2011年10月24日(月)
ついにスマホデビューを果たしました緒方です、こんにちわ
機種はこちらの「au Xperia acro」
そう、河野コーチとまさかの丸被り
元々携帯の取扱説明書は読まない人間で、
自分で使う機能以外は知らないまま終わることが多い僕ですが、
河野コーチに色々と聞かれることが多く、
この調子で行くと従来の200%以上の知識を得ることになりそうです
さてさて、そんなスマホを持って休みを満喫するべく久々に東京進出してきました
まずは品川アクアスタジアム
規模はそんなに大きくないものの、ショータイムが沢山あって楽しかったです
こちらは「いけふくろう」
東京人からするとなぜこんな物を見たがるのか不思議らしいですが、
見たという事実に意味がある
そして2日目
今回のメイン、ディズニーリゾート行ってきました
(いきなり夜の写真ですが、朝から行ってきました)
シーの方に行ってきましたが、これまたショータイム沢山でした
そして平日にも関わらず人も沢山でした
(池の周り一周、ご覧の通りの人だかりが続いてました)
さらに次の日
スカイツリーです、高いです
写真を撮ると下から上まで入らない(左)
「たけぇ~」 とか思いつつスマホで撮ってみると入る(右)
デジカメの性能低っ
久々のジャンボシリーズ、スカイツリーパフェ
上のとんがってるのは飴細工で取り外し可能です
続いて横浜みなとみらい
カップヌードルミュージアム
なんとオリジナルのカップヌードルが作れます
が、行った時間が遅く定員になっていたため作ってません
そして前々から気になっていたアンパンマンミュージアム
特大アンパンマンがお出迎えしてくれました
ちなみに、お気に入りキャラはこちらのどんぶりまんトリオ
中でもテンドンまんが最高です
こんな感じで、秋休みは存分に堪能出来ました
これから恐怖の冬がやって来ますが、寒さに負けないように頑張っていきましょう
おまけ
バザー&バザー by 河野理恵
10/30(日)暁の星祭り
閉店間際に行ったので、全て75%offでお得なお買い物をしました。
お祭りの大イベントである6年生による『お御輿』(雨天の為3年間行われませんでした)
4年ぶりだったので、子供達もご父兄の方々も大変喜ばれていらっしやいました。
最後に、生徒代表でご挨拶したのは、
10/21のブログで撮影に協力してくれた葵ちゃんでした。
原稿を見ないで最後まで頑張っていました。
翌週11/3(日)日吉台学区文化祭に行ってきました。
消防団による焼きそば屋さん、手作りのクッキーや小物が販売されていました。
体育館では、校長先生達がバンド演奏をされていました。
ここでもいっぱいお得な買い物をしました。
バザー大好き&スマホと格闘中の河野がお届けしました。
(スタッフ紹介プチリニューアルしました)