FO-29管制局からのお知らせ

「ふじ3号」(FO-29)の運用情報をこのブログを活用して提供していきます。

FO-29にSCC#12711が接近します

2011-12-31 23:10:41 | Weblog
Sir/Ma'am,

The United States Joint Space Operations Center (JSpOC) has identified a
predicted conjunction between JAS 2 (SCC# 24278) and SCC# 12711.

Primary Object: JAS 2 (SCC# 24278)
Secondary Object: SCC# 12711
Time of Closest Approach: 02 JAN 2012 17:29 UTC

Overall miss distance: 117 meters
Radial (dU) miss distance: 44 meters
In-Track (dV) miss distance: 1 meters
Cross-track (dW) miss distance: -108 meters

Primary Radial Error (U): 7 meters
Primary In-track Error (V): 95 meters
Primary Cross-track Error (W): 7 meters

Secondary Radial Error (U): 10 meters
Secondary In-track Error (V): 186 meters Secondary Cross-track Error
(W): 14 meters

Please reply to this message to acknowledge receipt of this close
approach notification.

It is possible to provide another estimate using owner/operator
ephemeris data. If the satellite operator is interested please have
them reply to all addresses listed in the Cc line. Email is the
preferred method of communication.

Thank you for your time and assistance. Please contact us if there are
any questions.


Very Respectfully,

日陰を乗りきったのか?

2011-12-31 22:32:58 | Weblog
JR8LWYさん、JE9PEL/1さんから12/31 5:35(UTC)のパスでもアナログ送信機が動作していたとのレポートを頂きました。送信機ONのコマンドを送信したのが3:52(UTC)、FO-29は日本列島の東を南下し、オーストラリアのほぼ中央を北から南に横断、極域を経て南米が可視に入るころ(4:42 UTC)に食に入りました。次に衛星に太陽光が当たり始めたのが東京が衛星の可視に入る5:35 UTCです。(とりあえず半影は無視)
【推定原因】
約53分間の食を乗り越えるだけの電力を蓄電できた? 不具合が発生していたバッテリ端子電圧回復時にアナログ送信機をONにする回路が正常に働いた? どちらにしても明日のパスが楽しみです。

 

年末年始の運用

2011-12-27 09:41:21 | 運用予定
 年末年始のFO-29の運用計画は次の通りです。直近での計画変更等の情報提供はtwitterでお知らせいたします。

2011
12/29 03:58
12/31 03:53

2012
1/ 1 04:43
1/ 3 04:37
1/ 4 05:28

ニカド蓄電池は経時劣化の他ため蓄電容量が著しく低下しています。食に入ると数分から数十分でUVCが動作してアナログ送信機がOFFとなります。

日時はUTCですので日本時間に換算する場合は9時間プラスしてください。