寒々しい風景だけど、実はぽかぽか公園パトロール。
王国は、テキの影(園児の旅団、凧揚げ親子の斥候、アリ、毛虫の浸透、その他)もなく、平和そのもの。
が、油断大敵。
箸が片ちんばやった・・・
茂木健一郎がまったくの肩透かしだったので、今度こそきちんとしたやつ。
脳神経科学から離れて、エントロピーをもう一度、基礎から勉強。
すごく面白くて興奮する!
桃がすごい状態。
自然はなんて色を発明したことか!
さて、いいカキが手に入ったんで、ラーメン土鍋で佃煮みたいな含み煮みたいなやつにしてみる。
おお、おお・・・いい器のおかげで、いい照り色・・・
ショウガスライスふんだん、ホタテ混じり。
さらにおつゆごと、食べすぎると病気になりそうなカキご飯にしたった〜。
残りは酒のあて用に保存。
陶芸に触れない休日。
工房再開は、明日から。
窓開けっ放し、マスク着用、消毒しまくりにしてるんで、よかったらきてね。
ご予約は、
お電話・・・03-3925-9978
メール・・・forestfish@mail.goo.ne.jp
までね。
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園