FO-29管制局からのお知らせ

「ふじ3号」(FO-29)の運用情報をこのブログを活用して提供していきます。

みずがめ座δ流星群

2010-07-28 09:24:23 | Column
JARL NEWS夏号の特集記事「アマチュア無線の設備を用いた流星の電波観測」を参考に流星の電波観測にトライしてみた。極大日の今朝のデータを確認したがたくさんのエコーが記録されていた。今晩のデータも楽しみだ!

MFJ-9340Kが動かない!

2010-07-27 09:25:33 | 参考資料
40-meter CW Cub Transceiver Kitを作ったが動作しないとの相談がありました。このKit、ほとんどの部品は実装済みでコイルや水晶発振子、フィルターなどを取り付けるだけですので部品の取り付けミスさえ注意すればどなたでも製作できる物です。相談された方も部品の取り付けミスやハンダ付け不良が無いか何度も確認したけれどNGとのこと。
実は、私も同様のトラブルに遭っていました。「うそ~」、「何で!」と思いながら自身で取り付けた部品やハンダ付けを確認しましたが問題はないのです。VFOが発信していなのですが原因が分かりません。部品の不良を疑うしかありません。秋月電子通商のSMD(表面実装部品)用のデジタルマルチメータを購入して各部品のチェックを開始しようとした時です。基板を何となく眺めていたら原因が判りました。実装済みのコンデンサーC10が90°傾いて片側の端子しか接続されていないのです。早速、ジャンパ線で接続すると問題解決です。相談されてきた方にもしかしたらと言うことで体験談をお話ししました。

写真は問題の90°傾いているC10(ジャンパーで対応済み)

MFJ-9340Kの詳しい紹介記事はここ

マ・カイリー

2010-07-23 18:35:20 | Column
暑い日が続きますね。少しでも涼しさを得ようと「雪氷学」関係の本を探しに図書館に行きました。そこで偶然発見した本がこれ。

「ドレスを着た電信士 マ・カイリー」
  松田裕之著
  発行 朱鷺社/発売:星雲社

19世紀のアメリカで鉄道の安心安全を支えた女性有線電信士の話です。なかなか面白いですが、暑さを忘れることはできませんでした。