梅雨入り間近?
なんとなく、うっとうしく感じています。
太陽の輝く日は布団の手入れやカーテンなどの大物の洗濯をします。
今年の梅雨はどんな梅雨になるのかしら・・・?
夫は今年初めに買った腕時計をとても大事にしています。
知らなかったけれど、腕時計が好きなようです。
息子の初給料で買った腕時計は壊れても保存しています。
私は今まで2個の時計を買いました。
処分せずに持っていました。
高校入学時に買った時計です。

SEIKOの腕時計 56年も前です。
自動巻きでまだ動きました。
昨日のお昼に時間を合わせてみました。
7:54に写したのに、腕時計は9:42に進んでいました。
これでは使えません。
これは就職して給料で買った腕時計です。

SEIKOの腕時計 これも50年も前の物です。
電池式で、多分これも電池を入れ替えても使えないと思います。
どちらも思い出の時計ですが、今回捨てることにしました。
終活中ですから・・・!

アジサイが見ごろを迎えました。
去年バッサリ切ったので、今年はこじんまりしています。

柏葉アジサイ
この花色が好きです。

柏葉アジサイ
送っていただいた植物も無事冬越ししました。

斑入りつゆ草
少し多めに増やしたいと思っています。
羽毛布団は3枚洗いました。
洗う羽毛布団はあと1枚あります。
新しい羽毛布団は2枚、全部で5枚ありました。
敷き布団の予備は用意していません。
布団は寝たきりになると困るので準備は必要ですね。
押入れの整理で、見ただけでわかるようにしたいと思いました。
なんとなく、うっとうしく感じています。
太陽の輝く日は布団の手入れやカーテンなどの大物の洗濯をします。
今年の梅雨はどんな梅雨になるのかしら・・・?
夫は今年初めに買った腕時計をとても大事にしています。
知らなかったけれど、腕時計が好きなようです。
息子の初給料で買った腕時計は壊れても保存しています。
私は今まで2個の時計を買いました。
処分せずに持っていました。
高校入学時に買った時計です。

SEIKOの腕時計 56年も前です。
自動巻きでまだ動きました。
昨日のお昼に時間を合わせてみました。
7:54に写したのに、腕時計は9:42に進んでいました。
これでは使えません。
これは就職して給料で買った腕時計です。

SEIKOの腕時計 これも50年も前の物です。
電池式で、多分これも電池を入れ替えても使えないと思います。
どちらも思い出の時計ですが、今回捨てることにしました。
終活中ですから・・・!

アジサイが見ごろを迎えました。
去年バッサリ切ったので、今年はこじんまりしています。

柏葉アジサイ
この花色が好きです。

柏葉アジサイ
送っていただいた植物も無事冬越ししました。

斑入りつゆ草
少し多めに増やしたいと思っています。
羽毛布団は3枚洗いました。
洗う羽毛布団はあと1枚あります。
新しい羽毛布団は2枚、全部で5枚ありました。
敷き布団の予備は用意していません。
布団は寝たきりになると困るので準備は必要ですね。
押入れの整理で、見ただけでわかるようにしたいと思いました。
おはようございます。
時計って思い出の品ですよね。
もらっても買っても、思い出が刻まれている。
私もいくつか思い出深い時計をまだ持っています。
携帯を持つようになってから腕時計はしなくなりました。皮膚が弱いからです。
時計は携帯があればいりませんね。
歩数計にも時計がついています。
久しぶりに腕時計をしてみましたが、重い。
それよりも、ガラ系をスマホに変えるかどうかで悩んでいます。
月々の支払は増やしたくないので・・・。