goo blog サービス終了のお知らせ 

みんなのテニス

テニスはじめました

合同練習会

2008-09-04 23:32:41 | Weblog

夏真っ盛りの日曜日

竹ヶ端運動公園で合同練習会を行いました。

前夜の雨を吹き飛ばし、

当日は晴天に恵まれました

恵まれすぎて開始直後から暑さとの壮絶な闘い

 

暑さ対策に、水分補給をしっかりと

キャプテン指導のもと、熱心に練習する初級&初中級チーム

 

一方の中級以上チームは・・・

 

水分補給中もなぜか爪先立ちの長谷さん

心底疲れきった様子の後藤さん

 

そしてカメラが捕らえた決定的瞬間

フットフォールト

暑さに負けず爽やか笑顔でジャッジメント

練習終了後は皆でブラシ掛け

&合同練習会といえばコレ

ボール分け(´Д`) =3 ハゥー

地味な作業をする背中が寂しい

 

参加された皆さん、暑い中お疲れ様でした

暑い夏を乗り切った練習の成果を

試合で発揮できるよう頑張っていきましょう


上京物語2008

2008-08-28 12:00:00 | Weblog

ニューヨークへ行きたいかぁ~?

ってことで行ってきましたニューヨーク

でわなくて、東京

29年間東京に行った事が無かった

化石のような人と称される緒方ですこんにちわ

写真はお台場にあった自由の女神です

 

この夏は思いっきり普通に東京観光してきました

とりあえず都庁から国会議事堂まで歩いてみました

意外と遠かったです

&永田町は警察がいっぱいでした

何もしてなくても警察見るとドキドキするのは何故でしょう

一度見てみたかったフジテレビの球体展望台

冒険王開催中で人が多かったのでもちろん中は入ってません

レインボーブリッジの昼と夜

どのへんがレインボーなのかは謎のままです

 

お台場の人の多さも凄かったですが、こっちはもっと凄かったです

竹下通りin原宿

見た目には凄い人の数ですが、

実際に歩くとそれほどに感じないのは不思議です

そして来ました東京タワー

年末の通天閣と合わせて東西制覇した気分です

そして夜景を撮って発覚した衝撃の事実

携帯の方がデジカメよりも画質が良かった

良いデジカメ欲しいっす

そして特に用は無かったんですが、東京来たら見とかんとアカンと思い

写真だけ撮ってきました、東京ドームとハチ公

 

帰りにぶらっと名古屋に寄ったんですが、

東京タワー登ったことだしこっちも

ってことで名古屋テレビ塔です

日本全国タワーの旅進行中

他にどこか良いタワーありますかぁ~??

 

大雨で新幹線止まって足止めされたり 

雷による信号機トラブルで電車止まったり 

いろいろありましたが、この夏は充実した休みを過ごせました

来年もどこかに旅立ちたいと思います

目指せ全国制覇

 

それでは最後に恒例(?)のジャンボシリーズでお別れしましょう

カキ氷 メガ盛り 800円 シロップかけ放題

すごい贅沢した気分です( ̄∇+ ̄)v


第二の故郷

2008-08-21 12:41:21 | Weblog

残暑厳しい折、みなさんいかがお過ごしでしょうか

北村です

夏休みは、我が第二の故郷大学生活を過ごした奈良県に行ってきました

奈良に来てまず行くところといえば

お気に入りだったトンカツ屋さん

週4で行ってる時もありました

いつもはだいたいカツ丼だったのですが今日はカツカレーの大盛り

これで600円学生にはありがたい

しかしなにやらもっとすごい店ができたと来てみたら

普通の定食でごはんは400g

チャレンジメニューは

3kgのおかずと、3kgのごはんと、3kgの味噌汁、

30分以内で食べたら3万円だそ~でおそるべし

 

お腹も満たしたらせっかくなので

あまり行った事のなかった京都まで足を伸ばしました

お茶の香りに誘われてやってまいりました宇治市

宇治に来たなら行っとかねばと平等院

けども本命はこちら

 

抹茶にわらびもち

この後、抹茶のカキ氷がきたのですが、

来た瞬間食べてしまい写真のことなどすっかり忘れてました

最後に訪れたのが友達のやってるたこ焼き屋さん

この暑さの中大変そう

と思いつつもおいしくいただきました

結局食べ歩きの毎日を過ごす夏休みでした

食べ過ぎたぶん動かねば

 

 

 


やっぱり  『金』

2008-08-14 12:30:02 | Weblog

皆さん 暑いこの夏いかがお過ごしですか?

私は、2週間の休みの間、録画していたドラマを見たり、

半年に1回の大掃除をしてました。

今回は私のメモリアルカップを紹介します

①  82 スクール生大会でもらった初めてのトロフィーです。とにかく嬉しかった

②  86 シングル決勝戦6-7.7-6.7-5で勝ち取った盾

  (その時のコーチが言った「そうやって競って強くなるんだ!」

   が理解できたの    は10年後でした)

③  87  ②と同じく天然芝のコートでコケまくり、白いウェアーが緑になりました。

④  91 副賞は、ティァニーのオープンハートのペンダント(バブリーな時代)

⑤  91 サーフェイスがウッドコートでめちゃボールが速かったです 

⑥  91 団体戦で、内5人は全日本出場者で私は、人数合わせってとこでした

⑦  91 3位だけど、唯一日本テニス協会よりもらったクリスタルの盾

⑧  94 やっぱりテニスだからこれよね

⑨  02 「可愛い~」Jr達に一番人気でした 

⑩  08 この春久々にもらった盾

   この秋も『金』が取れるようにファイト-オー

 

 

   土曜日練習会メンバーと(8/9)

   皆さんも一緒に頑張りましょう

   そして北京でもがんばれ日本 

 

   おまけ  

   この時、彼女は小学5か6年生でした

  私がフォア、彼女がバックサイドでピョンピョン跳ねて、

  スマッシュをボコボコ決めてくれました。

  クルム伊達が復活した今、

  オリンピックにも出場した愛(まな)ちゃんのプレーを

  もう一度見たいと思っている福山市民は私だけでしょうか?

  遠藤 愛ちゃんに会いた~い今年の夏         2008年   盛夏

                                     by   河野 理恵                                        


やっぱり  夏はかき氷

2008-08-14 12:30:01 | Weblog

今年の夏も暑かったー

いや、まだまだ暑いですね

そこでいつも行く(20年前から)お店のかき氷をご紹介します。

①冷凍したをミキサーにかけて、作ったシロップがフレッシュなミルク

②お抹茶を溶かしたシロップが厳粛な味の宇治金(私は因みに表千家です)

③私、一押しの氷カフェオーレ。

 コーヒーと牛乳を混ぜて作ったカフェオーレを凍らせて、

 氷になったカフェオーレを削ります。

 だから、解けても解けても薄くならず最後まで堪能できます。

そして、マスターが削る氷は絶品で、極めのこまやかさは感動的です。

(やり方は企業秘密で教えてもらえませんでした)

ママいわく「私が削ると粗くなるんよ、性格が出るみたい」

几帳面なマスターが削る氷を是非一度ご賞味有れ

(私は1日に2回食べることも有ります)

では、皆さんこの暑さに負けないよう頑張りましょう

河野 理恵

今回、御協力頂いた南蔵王6町目『喫茶し~ん』です。 


2008山陽テニススクール納涼会

2008-07-25 23:59:00 | Weblog

7月19日(土)

山陽テニススクール納涼会が行われました。

野島キャプテンの挨拶で会がスタート

 

お酒が進むと話も弾む

普段違うクラスの方とも話が盛り上がる盛り上がる

ゲーム大会優勝チームの皆さん

賞品愛用してテニス頑張ってくださいねぇ~

 

そして絵心クイズ個人賞

クラブハウス入口に絵が飾られてますので皆さん是非ご覧ください

池田キャプテンの締めの言葉で1次会は終了

場所をカラオケに移して2次会スタート

歌って

歌って

さらに歌って・・・

ハニーフラッシュ!!!

 

そして忘れちゃいけないこの男

水に落ちなくても僕は元気です

そして今回は対抗馬も登場

トレイントレインを振り付きで熱唱           この辺がトレイン

 

ラストは夢のコラボ

参加された皆さんありがとうございました

暑い夏も頑張って乗り切りましょう

 

P.S

7月27日(日)~8月10日(日)はスクールはお休みです。

お間違えのないようにお願いします<(_ _)>


練習会

2008-07-10 23:59:05 | Weblog

今回は練習会レポートをお届けします

まずは水曜日

2クラスあるので人数多くて賑やかです

キャプテン指導の下、基礎練習にも熱が入ります

この日は熊田キャプテン最終日

皆に見送られ旅立って行かれました

続いて木曜日

すごい少人数・・・

と思わせておいて

忙しくて遅れつつも皆さんしっかり参加されてます

これからも時間を見つけて頑張ってください

そして金曜日

スクールのクラスこそバラバラですが皆さん仲良く和気藹々

新人さんもご覧の通り

これからも楽しいテニスライフを

唯一、昼の時間帯の土曜日

これからの季節はとってもいい汗かけそうです

休憩中に話が弾むメンバー   と

カメラに愛嬌を振りまいてくれる川崎さん

夏の暑さに負けず頑張ってください

 

練習会に興味がある方はお気軽にお尋ねください

レベルアップ目指して頑張りましょう


第2回 FCカップ

2008-07-03 23:58:47 | Weblog

6月29日(日)

第2回フォレストコーストカップを行いました。

初級クラスは12ペアで争いました

笑いあり、ナイスプレーあり、なんでもあり

そしてついに勝者が決定

準優勝の矢野さん&三和田さんペア

軟式経験者の新人2人が見事準優勝

優勝は田丸さん&春原さんペア

優勝おめでとうございます

試合後の反省会でも笑いを持っていく皿海さん

 オ ミ ゴ ト 

続いて6ペアで争った初中級クラス

競った試合が数多く、激戦が繰り広げられました

準優勝は那須さん&杉之原さんペア

大混戦の予選を勝ち抜き見事に準優勝です

優勝は松本さん姉妹

息のあったダブルスで見事に勝利しました

最後は中級以上クラス

待機中から既に頭の中では試合が開始されてます

準優勝は佐藤さん&藤井さんペア

優勝までのあと一点が惜しくも届かず

優勝は三登さん&野島さんペア

決勝戦の最終ゲームを0-40から見事に逆転優勝

最後まで何が起こるかわからないもんですね

 

参加者の皆さんお疲れさまでした

これからもドンドン試合に挑戦して頑張ってください

 

 

おまけのコーナー 素敵な笑顔でVサイン

座って爽やかにVサイン

立ってる時もVサイン

歩いていてもVサイン

試合中でもVサイン

カメラサービスありがとうございました


2008夏ランキングマッチ 中高一般の部

2008-06-26 19:00:00 | Weblog

6月15日(日)と22日(日)

ランキングマッチ中高一般の部 を行いました。

全員が中学一年生 Gリーグ

1位は3勝0敗1分で江口真也くん

「サーブがうまく入らなかったので、もっと練習します

 リターンは上手く打てて良かったです

男子の肩身が狭そう Fリーグ

1位は4勝0敗で住井悠紀くん

「バック練習します!!」

テニスは楽しく! Eリーグ

1位は2勝0敗2分で高橋涼子ちゃん

「ダブルフォルトが多かったです

 ショートボールへの反応をもっと良くしていきたいです

負けず嫌いの大混戦 Dリーグ

1位は2勝1敗で奥廣太我くん

「ラリーのときはちゃんと振り切れなくネットにかけたので直したい

 打てるボールもスライスにしてしまったけど、

 攻めるところはきちんと攻めれたので良かったです

 ドロップも決まってよかった

見た目はcool 中身はhot Cリーグ

1位は4勝0敗で先城正紀くん

「前半はサーブが入ったけど、後半はダブルフォルトが多かった

 もっとサーブ練習をしてミスをなくしたいです

大人な闘いBリーグ

1位は3勝0敗で池田裕史さん

「伊藤キャプテンに金星とれてよかったです

 練習会これからもよろしく

ランキング1位を決めるAリーグ

ランキングマッチ1位は4勝0敗で島田侑祐くん

「死にもの狂いで頑張りました

 きわどい試合が多かったですが、

 自分の力を出し切れて勝ててよかったです


2008夏 ランキングマッチ 小学生の部

2008-06-19 15:00:00 | Weblog

6月8日(日)と15日(日)

ランキングマッチ小学生の部を行いました。

5人中4人が初参加のEリーグ

1位は4戦全勝の小室カイくん

「自分の力をぜんりょくまでだせれてよかった

競った試合が目立ったDリーグ

1位は2勝1分で吉岡樹輝くん

「楽しかったけどつかれました

丁寧にラリーを続けるCリーグ

1位は2勝1分で米田皓洋くん

「自分の力がためされてよかったです

点の取り方にもこだわったBリーグ

1位は2勝1分で利光能直くん

「つかれたけど勝ってよかったです

新学年になって初の1位を決めるAリーグ

1位は2勝2分で赤松勇希くん

「サーブのミスがめだったのでそこの部分を集中的に練習したい

 

参加者の皆さんお疲れさまでした。

福山Jr選手権大会も頑張ってください