goo blog サービス終了のお知らせ 

FourLeaves  しあわせな花屋さんの日記

季節のお花とおいしいものでつくるシアワセな時間

最近のデキゴト

2013-01-22 05:33:51 | おいしいもの
甥っ子がピザを教えて欲しいというので、パン屋さんの指導のもと、アトリエでちいさなピザ教室がひらかれてました。

側で見ている咲空もなかなか真剣に話を聞いてるふうでした(笑)


だんなさんのお正月休みには、三重県の「片岡温泉」へドライブに行きました。
写真ではなんだか閑散としてるように見えますが(こんな写真しかなかったんです。。。)
去年秋にリニューアルオープンしたばかりで、お客さんもいっぱいでした。

有名なパティシエ、辻口さんの監修されてるお菓子やさんとパン屋さんがあるというので行ってみました。
どちらも行列できてました。

同じ施設にはアルケチァーノの奥田さんのレストランがあって、パン屋さんよりも今度行くときはそちらのほうでゆっくりしてみたいなと思いました。

パン屋さんのブログはこちら→ La faire heureux heure







************************************

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへにほんブログ村 blogram投票ボタン
↑こちらクリックしてもらうとランキングがあがります♪
よろしくお願いします☆


FourLeaves HP
花束・アレンジ 制作、発送・配達承ります。
予約制です。早めにご予約お願いいたします。
(甲賀市 3150円~ 配達料無料 草津市・大津市・湖南市 配達料1回500円)
→fourleaves817@yahoo.co.jp
出産・育児のため、2012年6月から2013年春まで休業いたします。


滋賀県草津市・甲賀市と京都市でフラワーレッスン開催しています。


しあわせを呼ぶ四季のリースレッスン
季節の枝ものとお花で楽しむ 四季の花あそびレッスン
季節のスイーツから提案する12ヶ月のフラワーレッスン 


フェリシモしあわせの学校
web書籍「お招きのテーブルフラワー講座」公開中です。
有料講座をご覧いただくには、しあわせの学校の会員登録が必要です。登録は無料です。

東北地方太平洋沖地震 毎月100円義援金基金 →☆







3ヶ月

2012-11-20 10:38:50 | おいしいもの
  

またまたご無沙汰しています。

3ヶ月が経って、最初のころよりずいぶん余裕がでてきました。
子どもとも、息ピッタリ、とまではいきませんが(笑)
「息の合う二人」になってきた気がします。
子どもの思惑と違うことをしてカンカンに怒らせるようなことは減りましたね(笑)
楽しく過ごしています。


我が子と向き合ううちに、赤ちゃんのことがもっと知りたくなり、最近は図書館でたくさん本を借りてきてフムフムお勉強しています。
書店で華やかに並んでる育児雑誌は買いませんが、図書館で借りる「クーヨン」という雑誌がお気に入りです。
あとは、絵本のことも知りたくて、絵本の雑誌を参考にしながら、欲しいものをチェックしたりしています。



こうやって時間があるのですが、ブログは書けなくて、いつもチェックしに来てくださってる方、ごめんなさい。
子どもの寝る部屋と、書斎、別々の部屋になるようにしてあるのですが、今は一つにつながっていて、なかなか隣でPCを長いこと開けている気にはなれないので。。。時々チャンスがあれば更新しますので懲りずに見に来てください。。。


11月に入ってから、子どもとも、病院など以外へもお出かけするようになり、楽しみも増えました。
最近、広島からはるばる、お友達のTAGOさんが遊びに来てくださいました♪
上の写真は、そのとき用意させてもらったランチです。
といっても、今回、私が担当したものはほとんどなく、ほぼ全部、だんなさんが準備してくれました。

私もいい息抜きをさせてもらいました。
TAGOさん、ものすごく楽しかったです☆遠いところありがとうございました!

私もまた広島に遊びに行きたいです。


パン屋さんのブログはこちら→ La faire heureux heure







************************************

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへにほんブログ村 blogram投票ボタン
↑こちらクリックしてもらうとランキングがあがります♪
よろしくお願いします☆


FourLeaves HP
花束・アレンジ 制作、発送・配達承ります。
予約制です。早めにご予約お願いいたします。
(甲賀市 3150円~ 配達料無料 草津市・大津市・湖南市 配達料1回500円)
→fourleaves817@yahoo.co.jp
出産・育児のため、2012年6月から2013年春まで休業いたします。


滋賀県草津市・甲賀市と京都市でフラワーレッスン開催しています。


しあわせを呼ぶ四季のリースレッスン
季節の枝ものとお花で楽しむ 四季の花あそびレッスン
季節のスイーツから提案する12ヶ月のフラワーレッスン 


フェリシモしあわせの学校
web書籍「お招きのテーブルフラワー講座」公開中です。
有料講座をご覧いただくには、しあわせの学校の会員登録が必要です。登録は無料です。

東北地方太平洋沖地震 毎月100円義援金基金 →☆
















もうすぐ1ヶ月  色鮮やかでおいしいもの

2012-09-10 10:49:12 | おいしいもの
あっという間に、もうすぐ1ヶ月です☆

この間の更新から、家事も開始したら、本当に毎日があっという間でした。
家事をはじめるとアレもコレも気になって仕方なくなり、最初は余裕がありませんでしたが、ここ数日前から一緒に遊ぶ時間を持つようになりました。今朝も、手足を1,2,1,2と動かす遊び(マッサージみたいな感じ?)を楽しみました。

育児をやってみる前は、焦らず、長い目でみてがんばろうと思い描いていましたが(今も大筋は変わらないけど・・・)
やってみると、毎日が発見の連続で、一日一日工夫することが増え、実際は、今日学んだことは明日すぐ活かさなきゃ(活かしたい)というスピードだったことに気づきました。

自分自身の成長が、ノンビリ緩やかだったものだったから・・・
例えば、仕事などで「今年はこうだったから、来年は違う方法でやってみよう」とか考える、そういうスピードとはまったく違いますね。。。
そういう意味で、これからずっと育児を通してパワーをもらえるんだろうなぁ・・・と感じています。


  

ところで、写真いちばん上は、自宅の畑で採れたパプリカです。
大きさが分かるようにスプーンとフォークと一緒に撮りました。生でそのまま食べたわけではありません。
でも、採れたての野菜は、生でもおいしいし、焼くだけでも十分ごちそうになります。
今回はラタトゥイユにしてみました。写真の野菜は全部自宅のものです。
目にも色鮮やかで嬉しくなります。

お腹のなかにいたときから今も、新鮮な野菜が我が子の栄養になってます。

パン屋さんも、先日、実家にお客さんがあったので、色鮮やかな夏のゼリーを作ってくれてました。

まだまだ夏の野菜や果物を楽しんでいますが、
9月も終わりころになると、アトリエでは栗拾いができるようになります。


これから、いろんな「おいしいもの」が楽しめる季節がやってきますね♪

パン屋さんのブログはこちら→ La faire heureux heure







************************************

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへにほんブログ村 blogram投票ボタン
↑こちらクリックしてもらうとランキングがあがります♪
よろしくお願いします☆


FourLeaves HP
花束・アレンジ 制作、発送・配達承ります。
予約制です。早めにご予約お願いいたします。
(甲賀市 3150円~ 配達料無料 草津市・大津市・湖南市 配達料1回500円)
→fourleaves817@yahoo.co.jp
出産・育児のため、2012年6月から2013年春まで休業いたします。


滋賀県草津市・甲賀市と京都市でフラワーレッスン開催しています。


しあわせを呼ぶ四季のリースレッスン
季節の枝ものとお花で楽しむ 四季の花あそびレッスン
季節のスイーツから提案する12ヶ月のフラワーレッスン 


フェリシモしあわせの学校
web書籍「お招きのテーブルフラワー講座」公開中です。
有料講座をご覧いただくには、しあわせの学校の会員登録が必要です。登録は無料です。

東北地方太平洋沖地震 毎月100円義援金基金 →☆










夏バテに効くらしいです

2012-08-08 10:05:08 | おいしいもの
家族のリクエストで作ってみた、冷やしぜんざい、好評でした。白玉もツルンとしておいしい♪


もともと豆好きな私は、スーパーの豆コーナーをみるのが好き。
大豆のほか、最近はヒヨコマメが好きでよく料理に使ってます。
水煮してあるものもよく買いますが、まさにマメマメしく、自分でゆでたものを保存してもよく使ってます。




小豆ももちろん大好きです。
あらためて、ちょっと栄養のことを調べてみると・・・・


糖質をエネルギーに変える作用があって、体に疲労物質がたまるのを防いでくれて、疲労回復、肩こり、だるさ、夏バテなどに効果があるそう。

強い解毒作用があって、体内のアルコールを速やかに排出してくれるほか、便秘・むくみの解消にもいいそう。

中性脂肪やコレステロールも低下してくれて、肥満や高血圧の予防にも効果があるそう。



「本当に??」というくらいイイコトがいっぱい書いてありました。
疲れぎみのお父さんに食べてもらうとよさそうな効能ですね(笑)
これは食べるしかない、という気がしました(笑)
自分が元気なのは豆のおかげか、とさえ思えてきました。


夏バテ気味、という方にぜひ試してもらってその効果のほどを聞いてみたいです。。。


パン屋さんのブログはこちら→ La faire heureux heure







************************************

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへにほんブログ村 blogram投票ボタン
↑こちらクリックしてもらうとランキングがあがります♪
よろしくお願いします☆


FourLeaves HP
花束・アレンジ 制作、発送・配達承ります。
予約制です。早めにご予約お願いいたします。
(甲賀市 3150円~ 配達料無料 草津市・大津市・湖南市 配達料1回500円)
→fourleaves817@yahoo.co.jp
出産・育児のため、2012年6月から2013年春まで休業いたします。


滋賀県草津市・甲賀市と京都市でフラワーレッスン開催しています。


しあわせを呼ぶ四季のリースレッスン
季節の枝ものとお花で楽しむ 四季の花あそびレッスン
季節のスイーツから提案する12ヶ月のフラワーレッスン 


フェリシモしあわせの学校
web書籍「お招きのテーブルフラワー講座」公開中です。
有料講座をご覧いただくには、しあわせの学校の会員登録が必要です。登録は無料です。

東北地方太平洋沖地震 毎月100円義援金基金 →☆





和菓子と、椿の実

2012-08-07 10:05:47 | おいしいもの
ふと、和菓子が食べたくなったので作ってみました。
わらびもち。

わらびもちは、作りたてが、ツルンとしてプルンとしておいしいなぁ。
そして、食べる直前に黄粉をまぶすのも大事。

冷蔵庫にしばらく置いておいたのだしたら、反応がイマイチでしたから・・・





バターや白いお砂糖、卵と小麦粉が主な材料の洋菓子より、
やっぱり、黄粉や黒砂糖や小豆などが主材料の和菓子が、ビタミンや鉄分などのミネラルも取れて、妊婦さんにはちょうどいい♪
やはり、むかしからの土地のものを食べるのがいちばん体にはいいんだなぁと思います。


リクエストがあったので、今、お汁粉を作ってます。冷やして出そうと思います。



とはいえ、洋菓子も大好きなのは変わりありません。
なんでも食べ過ぎず、でも時には大好きなものも楽しんで、ストレスなくバランスよく食べるのが一番大事なのかなぁ。



毎日暑いですが、貧血も夏バテもなく元気に過ごしています。
まぁ、今、バテている場合ではありません。。。体力つけないとね。



わらびもちと一緒に写っているのは、椿の実です。
この時期、時々、見かけます。
とびきり大きいのを見つけました。



パン屋さんのブログはこちら→ La faire heureux heure







************************************

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへにほんブログ村 blogram投票ボタン
↑こちらクリックしてもらうとランキングがあがります♪
よろしくお願いします☆


FourLeaves HP
花束・アレンジ 制作、発送・配達承ります。
予約制です。早めにご予約お願いいたします。
(甲賀市 3150円~ 配達料無料 草津市・大津市・湖南市 配達料1回500円)
→fourleaves817@yahoo.co.jp
出産・育児のため、2012年6月から2013年春まで休業いたします。


滋賀県草津市・甲賀市と京都市でフラワーレッスン開催しています。


しあわせを呼ぶ四季のリースレッスン
季節の枝ものとお花で楽しむ 四季の花あそびレッスン
季節のスイーツから提案する12ヶ月のフラワーレッスン 


フェリシモしあわせの学校
web書籍「お招きのテーブルフラワー講座」公開中です。
有料講座をご覧いただくには、しあわせの学校の会員登録が必要です。登録は無料です。

東北地方太平洋沖地震 毎月100円義援金基金 →☆















ブルーベリー摘み、その後。

2012-07-30 06:17:37 | おいしいもの
摘んできたブルーベリーは、タルトにふんだんに使われ、
ジャムとゼリー用に冷凍され。

それでもまだあったので、新鮮なうちに何か作らなくては。

ということで、いつも作っているシフォンケーキにしました。
私の目分量でジャムを作ってから(笑)マーブルシフォンケーキにしました。

ピンク色が可愛く、ジャムに入れたレモンの酸味がきいていて、結構気に入りました☆

楽しかったなぁ、ブルーベリー摘み♪



アトリエから見える朝焼け。
寝過ごすと、もう5時半ころには日が高くなって、すぐ暑くなってしまう毎日ですが、
同じところから昇る朝日でも、毎日違う朝焼けを見れるのが好きで、毎朝チラリとチェックします。


パン屋さんのブログはこちら→ La faire heureux heure







************************************

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへにほんブログ村 blogram投票ボタン
↑こちらクリックしてもらうとランキングがあがります♪
よろしくお願いします☆


FourLeaves HP
花束・アレンジ 制作、発送・配達承ります。
予約制です。早めにご予約お願いいたします。
(甲賀市 3150円~ 配達料無料 草津市・大津市・湖南市 配達料1回500円)
→fourleaves817@yahoo.co.jp
出産・育児のため、2012年6月から2013年春まで休業いたします。


滋賀県草津市・甲賀市と京都市でフラワーレッスン開催しています。


しあわせを呼ぶ四季のリースレッスン
季節の枝ものとお花で楽しむ 四季の花あそびレッスン
季節のスイーツから提案する12ヶ月のフラワーレッスン 


フェリシモしあわせの学校
web書籍「お招きのテーブルフラワー講座」公開中です。
有料講座をご覧いただくには、しあわせの学校の会員登録が必要です。登録は無料です。

東北地方太平洋沖地震 毎月100円義援金基金 →☆















暑い毎日

2012-07-27 07:13:45 | おいしいもの
オレンジのシフォンケーキを作ってみました。
絞ったばかりのオレンジの果汁を、焼きあがったあとのフワフワの生地にしみこませてあります。




夏らしいオレンジのケーキ、これ、冷やしたらおいしそう☆

ちょうど2,3時間冷やしたころ、偶然近くに用事に来ていた友達がアトリエに寄ってくれたので、一緒にお茶しました。

ちょうど今週のような蒸し暑い日でした。








蒸し暑くて、汗だくになりながらも、毎日の散歩は欠かしてません。
近所の人に「ホントに、毎日欠かさず歩いてるね~~」と感心されるようになった妊婦(笑)
最近は夏休みなので近所の小学生や中学生が、向こうから「こんにちは☆」とさわやかに挨拶してくれます。
私、毎日自宅周辺を歩いていることで、自分の暮らしてる環境のよさを改めてもっと強く感じています。

なんか、イロイロと考えています、今後のこと。自分のやるべきこととか。



自宅周辺を歩いていない日は、別のところをまた歩く歩く。。。
(いつも出会う近所の人、心配してないかな、と余計な心配をしたりして 笑)

ついこの間は、野洲の希望が丘公園を歩きました。(写真)
広すぎて、2時間くらい歩いただけでは全然歩ききれない大きな公園(汗)
気候のいい時期にまた行ってみたいですね。



パン屋さんのブログはこちら→ La faire heureux heure







************************************

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへにほんブログ村 blogram投票ボタン
↑こちらクリックしてもらうとランキングがあがります♪
よろしくお願いします☆


FourLeaves HP
花束・アレンジ 制作、発送・配達承ります。
予約制です。早めにご予約お願いいたします。
(甲賀市 3150円~ 配達料無料 草津市・大津市・湖南市 配達料1回500円)
→fourleaves817@yahoo.co.jp
出産・育児のため、2012年6月から2013年春まで休業いたします。


滋賀県草津市・甲賀市と京都市でフラワーレッスン開催しています。


しあわせを呼ぶ四季のリースレッスン
季節の枝ものとお花で楽しむ 四季の花あそびレッスン
季節のスイーツから提案する12ヶ月のフラワーレッスン 


フェリシモしあわせの学校
web書籍「お招きのテーブルフラワー講座」公開中です。
有料講座をご覧いただくには、しあわせの学校の会員登録が必要です。登録は無料です。

東北地方太平洋沖地震 毎月100円義援金基金 →☆









夏休み中の、私の宿題  保存食と常備菜

2012-07-23 11:24:28 | おいしいもの
アトリエ前の畑で採れる夏野菜。

このほか、きゅうり、ピーマン。そして収穫終了した、タマネギ、ジャガイモなど。
毎日のように、おばあちゃんが採れたての野菜を玄関にそっと配達しといてくれます(笑)
ツヤツヤでおいしそうでしょ?





今は家事だけが主な仕事ですが、育児、お花の仕事も全部やるようになったら・・・
想像はしてみるけど、やっぱりやってみないと分からないですね。。。

日々、食べることにこだわる家族なので(私はただ食欲旺盛なだけ 笑 ダンナさんはそれにくわえて職業柄 笑)
忙しくてもなるべく体によくてなるべくはおいしいものを用意したい。
今はよくてもゆくゆくは、家事の手間も時々は省きたい、欲張りな願望です。


それに加えて、妊娠をきっかけにますます添加物の多い加工品は使わなくなってしまいました。
○○の素、とか、和えるだけとか焼くだけとか、便利で(きっとおいしい)商品はいくらでもありますが、
できれば使わないように。。。

そこで、ここ1ヶ月半、ひそかに勉強していたのは、野菜の保存食と常備菜について。
スープやカレーなどを冷凍して残しておく以外にも、おいしい野菜をいつも常に食べられるように・・・

  
マリネやピクルス、ナムルなどなど。レパートリーを増やすべく、地道に勉強です。
毎日のことですから、毎日勉強する機会があります。
そして最近の愛読書は、野菜とフルーツの図鑑ともいうべき「便利帳」
これ、もともとは私ではなくダンナさんの持ち物でした。

今日食べた野菜のページを毎晩熟読。そうするとなかなか頭も覚えてくれます。
今日食べた野菜とフルーツの栄養や保存方法について・・・


おいしいもの食べたいけど、家事の手間は時々省きたい、
そのための作戦の一つとして勉強してきましたけど、思いのほか、野菜の知識も増え、なかなか楽しいです。


パン屋さんのブログはこちら→ La faire heureux heure







************************************

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへにほんブログ村 blogram投票ボタン
↑こちらクリックしてもらうとランキングがあがります♪
よろしくお願いします☆


FourLeaves HP
花束・アレンジ 制作、発送・配達承ります。
予約制です。早めにご予約お願いいたします。
(甲賀市 3150円~ 配達料無料 草津市・大津市・湖南市 配達料1回500円)
→fourleaves817@yahoo.co.jp
出産・育児のため、2012年6月から2013年春まで休業いたします。


滋賀県草津市・甲賀市と京都市でフラワーレッスン開催しています。


しあわせを呼ぶ四季のリースレッスン
季節の枝ものとお花で楽しむ 四季の花あそびレッスン
季節のスイーツから提案する12ヶ月のフラワーレッスン 


フェリシモしあわせの学校
web書籍「お招きのテーブルフラワー講座」公開中です。
有料講座をご覧いただくには、しあわせの学校の会員登録が必要です。登録は無料です。

東北地方太平洋沖地震 毎月100円義援金基金 →☆





















3人

2012-07-15 08:40:53 | おいしいもの
つい買ってしまった、木のスプーン。
三重県の作家さんのものでした。

しろくま3人家族のモチーフがかわいい。3本買いました。
3人で使う日はいつごろでしょう。。。


しろくまスプーン、すでにもう活躍中。アトリエでお客様におもてなししたときも、時々注目されてました。






パン屋さんのブログはこちら→ La faire heureux heure







************************************

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへにほんブログ村 blogram投票ボタン
↑こちらクリックしてもらうとランキングがあがります♪
よろしくお願いします☆


FourLeaves HP
花束・アレンジ 制作、発送・配達承ります。
予約制です。早めにご予約お願いいたします。
(甲賀市 3150円~ 配達料無料 草津市・大津市・湖南市 配達料1回500円)
→fourleaves817@yahoo.co.jp
出産・育児のため、2012年6月から2013年春まで休業いたします。


滋賀県草津市・甲賀市と京都市でフラワーレッスン開催しています。


しあわせを呼ぶ四季のリースレッスン
季節の枝ものとお花で楽しむ 四季の花あそびレッスン
季節のスイーツから提案する12ヶ月のフラワーレッスン 


フェリシモしあわせの学校
web書籍「お招きのテーブルフラワー講座」公開中です。
有料講座をご覧いただくには、しあわせの学校の会員登録が必要です。登録は無料です。

東北地方太平洋沖地震 毎月100円義援金基金 →☆









ここ最近のいちばん☆

2012-07-10 07:43:22 | おいしいもの
ここ最近で一番うまく出来上がったシフォンケーキ。

パン屋さんのアドバイスを聞いて、本を読んで、最後のメレンゲの混ぜ方を変えたのと、自宅のオーブンにあわせて温度と焼き時間を変えたのとで(偶然?)うまく焼けました。最後の型抜きもなるべく美しく・・・




なぜこんなに研究熱心なのかというと、
「シフォンケーキを美しくおいしく焼く」というブームが我が家にきているので・・・



カフェインレスのコーヒーというのを買ってみたものの、結局あまりたくさん飲まなかったので、
それを材料に作ってみました。

こうやってたびたび作っていますが、
パン屋さんが意外に喜んで(ほとんど)食べてくれてます。。。



バターは使っていないし、お砂糖もカロリーも比較的少なめの、シフォンケーキ。
しばらくブームは続きそうです。



パン屋さんのブログはこちら→ La faire heureux heure







************************************

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへにほんブログ村 blogram投票ボタン
↑こちらクリックしてもらうとランキングがあがります♪
よろしくお願いします☆


FourLeaves HP
花束・アレンジ 制作、発送・配達承ります。
予約制です。早めにご予約お願いいたします。
(甲賀市 3150円~ 配達料無料 草津市・大津市・湖南市 配達料1回500円)
→fourleaves817@yahoo.co.jp
出産・育児のため、2012年6月から2013年春まで休業いたします。


滋賀県草津市・甲賀市と京都市でフラワーレッスン開催しています。


しあわせを呼ぶ四季のリースレッスン
季節の枝ものとお花で楽しむ 四季の花あそびレッスン
季節のスイーツから提案する12ヶ月のフラワーレッスン 


フェリシモしあわせの学校
web書籍「お招きのテーブルフラワー講座」公開中です。
有料講座をご覧いただくには、しあわせの学校の会員登録が必要です。登録は無料です。

東北地方太平洋沖地震 毎月100円義援金基金 →☆