goo blog サービス終了のお知らせ 

日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

青いツツジ…?

2014年05月01日 16時55分11秒 | 
雨の夜道、歩道に咲いていたツツジは白いツツジでした。

でも写真を見ると…

白いツツジ は青く見えます。


これも白いツツジです。

コンパクトデジタルカメラは、目で見た色が出ません。
特に紫色、青色が苦手のようです。
白色がが青色になるのはどうしてかしら?

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あざみ)
2014-05-01 20:13:11
私のも コンデジなので
色が 違うときありますね
太陽光線のせいかな?・・
返信する
Unknown (ulala)
2014-05-02 07:37:32
普段の撮影ではオートにしてるとだいたいOKです。
でも屋内では白熱灯か蛍光灯かでかなり違いますので
商品撮影は設定変えてます。
どんなコンパクトデジカメでも、フラッシュONOFFあるように
激写と遠景変えるように露出なども自分でその都度選べますよ。
面倒でも説明書読むと丁寧に書かれてて、なるほど~と実感できます。
あとは必要なことだけスイッチを覚えます。
返信する
あざみさんへ (mari)
2014-05-03 09:58:53
おはようございます♪

違う色で驚きました。
でも、不思議ときれいに見えました。
返信する
ulalaさんへ (mari)
2014-05-03 10:01:06
おはようございます♪

オートではなく、設定を変える必要があるのですネ。
次は頑張ります。

テトラポーチを郵送しました。
ご笑納ください。
飴ちゃん入れです(笑)
返信する
Unknown (ulala)
2014-05-07 11:26:49
届きました!
とても素敵な光沢のあるテトラポーチです。
ありがとうございます。
大阪のおばちゃんは飴ちゃんが必需品ですので(^0^)V

返信する
ulalaさんへ (mari)
2014-05-07 16:32:20
気に入っていただけたら幸いです。
私は気に入って、友人知人に配っています。
ぜひ使ってくださいね。
返信する

コメントを投稿