goo blog サービス終了のお知らせ 

Runと蓮の足跡 Vol.2

ゴールデンレトリバー・ランくんが13歳でお空に還り、蓮くんがやってきた!ランくんからバトンタッチした蓮くんの日記デス★

霧の森で川遊び その2

2015-05-31 | ランとお出かけ
今日から6月!


気合を入れ直してガンバルぞー!



ということで、お弁当を3つ作り終わって一仕事終えたふりこデス☆



最近、夜はブログをアップする時間が何故かないので、



もっぱら朝、スマホで更新しています。



さて、前回の続きと参ります~!


↓ランくん、でかっ!と思った瞬間。この橋に届くんかい!





手、つけてみたけど冷たかった!


足つけるのも無理だわ~。



ランくん、クライミング!













岩だって登れちゃうランくんなのでした~。


新宮村 霧の森でランくん泳ぐ!

2015-05-27 | ランとお出かけ
全然痩せないふりこデス、、



自分では、よく歩いてるつもりなのに、



体重が変わらない・・・



なぜなんだ・・(と、考えること1秒・・・







答えは簡単



食べてる量が減ってない~




あぁ・・身体を動かすと食欲も増すこのジレンマ、、




この食欲をどうにかしなければ、、




と、こんな悩みを抱えているふりこですが、、




またまた平日休みがとれたので、新宮村の霧の森へ行ってきました~




目的は、モチロン!



「霧の森大福」に期間限定の「霧の森ロール茶畑」「フォンダンチャコラ」を買うためデス
(全然食欲を制し切れてない・・





松山市内にも、アンテナショップはあるんだけど、行列がいかんせん多くて、、




どこか川があったらランくんを泳がせようか、というわけでランくんも連れてレッツらゴー




「霧の森大福」は雑誌やテレビでよく取り上げられるほどのお取り寄せランキングで毎度入る商品ですが、



現在は、ネット通販では製造が追いつかないので、「抽選」で当たった人のみの販売なんだって。



霧の森へは家から約2時間で到着~。







平日にも関わらず、駐車場は、まぁまぁの台数がとまっていて、




「あるのかしら・・。」と多少不安になったものの、無事ゲットできました




そしてそして!




ランくんお待ちかねの川遊び~♪




この「霧の森」、すぐ下を流れる川が遊べる場所になっていました。









下りていくと、



綺麗な川が~!!



ランくん、速攻、入水~。










休日には、子供たち、家族連れであふれかえっているんだろうなぁ・・・と容易に想像できる場所ですが、



平日ということもあって、ランくん貸切~!!








水もきれいし、緑もきれい






続きはまた明日~

こんぴらさんのおみくじは・・

2015-05-20 | ランとお出かけ
毎晩、ランくんのつるつるおしりをなでまわしているふりこデス★



もうね、、



めっちゃ気持ちいいのぉぉぉ!!



ランくんの形のいいヒップ、、



つるつる具合がたまらない~~!!




と、変態具合を披露したところで、




こんぴらさんの続きと参ります~!




本宮で、めいっぱいお願いゴトをしたら、






さあ!パワーをいただきに奥社へゴー!







本宮までは、今までよりも余裕であがれたワタシ。



この調子だと、奥社までも結構余裕でいけるかも?



・・・なんて考えは甘かった、、











ヒィヒィ~




だんだん息もたえだえに・・・




でも、この辛い奥社までの参道も、歩いているだけで悪いモノをはらってくれるという神聖な場所なのです。




できるだけ、しんどいけれど辛いとは思わずに、




「空気が気持ちいい~!」と楽しみながら歩きます。










最後の階段!?




途中、女の子のグループ6人ほどと一緒になり、そのまま奥社までたどりついたワタシたち。




またきましたよー!!!神様ーーー!!








ランくんにお水をやったり、のんびり疲れを癒していると、



女の子たちが、「ワンちゃんの写真を撮っていいですか?」



と声をかけてきたので、「いいですよー。」



と、和気あいあいと話している間に、相方、ワタシと順番にお参り。




そして、ここにくれば必ずするおみくじへ!!




えい!とおみくじを選んで取り出すと、、





大吉~!!




我ながら、おみくじ運だけはいいんだよなぁ。




そして、相方、




確か、前回は中吉か吉だったような・・・(大吉は滅多にひかない・・




「あ!大吉!!」



なんと!夫婦そろって大吉でした~。





ちなみに、ここのおみくじは犬のお守りが入ってるんです。




きちんと祈祷された犬のお守りは、財布などに入れて身につけておくといいんだって。




奥社から出るとき、向いで休んでいたご婦人に話しかけられました。




「ワンちゃん、大人気ね。」



振り向くと、あ!!



この人、参道じゃない山道を歩いていた方だ!




「どちらから登られたんですか?」



と、聞くと、



「山の道から来たんですよ。裏参道でね、気持ちいいですよ。」




ええー!!裏参道なんてあったのね!!





しばらくお話をしてお別れしましたが、



知らなかった裏参道の入り口やら教えていただきました。




次回は、そちらから登ってもいいかも!



下りは、ゆっくりのんびり下ります。




ご神木とランくん。








ワンコの数が減っていた本宮のおみくじ。











今回も、本当に良いお参りになりました。




身体も心もすっきりした感じ





★オマケ★


↓おみくじと犬のお守り。



大吉だったので、大事に持ってかえりました♪

ランくんとこんぴら参り

2015-05-18 | ランとお出かけ
先月から予定を立てていたにも関わらず、



予定日がことごとくダメになって、(寝違えとか仕事とか・・・)



行きそびれていたこんぴらさんへ先週、やっと行ってきました!!



それも、相方と同じ日に休みがとれ、平日です~♪




桜の時期もとうに過ぎ、新緑の季節です。




お天気も良いし、さあっ!




ランくん!階段のぼるわよーーーー!!!




出発~!









参道からはじまる階段、初めて来たときは、もうここから足にきていたっけ・・・



ランくんも、最初はナナメに階段をあがってフラフラしていたけど、もう慣れたものでぐんぐん上にまっすぐあがっていきます。
















大丈夫よ!今日のワタシは今までのふりことは違うんだから!




いままでは、しんどくてしんどくて目に入らなかった狛犬さんにもご挨拶。




こんなカッコいい狛犬がいたんだー。









まだ大丈夫よ!!



順調に、旭社まで到着~!




旭社を左手に見ながら鳥居をくぐって門をくぐるとそこからは「神域」よ!!









門を一歩くぐると、、




ガラっと空気が変わります。




以前は、「木が生い茂っているからかなー。」




と、思っていたワタシですが、ある本に、「ここから神域に入ります。」と書かれてあったのを見て




なるほど!



と、納得!



いろんな神社で「ここから神域です。」と言われても、「?」となんにも感じないワタシですら



感じる空気の違い。



やっぱりここはすごいな~。




と思いながら本宮までの最期の階段にきました!!




さあ、もうすぐ本宮だよ~。





続きはまた明日~。

川開きとBBQ 2

2015-05-15 | ランとお出かけ
今日は、いつもの前置きはすっとばし、




早速昨日の続きと参ります!!






BBQ開始だよ~






BBQで大好きなものをランキングであげるとしたら、



1位は断然イカ!!



くまちゃんのとぉちゃんが釣ったイカをBBQで食べれるのがワタシの楽しみなのです



ランキング2位の塩タンもウマーーーーい







みんな、どうにかお肉をもらおうと、まんまるお目目でおねだり開始!



くぅ~っかわいいけど、お肉はあげられないのよぉぉ。







ん?ハマチ?



くまちゃんは知ってました。



今日は、昨日とぉちゃんが釣った超新鮮ハマチがわんこ用にあることを・・・









お魚はさんま以外食べたことがないランくん。



ハマチという言葉に無反応です。



「軽くあぶってあげるね~。」



と、きなこちゃんが並べてくれたハマチ、、








ひえーーー!光ってるぅぅ!!



このまま、ワタシが食べちゃいたいっ!









さすが、おいしさを知っているくま・はぴたんは姿勢も正しくおすわり。








ランくんは、不思議そうに眺めてます。



きなこちゃんが差し出してくれたハマチを



おそるおそる・・



「パク!」










初体験のハマチのお味に感動








ハマチに釘づけの3わんなのでした~。