちらクリックしてもらうとランキングがあがります♪
よろしくお願いします☆


FourLeaves HP
花束・アレンジ 制作、発送・配達承ります。
予約制です。早めにご予約お願いいたします。
(甲賀市 3150円~ 配達料無料 草津市・大津市・湖南市 配達料1回500円)
→fourleaves817@yahoo.co.jp
出産・育児のため、2012年6月から2013年春まで休業いたします。


滋賀県草津市・甲賀市と京都市でフラワーレッスン開催しています。


しあわせを呼ぶ四季のリースレッスン
季節の枝ものとお花で楽しむ 四季の花あそびレッスン
季節のスイーツから提案する12ヶ月のフラワーレッスン 


フェリシモしあわせの学校
web書籍「お招きのテーブルフラワー講座」公開中です。
有料講座をご覧いただくには、しあわせの学校の会員登録が必要です。登録は無料です。

東北地方太平洋沖地震 毎月100円義援金基金 →☆























作る楽しみ♪

2012-07-01 10:27:10 | おいしいもの
今日は、朝から結構な大雨が降っていたので、日課のお散歩はお休みして、
空いた時間で、バナナのシフォンケーキを焼きました。

写真のは2,3週間前に私が焼いたもので、見れば見るほどなんか上手に膨らんでないし、かなしいけど、
まぁまぁおいしい♪

栄養のために食べようと久しぶりにたくさん買ったバナナが余ったので作ったのですが、
その後、我が家にシフォンケーキブームがきて、
パン屋さんも作ってくれるようになりました。

やっぱり、パン屋さんの作ってくれるのは、ふかふかしてるけどしっとりしていておいしい♪



もともと、私もお菓子作りはヘタでも好きなほうで、型や道具も少しばかりは持っていたし、メレンゲなども一生懸命手で泡立てたりしてシフォンケーキを焼いていたときがありました。なんだかそれも懐かしい。。。



パン屋さんのほうが当然手際もよくおいしいものだから、すっかり作らなくなりましたけど、
本当は作ることが好き。時間が空いたらやりたいことの一つだったので、楽しんでます♪



今日は、パン屋さんの使ってるいい道具を駆使して作ってみたのですが、
ブログを書いてる間に焼き上がり、今度は膨らみすぎて(汗)、ただいまビックリしているところ(笑)



同じいい道具を使っても、やっぱりさじ加減は微妙です。お花のアレンジと一緒ですね。

それでも作ることは楽しい♪



パン屋さんのブログはこちら→ La faire heureux heure







************************************

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへにほんブログ村 blogram投票ボタン
↑こちらクリックしてもらうとランキングがあがります♪
よろしくお願いします☆


FourLeaves HP
花束・アレンジ 制作、発送・配達承ります。
予約制です。早めにご予約お願いいたします。
(甲賀市 3150円~ 配達料無料 草津市・大津市・湖南市 配達料1回500円)
→fourleaves817@yahoo.co.jp
出産・育児のため、2012年6月から2013年春まで休業いたします。


滋賀県草津市・甲賀市と京都市でフラワーレッスン開催しています。


しあわせを呼ぶ四季のリースレッスン
季節の枝ものとお花で楽しむ 四季の花あそびレッスン
季節のスイーツから提案する12ヶ月のフラワーレッスン 


フェリシモしあわせの学校
web書籍「お招きのテーブルフラワー講座」公開中です。
有料講座をご覧いただくには、しあわせの学校の会員登録が必要です。登録は無料です。

東北地方太平洋沖地震 毎月100円義援金基金 →☆














夏でも体を冷やさないカフェオレ

2012-06-26 06:45:04 | おいしいもの
昨日に続いて、
最近、愛飲しているものを紹介。

たんぽぽコーヒーをアイスオレにして楽しんでいます。
これもずいぶん前ですがお客様に教えていただいたものでした。


たんぽぽコーヒー、たんぽぽの根っこをコーヒーにしたもので、妊婦さんにとってオススメの飲み物。
(母乳にとてもいいそうです☆)

でも、私はこれを妊婦さんになる前から時々購入して楽しんでいました。





もともとコーヒーが大好きで、一日に何度も飲むのが習慣だったころがありました。
お花屋さんスタッフとして働いていたころ。

眠気を覚ますのに飲んだり、夜遅く帰ってくるので疲れをとるのに飲んだり、食後のたびに飲んだり・・・そのころ、寝てもなおらないくらい肩こりもひどかったです。それは忙しいせいだと思っていました。そしてコーヒーを飲んだらスッキリするものだと思っていました。きっと適度な量だったらよかったんです、一日1,2杯くらいなら。。。なによりあの香りとか、コーヒーを入れる時間とか、そういうのがストレスを解消してくれるものですし、今でも変わらず大好きです。


でも昨今の「体を温めると健康になる」という情報。
花屋さんスタッフを辞め、フリーで仕事をするようになって、コーヒーを何度も飲むことをやめると、ひどかった肩こりも気のせいかなんだかマシになってきました。


生活習慣を見直すことってホントに大切。
体を温めることを意識しはじめて、たぶんそんなにすぐには元気いっぱいにはならないはず。
ずっと何ヶ月か何年間か意識しているうちに心身ともに健康に体質が変化するものなのかな~~と。
それも「継続」して「習慣」になることが大事なのですね。

今はひどい肩こりにはならないし、なったとしても休めばすぐに治るようになりました☆





そうそう、たんぽぽコーヒーは、コーヒーを飲みすぎないように体を温めるように意識していたころにお客様に教えていただきました。
たんぽぽの根っこは、ごぼうなどの根菜と一緒で体を温めるし、カフェインは入っていないけど味はコーヒーに似ていて、滋養強壮、そして授乳中のお母さんにもいいのだそう☆

その効能はおいておいても、試してみたら、とってもおいしい♪
コーヒーの代わり、というよりも、また別のおいしいものを知ったという感覚でした。







話長くなりましたが、それ以来、はまっているのです。
今や妊婦さんなので、これまで愛飲してきた習慣が、もしかして自分の体にいい影響があるかもと期待しています。


購入する場所は、いつも納品に行っているHomeyさん♪

または、京都に数店舗ある「紅茶専門店」(←店名です)
「紅茶専門店」のものはインスタントコーヒーのように粉状になっていて使いやすくてオススメです。
ちなみに、どの店舗の店員さんもいつも爽やかで可愛らしく親切で丁寧な接客で、
私もダンナさんも「紅茶のお姉さん」と呼んで(←「お天気お姉さん」と同じ感じで 笑)
買い物に行くのを楽しみにしてます♪




夏はアイスオレがやっぱりオススメ。おいしいです♪



パン屋さんのブログはこちら→ La faire heureux heure







************************************

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへにほんブログ村 blogram投票ボタン
↑こちらクリックしてもらうとランキングがあがります♪
よろしくお願いします☆


FourLeaves HP
花束・アレンジ 制作、発送・配達承ります。
予約制です。早めにご予約お願いいたします。
(甲賀市 3150円~ 配達料無料 草津市・大津市・湖南市 配達料1回500円)
→fourleaves817@yahoo.co.jp
出産・育児のため、2012年6月から2013年春まで休業いたします。


滋賀県草津市・甲賀市と京都市でフラワーレッスン開催しています。


しあわせを呼ぶ四季のリースレッスン
季節の枝ものとお花で楽しむ 四季の花あそびレッスン
季節のスイーツから提案する12ヶ月のフラワーレッスン 


フェリシモしあわせの学校
web書籍「お招きのテーブルフラワー講座」公開中です。
有料講座をご覧いただくには、しあわせの学校の会員登録が必要です。登録は無料です。

東北地方太平洋沖地震 毎月100円義援金基金 →☆




夏でも体を温める飲み物 

2012-06-25 09:57:58 | おいしいもの
お休みに入るまえ、お客様においしいジンジャーシロップを教えてもらいました。


ジンジャーシロップをつかったお料理やお菓子のレシピも一緒に添えられていたのですが、ハチミツとレモンを少したして炭酸でわったジンジャーエールを何度も楽しみ、おいしかったのであっという間になくなってしまいました。


同じものをまた購入しようかなと思ったのですが、去年もジンジャーシロップを作ってみたので今年も作ってみることに。

去年のレシピではなく(去年のはなんとなく物足りない感じだったので)
ネットで検索しなおして、おいしそうなレシピでもう一度作ってみました。


ショウガ、三温糖、シナモン、クローブ、タカノツメなど、材料を鍋に入れて20分ほどで簡単にできます。
火を止めて濾してからレモンを加えて完成。


いただいたジンジャーシロップと同じ色してる、おいしそう♪
(でも、いただいたのはもっとトロリとして濃厚で、きっといい材料をふんだんに使ってあるイイモノなのです☆
紹介してくださってありがとうございます☆)



早速、ジンジャーエールにして楽しんでみました。
こちらも、あっという間になくなりました。



蒸し暑い時期、冷たい飲み物をシュワっとさわやかに楽しみたいのだけど、
体を冷やしたくない。。。

今は、なおさらそう思うので、今年の夏はもっとたっぷり作っていつも切らさないようにしたいです。



これをお散歩の前や忙しい家事の前とかに飲んだりすると、きっと妊婦さん以外の方にもダイエットに効果があると思います♪


パン屋さんのブログはこちら→ La faire heureux heure







************************************

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへにほんブログ村 blogram投票ボタン
↑こちらクリックしてもらうとランキングがあがります♪
よろしくお願いします☆


FourLeaves HP
花束・アレンジ 制作、発送・配達承ります。
予約制です。早めにご予約お願いいたします。
(甲賀市 3150円~ 配達料無料 草津市・大津市・湖南市 配達料1回500円)
→fourleaves817@yahoo.co.jp
出産・育児のため、2012年6月から2013年春まで休業いたします。


滋賀県草津市・甲賀市と京都市でフラワーレッスン開催しています。


しあわせを呼ぶ四季のリースレッスン
季節の枝ものとお花で楽しむ 四季の花あそびレッスン
季節のスイーツから提案する12ヶ月のフラワーレッスン 


フェリシモしあわせの学校
web書籍「お招きのテーブルフラワー講座」公開中です。
有料講座をご覧いただくには、しあわせの学校の会員登録が必要です。登録は無料です。

東北地方太平洋沖地震 毎月100円義援金基金 →☆

甥っ子歓迎パーティー☆

2012-06-18 10:22:43 | おいしいもの
こちらはパン屋さんが作ってくれた「キャラメルロールケーキ」

同じ材料で「盛り付け対決」してみたりしました(笑)

パン屋さんのブログはこちら→ La faire heureux heure





甥っ子が生まれて1週間目の昨日、歓迎パーティーをしました。
私は料理を担当しました。普通のものしか作ってませんが、甥っ子(お兄ちゃん)の好きそうなものとオトナの好きそうなものとそれぞれがんばって作ってみました☆

パン屋さんはいつものように、デザートを担当してくれました。
一番上のロールケーキは試作品で、お祝いの日は、黄粉をかけた和風ロールケーキ。生地もクリームもフワフワで好評でした。

喜んでもらえてよかった~。
楽しい食事会でした。








ところで私、こうみえて(笑)
妊婦さんの体重管理、しっかりできてます☆

つわりのあと、急に体重が増えて一度注意されたものの、そのときハッとしたので、
それからは少しずつしか増えないようにきっちり管理しています。(今のところです、油断禁物。)

もともと健康には気を使っているつもりでしたが、今ほどしっかり食事について考えたことはこれまでなかったです。
ちゃんとやればやるほど、体が正直に反応するものだから結構面白くなってきて、この食事に気を使う習慣、ずっと続けられるといいなぁと思っています。野菜と発酵食品をたくさんとることを毎日意識しています♪


ただ、ご存知のとおり(笑)甘いものは控えてないですね。。。。
料理にはきび砂糖や三温糖などを使うようにして、おやつはパン屋さんの手作り以外のものはなるべく控えてますが、
毎日何かは食べてます。

週1,2回くらい甘いものお休みの日をつくってみようかな~、いやどうでしょ、できない気がします。。。


パン屋さんのブログはこちら→ La faire heureux heure

************************************

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへにほんブログ村 blogram投票ボタン
↑こちらクリックしてもらうとランキングがあがります♪
よろしくお願いします☆


FourLeaves HP
花束・アレンジ 制作、発送・配達承ります。
予約制です。早めにご予約お願いいたします。
(甲賀市 3150円~ 配達料無料 草津市・大津市・湖南市 配達料1回500円)
→fourleaves817@yahoo.co.jp
出産・育児のため、2012年6月から2013年春まで休業いたします。


滋賀県草津市・甲賀市と京都市でフラワーレッスン開催しています。


しあわせを呼ぶ四季のリースレッスン
季節の枝ものとお花で楽しむ 四季の花あそびレッスン
季節のスイーツから提案する12ヶ月のフラワーレッスン 


フェリシモしあわせの学校
web書籍「お招きのテーブルフラワー講座」公開中です。
有料講座をご覧いただくには、しあわせの学校の会員登録が必要です。登録は無料です。

東北地方太平洋沖地震 毎月100円義援金基金 →☆









にぎやかなおやつの時間♪

2012-06-15 07:43:00 | おいしいもの
昨日に続いて、おいしいもの画像♪
(これからのブログ更新、「おいしいもの」ネタが多くなると思われます。笑)


パン屋さんは最近アイスクリームを作ってくれます。
アイスができたら、焼き菓子に添えて、お客様におもてなしすることもできます♪
バニラ味だけでなく、いろんな味のも作れるようになったら、プレートも華やかになっていいよね、と話しています。


この間の日曜日、友達がアトリエに遊びに来てくれました。

ホテルの花屋さんに勤めていたとき一緒だった先輩と友達、今回は6人で集まり、
そして子どもちゃんも一緒のにぎやかなお茶の時間になりました。



おやつを前にベンチに並んで嬉しそうな顔がみんな可愛い☆
(一番上の写真のアイスとパイナップルのコンポートはその時だしたおやつでした。)



ホテルの花屋さんに勤めていたのは私自身は1年半だけでしたが、お付き合いはもう10年以上。
いつも自分の仕事を優先しがちな私ですが(汗)、いつもいつも誘ってくれて、いつもいつもありがとう☆
みんなとの時間が楽しくて大好きです。





本当に今回もあっという間の楽しい時間でした。


またいつでも遊びに来てください♪


パン屋さんのブログはこちら→ La faire heureux heure

************************************

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへにほんブログ村 blogram投票ボタン
↑こちらクリックしてもらうとランキングがあがります♪
よろしくお願いします☆


FourLeaves HP
花束・アレンジ 制作、発送・配達承ります。
予約制です。早めにご予約お願いいたします。
(甲賀市 3150円~ 配達料無料 草津市・大津市・湖南市 配達料1回500円)
→fourleaves817@yahoo.co.jp
出産・育児のため、2012年6月から2013年春まで休業いたします。


滋賀県草津市・甲賀市と京都市でフラワーレッスン開催しています。


しあわせを呼ぶ四季のリースレッスン
季節の枝ものとお花で楽しむ 四季の花あそびレッスン
季節のスイーツから提案する12ヶ月のフラワーレッスン 


フェリシモしあわせの学校
web書籍「お招きのテーブルフラワー講座」公開中です。
有料講座をご覧いただくには、しあわせの学校の会員登録が必要です。登録は無料です。

東北地方太平洋沖地震 毎月100円義援金基金 →☆







季節のジャム

2012-06-14 08:24:42 | おいしいもの
いつもお世話になっているHomeyさんに納品してきました。
パン屋さんの季節のジャムです♪

左からキャラメルジャム、イチゴ、あまなつ、グレープフルーツ、キウイ、ブルーベリーです。


Homeyさんファンの方はご存知、今週、実店舗オープン3周年のイベントを開催されます☆
そちらに季節のジャムを置いていただいてます。

今回は、木工作品、オーナーさんが仕入れられたアンティークのものを中心に楽しめるイベントだそうです。
作家さんこだわりの手作り雑貨が並ぶお店もとっても可愛いですよ~。

「おいしいもの」もイロイロ準備されてるそうです♪
ジャムは数少ないですが、その中の一つに入れてもらってます。



お土産にぜひどうぞ♪





パン屋さんのブログはこちら→ La faire heureux heure

************************************

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへにほんブログ村 blogram投票ボタン
↑こちらクリックしてもらうとランキングがあがります♪
よろしくお願いします☆


FourLeaves HP
花束・アレンジ 制作、発送・配達承ります。
予約制です。早めにご予約お願いいたします。
(甲賀市 3150円~ 配達料無料 草津市・大津市・湖南市 配達料1回500円)
→fourleaves817@yahoo.co.jp
出産・育児のため、2012年6月から2013年春まで休業いたします。


滋賀県草津市・甲賀市と京都市でフラワーレッスン開催しています。


しあわせを呼ぶ四季のリースレッスン
季節の枝ものとお花で楽しむ 四季の花あそびレッスン
季節のスイーツから提案する12ヶ月のフラワーレッスン 


フェリシモしあわせの学校
web書籍「お招きのテーブルフラワー講座」公開中です。
有料講座をご覧いただくには、しあわせの学校の会員登録が必要です。登録は無料です。

東北地方太平洋沖地震 毎月100円義援金基金 →☆

ありがとうございました!!

2012-06-07 07:57:17 | おいしいもの
今月のスイーツ&フラワーレッスンのテーマは「ベリーのタルト」♪
パン屋さんがおいしくて可愛いスイーツを用意してくれました。

  

   

昨日はとてもすがすがしいお天気の日で、いつもどおりとても楽しい一日となりました。

今月の「ベリーのタルト」をテーマにアレンジしたお花も、みなさんとっても可愛い仕上がり。本当のタルト型にセロファンを敷いて吸水スポンジをセットし、お花を活けました。ベリーに見立てた実ものを中心に、ワイルドストロベリーも一緒にアレンジしました。
お花を楽しんだ後は、タルト型でおいしいタルトをぜひ作ってみてくださいね。
こういうアイデア、自分の開催するオリジナルのレッスンらしい内容だったかな~♪と思ったりしています。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

あ、そうそう、いいお天気だった昨日、太陽のまえを金星がよこぎるのを観測できる日でしたね。
お客様がグラスをもっておられたので、アトリエのウッドデッキからみんなで見ることができたんです。
またまたラッキーでした☆
ありがとうございました。



 

8年と3ヶ月間続けたフラワーレッスン、これでいったんお休みします。
とてもとてもさみしいです。。。
私のこれまでの生活は、いつもこの教室のことを考えるのが中心だったと言っても過言ではないです。。。

↑5月の出張レッスンと6月のレッスンにご参加くださった皆様一人一人に感謝のメッセージを書きました。

でも、これは8年間の中では一部のお客様。
実はこれまでFourLeaves主催のレッスンにご参加くださった方は400名様ほどいらっしゃるんです☆
リースレッスンなど1回だけのご参加の方から、8年間続けて来てくださった方まで様々。

そのお客様のご縁で、50名、30名、20名と大人数のレッスンの講師をしたこともありましたし、
近江八幡で定期的にフラワーレッスンを開催することにもなりましたし、
フェリシモさんとのご縁で、去年は神戸や名古屋でもお教室を開催させてもらったこともあり、お会いした方の人数はもう数え切れません。

ご主人の転勤でお別れしたお客様、結婚・出産を機にお休みされてるお客様、
継続してくださっていたけど事情があって、5月6月はお休みされてるお客様、
そのほか、すべての人に「ありがとうございました!!」と伝えたいです。



最初は自分の好きなことを仕事にしたいということや、そして花を楽しむ幸せをたくさんの人と共有したいという思いからレッスンをはじめたと思います。

私はお花の知識を皆さんに伝えるので皆さんから「先生」と呼ばれていますが、
私にしてみれば、いつの日か、お客様全員のことが「先生」でした。

いつも可愛い洋服を着てる方、
おいしいお店を教えてくれる方、
同じようにフリーで働いてる女性、お仕事をがんばってる方、
家族思いの人、子ども思いのお母さん、
お花を贈る思いやりのある方、
いつもダンナさんと仲よさそうで楽しそうなお客様、
話すと元気になれる明るいお客様、
行動力があって楽しそうなお客様。。。。
手作りが得意で作家さんとしても活動しているお客様、


一人一人のお客様のことを、お会いするごとにいつの日が大好きになり、そしてその大好きなところを少しでも真似してみたい♪なんて、思いはじめ、それが自分の成長につながって今の自分になったと思っています。

本当にいいお客様に恵まれていたんです。
そういうことを母やダンナさんにはよく自慢します(笑)


そんなに楽しそうな私を見て今では家族も快く協力してくれていて、家族にもホント感謝しないといけないなぁと思います。



27歳の世間知らずの私がフラワーレッスンを開催しはじめたときに予想した未来より、
はるかに多くの素晴らしい予想してなかったオマケ(言葉は適切ではないかもしれません)がついてきて、
自分でもビックリしています。8年3ヶ月前の27歳の自分にそのこと教えてあげたら、きっと信じないと思います(笑)
最初の開催、参加者は3名様でしたから。。。(そのうち二人は友人、ありがたい。。。)


ある日決心して踏み出した1歩があって、そしていい時も悪い時も努力することを忘れずにいれば、
予想していたか、それ以上の結果がいつの日かでるのかもしれません。
それは「こうなったらシアワセ」というカタチではなく、いつの日か自分に寄り添うように日常に感じるものなのではないかなぁ、なんて思います。





これから私がはじめる子育ても、もしかしたらそんな感じかもしれません。。。
今日一日を大切に過ごすことが、明日の結果にすぐにはつながらなくても、ある日ふと「いいね、この感じ♪」と思うことがあるというか・・・結果を焦らず、でもいつもいい未来を信じて期待しながら気長に。。。一生続くわけですから。



お花の仕事も、ある日ずっと続けていくと決めたので、またいつの日か復帰します☆
欲張りなので、育児も仕事も家事も、自分が納得して楽しんでできるように作戦を立てて、復帰したいと思います(笑)
どうかそれまで皆様お元気で。お休み中にあった楽しいお話、またいっぱい聞かせてくださいね。


こちらのブログもお休みしようか迷いましたが、ブログだけは産休中も更新することにしました。
新しいブログを作ろうかと思いましたが、せっかくこちらのブログにたくさんアクセスがあるので、そのままのアドレスで、プライベートのことを中心に書くことにしようかと思います。出産まではなるべくマメに更新します。出産後はおそらくなかなか更新しないと思いますが、どうぞこれからもよろしくお願いします。



長い長い記事を読んでくださってありがとうございます。
私ってとても「しあわせな花屋さん」です☆

パン屋さんのブログはこちら→ La faire heureux heure

************************************

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへにほんブログ村 blogram投票ボタン
↑こちらクリックしてもらうとランキングがあがります♪
よろしくお願いします☆


FourLeaves HP
花束・アレンジ 制作、発送・配達承ります。
予約制です。早めにご予約お願いいたします。
(甲賀市 3150円~ 配達料無料 草津市・大津市・湖南市 配達料1回500円)
→fourleaves817@yahoo.co.jp
出産・育児のため、2012年6月から2013年春まで休業いたします。


滋賀県草津市・甲賀市と京都市でフラワーレッスン開催しています。


しあわせを呼ぶ四季のリースレッスン
季節の枝ものとお花で楽しむ 四季の花あそびレッスン
季節のスイーツから提案する12ヶ月のフラワーレッスン 


フェリシモしあわせの学校
web書籍「お招きのテーブルフラワー講座」公開中です。
有料講座をご覧いただくには、しあわせの学校の会員登録が必要です。登録は無料です。

東北地方太平洋沖地震 毎月100円義援金基金 →☆




















母の日ギフト おいしいもの☆

2012-05-14 06:31:01 | おいしいもの
母の日のお仕事が終わり、たくさんのお花の写真を紹介したいところですが、
写真を撮って撮って、整理ができてませんので・・・
今日はおいしいもの画像。

実家の母へのギフトに何かおいしいものを作って欲しいとダンナさんにお願いしました。



あぁ、つやつやフルーツが美しい可愛いフルーツタルト♪
おいしそう。。。


パン職人であるダンナさん、実は最近新しいブログを更新しています。
紹介するの、とっても遅くなりました(笑)

以前から書いていたブログがあったのですが、今年に入ってから新たに書いています。
主に普段作ってるものや、試作したもの、FourLeavesでも販売しているものなどの紹介。
おいしいもの画像とともに時々更新しています。



宣伝はしていませんが、クチコミで実は時々おいしいものの注文をうかがうこともあります。
私も撮りためた「おいしいもの」画像で、アルバムを作って注文うかがいやすいようにしたいなぁと思っているこの頃。
「いつか」のときのために、二人でコツコツ準備です。。。

ブログ、ご覧くださいね。   こちら→ La faire heureux heure

ちなみに・・・
ブログの名前は「ラ フェール ウルーウール」と読みます。
「いつか」二人が何らかのカタチで開業したときの屋号。「しあわせな時間をつくる」という意味を持っています。
ずっとずっと前からパン屋さんがあたためていた名前ですが、私の花屋のコンセプトと偶然にも合う感じ☆

長いけど、「ウルーウール」って覚えてください(笑)
「ウルーウール」その語呂というか響きが可愛くて私も気に入ってます。


  
こちらはGW中お出かけしたときに見た八重桜の写真。ふわふわの桜がこぼれるように下を向いて咲いている姿と、ごく淡いピンクと葉の色あわせにキュンとなります。

こんな八重桜みたいな優しい空気感のあるアレンジをいつもつくりたいなぁ。





今日は午後からお休みをいただきます。


☆アトリエレッスン
6月2日(土)11:00~満席 14:00~満席
6月5日(火)11:00~あと1名さま 14:00~空席あり 18:00~空席あり
6月6日(水)11:00~ 満席 14:00~空席あり 18:00~空席あり

アトリエの地図をご入用の方はお申し付けください。Faxします。



また、母の日ギフト、本日で受付終了です。
ご注文ありがとうございました。


にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへにほんブログ村 blogram投票ボタン
↑こちらクリックしてもらうとランキングがあがります♪
よろしくお願いします☆


東北地方太平洋沖地震 毎月100円義援金基金 →☆




*********************************

母の日ギフト受付中です。


FourLeaves HP
花束・アレンジ 制作、発送・配達承ります。
予約制です。早めにご予約お願いいたします。
(甲賀市 3150円~ 配達料無料 草津市・大津市・湖南市 配達料1回500円)
→fourleaves817@yahoo.co.jp



滋賀県草津市・甲賀市と京都市でフラワーレッスン開催しています。


しあわせを呼ぶ四季のリースレッスン
季節の枝ものとお花で楽しむ 四季の花あそびレッスン
季節のスイーツから提案する12ヶ月のフラワーレッスン 

5月26日(土)11:00~、14:00~ アクティ近江八幡にて
プリザーブドフラワーレッスン開催します。
「アジサイでつくるシンプルリース」
※ある企業さんのレッスン講師として出張しています。他のレッスンよりお得な料金で受講していただけます。お気軽にお問い合わせください。



パン屋さんのつくる季節のジャムの販売しています。
5月はレモン 750円


フェリシモしあわせの学校
web書籍「お招きのテーブルフラワー講座」公開中です。
有料講座をご覧いただくには、しあわせの学校の会員登録が必要です。登録は無料です。







摘みたての菜の花と春キャベツでランチ☆

2012-04-10 09:02:03 | おいしいもの
いつものフラワーアレンジメントの写真ではありません(笑)
こちらは自宅で取れたばかりの菜の花♪




ポカポカお天気のいい日曜日、フィンタック!のayaさんがお友達を連れてアトリエに遊びに来てくださいました。兵庫県や大阪と遠方からのお友達も。こちらのほうへ1泊旅行へ来られ、ランチに寄っていただいたのでした。


自宅の畑で取れたものでランチ作りたいなぁ・・・と思い、
菜の花を摘んで、春キャベツを収穫。
取れたての野菜は、みずみずしくイキイキしています。
自然の恵みと、おばあちゃんに感謝。

   
パン屋さんは菜の花とスナップエンドウのキッシュとデザートを担当。
花屋さんは春キャベツのポタージュとお花を担当。(笑)
お花は、菜の花とちょうど前日にレッスンで使用した豆のツルを花瓶に活けただけ。キッシュの材料とおそろいです。
(デザートのタルトタタンが絶品だったけど、写真撮り忘れちゃいました。)

喜んでいただけたかな~~。

でも予定よりゆっくりノンビリ過ごしてくださったのが嬉しかったです。

またいらしてくださいね。


あまった菜の花は、次の日のご飯になりました。



こうやっておもてなしするのは、二人の夢だったような。。。
まだまだだけど、ずっとずっと先の夢を早めに体験できたような、不思議で嬉しいそんな一日でした。


にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへにほんブログ村 blogram投票ボタン
↑こちらクリックしてもらうとランキングがあがります♪
よろしくお願いします☆


東北地方太平洋沖地震 毎月100円義援金基金 →☆



☆アトリエレッスン
4月3日(火)11:00~空席あり 14:00~空席あり 18:00~空席あり
4月4日(水)11:00~空席あり 14:00~空席あり 18:00~満席
4月7日(土)11:00~満席   14:00~満席
アトリエの地図をご入用の方はFaxします。




*********************************


FourLeaves HP
花束・アレンジ 制作、発送・配達承ります。
予約制です。早めにご予約お願いいたします。
(甲賀市 3150円~ 配達料無料 草津市・大津市・湖南市 配達料1回500円)
→fourleaves817@yahoo.co.jp



滋賀県草津市・甲賀市と京都市でフラワーレッスン開催しています。


しあわせを呼ぶ四季のリースレッスン
季節の枝ものとお花で楽しむ 四季の花あそびレッスン
季節のスイーツから提案する12ヶ月のフラワーレッスン 

4月21日(土)11:00~、14:00~ アクティ近江八幡にて
プリザーブドフラワーレッスン開催します。
「キャンドルをいれて作る、母の日ギフト」
※ある企業さんのレッスン講師として出張しています。他のレッスンよりお得な料金で受講していただけます。お気軽にお問い合わせください。



パン屋さんのつくる季節のジャムの販売しています。
3月はデコポン 550円
4月はグレープフルーツ 550円


フェリシモしあわせの学校
web書籍「お招きのテーブルフラワー講座」公開中です。
有料講座をご覧いただくには、しあわせの学校の会員登録が必要です。登録は無料です。