JARL NEWS夏号の特集記事「アマチュア無線の設備を用いた流星の電波観測」を参考に流星の電波観測にトライしてみた。極大日の今朝のデータを確認したがたくさんのエコーが記録されていた。今晩のデータも楽しみだ!
暑い日が続きますね。少しでも涼しさを得ようと「雪氷学」関係の本を探しに図書館に行きました。そこで偶然発見した本がこれ。
「ドレスを着た電信士 マ・カイリー」
松田裕之著
発行 朱鷺社/発売:星雲社
19世紀のアメリカで鉄道の安心安全を支えた女性有線電信士の話です。なかなか面白いですが、暑さを忘れることはできませんでした。
「ドレスを着た電信士 マ・カイリー」
松田裕之著
発行 朱鷺社/発売:星雲社
19世紀のアメリカで鉄道の安心安全を支えた女性有線電信士の話です。なかなか面白いですが、暑さを忘れることはできませんでした。
HotPaw ProductionsのiPhone用ソフトMorseDecoderで「FO-29」のCWテレメトリをデコードしてみました。
受信機のスピーカのそばにiPhoneを置いて受信した結果を写真に示します。シャック内の様々な音にもめげずそこそこ復調してくれました。
受信機のスピーカのそばにiPhoneを置いて受信した結果を写真に示します。シャック内の様々な音にもめげずそこそこ復調してくれました。