goo blog サービス終了のお知らせ 

変態の独り言

2022-02-14 08:14:04 | 日記


なつかしい・・・
訓練校時代につくったへんな織部茶碗が出てきたんで、使って育ててみようかな。


今、育て中のやつ。
日々、こいつでお茶(ほうじ茶、玄米茶だけど)を飲んで、茶渋を浸透させてるとこ。
こんな軽いお茶じゃ、なかなか汚れないけどね。


だけど、大人に育ててやりたい親心。
焼き直したら、いい色も出たし。


こっちも育て中。
渋みがついてきた。


こんなとこに萌えるって、日本文化っていとおかしいよね・・・


ああ、でもかっこいいのだよなあ・・・
もっと汚れろ〜。


汚し終えたやつ。


身もふたもなく言っちゃうと、カビなんだけどね、この黒いすじ・・・
なのに、これがなんともよいのだよなあ。


ぐい呑み。
左がお茶に沈めておいたやつで、右が赤ワインで育ててるやつ。
色味に違いがあって、味わい深い。
・・・しかしまあ、どうでもいい話ではある。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園