次回、定期演奏会で、演奏する予定です。
高木綾子さんとイタリア合奏団のCDにも入っている曲です。
先日リリースされたベストアルバムにも入ってましたね♪
もちろん、ワタクシ達は吹奏楽で演奏しますが、小編成になっていて、フルートは1パートのみ、ピッコロはナシです。
降り番志願して、客席からオーボエを聴きたい~(@゜▽゜@)
うちのオーボエちゃんは、素直で優しい演奏をする、とてもカワユイ子なんです。
ちなみに、この曲は、最初から最後まで、オーボエのソロで、私たちは全員伴奏です。
しかしこの楽譜、オーボエ以外にもフルート、クラリネット、サックスのソロ譜がついていて、
「どれ(誰?)でやろうかな~?(^-^)」 と、我が団のマエストロはキョロキョロ見回してました。
「ワタシ、マエストロにピッコロでやってほしいでーす!」と言ったら、
「ばあちゃんの遺言で、ここの楽団ではピッコロは吹かないことにしている。」
と、意味不明な返事(・・?)。
先日、オーボエちゃんがいなかったので、ソプラノサックスで合わせましたが、なかなかいい感じでした。
早く合奏したいな!
高木綾子さんとイタリア合奏団のCDにも入っている曲です。
先日リリースされたベストアルバムにも入ってましたね♪
もちろん、ワタクシ達は吹奏楽で演奏しますが、小編成になっていて、フルートは1パートのみ、ピッコロはナシです。
降り番志願して、客席からオーボエを聴きたい~(@゜▽゜@)
うちのオーボエちゃんは、素直で優しい演奏をする、とてもカワユイ子なんです。
ちなみに、この曲は、最初から最後まで、オーボエのソロで、私たちは全員伴奏です。
しかしこの楽譜、オーボエ以外にもフルート、クラリネット、サックスのソロ譜がついていて、
「どれ(誰?)でやろうかな~?(^-^)」 と、我が団のマエストロはキョロキョロ見回してました。
「ワタシ、マエストロにピッコロでやってほしいでーす!」と言ったら、
「ばあちゃんの遺言で、ここの楽団ではピッコロは吹かないことにしている。」
と、意味不明な返事(・・?)。
先日、オーボエちゃんがいなかったので、ソプラノサックスで合わせましたが、なかなかいい感じでした。
早く合奏したいな!