ジニアが綺麗に咲いていました ↑
夏も終わりに近づき
我が家のお庭はお花の数が少ないです。
ガイラルディア ↑
この子、宿根草で毎年咲いてくれます。
アンジェラが咲いていました ↑
まだ、今年植えたばかりなので
苗が小さいです。
タカノハススキの穂が出て来ていました ↑
秋に近づいて来たのですネ!
ヒマワリ プラドレッド ↑
今年初めて育ててましたが
お庭でも切り花でも結構楽しめるので
中々気に入っています
まだ、種が残っているので
来年も育てたいと思っています。
ブットレア ↑
どんどんお花が咲いています。
赤にオレンジをちょっと混ぜたような微妙なこのカラー ↑
ジニアでは今まで見ない色だったので
ちょっと見入ってしまいました。
シルバープリペッド ↑
葉っぱが綺麗です
雫の形のミニトマト ↑
お盆は孫ちゃんとムーミン絵本の世界展へ行って来ました ↑
ムーミンは私も子供の頃TVで観ていたので
懐かしかったです
孫ちゃんに絵本をまた買いました。
先日も箱根で星の王子さまの本を買いましたが
最近、ピーターラビット・ブルーナ・プーさん・
ミッキーマウス・サザエさん展 などが
美術館や百貨店で行われることが多くなりました。
絵本の挿絵や漫画も
芸術性の高い作品が多いですものネ!
お盆とかだと一緒に孫ちゃんと観に行けるので
どんどんこんな企画を毎年やって欲しいなぁ~って思いました。
そうそう、今年は孫ちゃんと盆踊りも一緒に踊りましたが
ぜんぜん知らない曲だったので
中々難しかったです(^^♪
今年の孫ちゃんとの夏の思い出は
ムーミンと盆踊りとなりました~
今日もここまで見て頂いてありがとうございました