犬がよくするクネクネ行動♪
よくするドヤ顔♪
そう言う所がかわいい~
基本的に食事は、1日2回
生食なんです
とり胸肉or馬肉orラムorベニソンorお魚メインにレバーやハツと骨付き肉に手羽元とかラム骨です。
が!!
リーちゃん達は慣れちゃってて、"飲み物の様に食べます"そして執着も無く
食事の後の食器の片付けのご褒美に"ヤゲン"が食べたいが為に
ご飯を急いで食べて食器を片付けて持ってくるのです
ご飯に神経使っているのに.....親の心 仔知らず....ってか
今の大好物が"ヤゲン"なんです。
因にお野菜、フルーツ、海藻、ナッツはスムージーで飲んでくれます。
食事の準備していると....
きりんちゃん、もう年の功で焦っても仕方ないのを知っているので...
いつでも横になったまま、待っています。
リーちゃんは、まだ若いので焦って待ってます。
経験の差なのか? 性格の差なのか?
リーちゃんは、片付ける食器も手渡しではなくて 投げて渡すので困りものです。
早くヤゲンが食べたいばかりの行動です
なかなか撮れない写真が撮れましたぁ~♪
暴れるリーちゃんの断片ですが.....
毎日ですが....
迷惑なのがきりんちゃんですねっ ゆっくり寝れないもんねっ
一日中活動出来ちゃうリーちゃんの為の
エネルギー発散場所は....
近頃、ワンパターンで 海ばかり...
だって、お父ちゃんもお母ちゃんも10歳のきりんちゃんも
リーちゃんのパワーには付いて行けないもの
海なら広くて、砂だから疲れるもんねっ
帰ると、ゆっくり寝てくれるから...
海はやめられまへん♪
他に連れて行く所も考えつかないし...
きりんちゃんも好きみたいだし...いいよねっ
海に向かう道から見える風景
金色の草原
麦畑ですが....風に揺れてるところがなんとも綺麗で思わず車の中から「パシャっ!」
そして、海
ものすごく潮が引いていて、面白かったです
これも陽が長くなったから夕暮れ時の海に行けたんだけどねっ♪
ピントが甘過ぎで残念な写真ですが・・・
雰囲気だけでも、よろしかったらどうぞ
一晩中ってくらいリーちゃんは、おもちゃを持って来て...
「遊んで♪」
でも、TVに夢中な私は気づかず....
すると...何度も何度もおもちゃを取っ替え引っ替え持って来ていた様で...
気づくと、沢山のおもちゃが転がっていました
そして、リーちゃんはぐっすり眠っているのでした。
かまってもらえなかったけど....
頑張って違うおもちゃを運んで...
諦めず努力したのに...
疲れて寝ちゃったみたいです。
可愛い~
親ばか!!ですねっ♪
話は変わりますが、庭に勝手に花が咲きました。
もう、10日以上咲き続けていると思いますが!!
もともと庭の隅にほったらかされていた鉢で、水もあげていませんでしたよっ!
なのに、
立派な花です。
きっと、手をかけなかったのが強いコにしたのかもしれません
この花は何でしょう??
ボーダーコリーのリーちゃんは、泳ぐのは上手いんです
でも、先月から海に行っているけど....
泳がなかったんです。
きっと海水が冷たいからねっ
そこで、亡くなったラフターのウエットスーツをリフォームしてリーちゃん用に
リーちゃんとっても似合いました♪
でも...リーちゃんの腰の細さにびっくり!!
ウエットスーツ着ていると、しっかり泳いでくれましたよっ♪
やっぱり、冷たさが違うのでしょうねっ♪
きりんちゃんも、元気で....
ベスパ君とリーちゃんがおもちゃの"ひっぱりっこ"しだすと・・
テンション上げて間で応援なのか?
ジャッジなのか?
楽しそうでした。
勝負は、う~ん..どっちだったかしら?
ベスパ君が負けてくれたのかな?
今日は、砂浜が広くて波打ち際が遠くにありました。
おかげで、たっぷり遊べました
最近、リーちゃんもきりんちゃんと並んでハウスで「まったり」とする事が有ります
ボーダーコリーのリーちゃんは、我が家に来た時からあまり寝ないで動き回る仔で....
少しずつ、長く寝るようになりました。
そして、ここ最近では「まったり」ときりんちゃんと並んでしている事も見られるようになりました。
なんだか、落ち着いて来たなぁ~と嬉しく思います♪
だって、私がゆっくり出来る時間が出来たのですから
こんなに良い事はないですよ
そのかわり、よそのワンちゃん達に「たかびー」な態度をする事が多くなりました。
そのうち、きりんちゃんの上にもなろうと試みる様になるのかも??
ちょっと要注意です
よその仔とは無理に、関わらなくても良いけど....
それなりに存在は許容出来る仔になって欲しいものです。
無理矢理挨拶できなくてもいいから....
知らん顔してでも上手く共存して欲しいです。... 威嚇や喧嘩無しで
どうしたらいいかしらねぇ~
月曜日に入院して避妊手術(卵巣・子宮全摘出)でした。
麻酔が効くまで側に居て....
帰宅したんですが・・・心配で心配で
いえ!! 手術がじゃ無くて(先生の事はかなり信頼していますので♪)
一晩、お利口さんによそで泊まれるのか?
心配しても仕方ないのですが....
その晩は、お家の中がしーーんとしてて淋しかった
翌日は、なるべく早くお迎えに
「リーちゃんはお利口さんにしてましたか?」 と訊ねると
「ずっと窺うようにじーーっと見てましたよ」 と言われました。
やっぱり!! まぁキャンキャン鳴かなかっただけでも迷惑かけてないよねっ
帰って来たらすぐにハウスで静かにしてたんですが・・・
ちょっと、沈んだ顔していました。
なのに....
ゆっくり寝た後は、もう遊びの催促して来て。。。
やぱり リーちゃんです。
でも、しばらくは安静にしてようねっ♪
3月22日にリーちゃんめでたく1歳
海に遊びに行って・・・
ドッグランでお誕生日会
お店のケーキのような可愛いケーキを作ってくれました♪
スポンジケーキにカボチャのクリームや紫色のクリームや色々...手の混んだケーキ!!
マンナやラフターの分までくれました。ありがとう
お皿まで可愛いでしょ?
それにお父ちゃんとお母ちゃんの分の美味しいケーキまで....くっくっくっっ 泣けるねぇ~(嬉しくて)
当たり前のように、ペロッと食べちゃいましたぁ~
リーちゃんのお祝いで良い思いをさせていただきました
先にお腹いっぱい食べた犬達は、満足したのか?
お母ちゃん達のお茶の邪魔をしないでじゃれて遊んでくれました。
楽しいお誕生日でした♪