Cogito,ergo Sum

積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。

よっしゃああぁああ‼︎勝ったああぁあぁあ‼︎(自己満足)

2022年12月01日 | ゲーム
おじ猫アプリゲーが1月末に終了するようですwww

ぃやったー‼︎仕様が色々とムカつきながらも、アプリを消してしまうのも負けた気がして出来なかった俺様でしたが……

とうとう終了かよ‼︎ザマァ‼︎(言葉を慎め)

あんだけ既存のゲームシステムの丸パクリだとか、時間制限付き無限ライフの投下と同時の強制発動だけでもなんとかしれと、言われてたのになんとも改善しなかったのできなかったのかともかく放置してたんだから……

クッソザマァ‼︎‼︎(本音をしまえ)

いやー、よかったっすわー。これで寝る前だってのにログボで30分の無限ライフが発動しちまって、無視すりゃいいのに出来なくてライフが尽きるまでうっかりプレイしちまって睡眠時間を削られる事も無くなるわーwww

ま、召される日までは一応プレイはしますけどなw



…………原作ベースのストーリー部分の進行止まって長いしなー、ストーリー進行とプレイで、おじさまのおうちの描く部屋の家具が増えてくとか、そんな仕様にはなってて長く続ける為かそれとはまた別にイベントの発生もさせてはいたんだが……課金しなきゃコンプ難易度クソ高いイベントとか、むしる気満々過ぎて清々しいまでにやる気を喪失させてくれるわwww


ともかく、次のおじ猫の単行本の帯にゲームの告知は入らなくなるんだろうなぁと思うと、それだけでもココロが晴れやかになりますw


………わかってるよー?こんなにクソ連呼でディスってるゲームでも、制作に苦心した関係者各位が居るのはさー。でも、こんな出来かつ問題点放棄状態だったら、控えめに見たって原作人気に寄生しただけにしか見えないしさぁ。なぁ?

テレビドラマ化におけるツッコミてぇポインツについては、大人の事情ととっくに収録済みとの時差もあるから諦めと納得もつくにしろ、比較的早いサイクルで手直しが可能なハズのアプリゲーでそんなんしてたら呆れられて当然だとあれほど。



とりま、これ以上原作に泥をかける事なく天寿を全うして欲しいっすwwwww

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毒親はキツいよなぁ。絵名、... | トップ | おはエクスペリエンス »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pokeroru)
2022-12-01 22:22:53
やはり苦情が多かった…つか何も言わずにアプリをそっ閉じした人が多かったんやろなぁ。

開けるのはいいが、ネット環境整えにゃならんからな。

まぁランドセルは元々軍人さんの背嚢がモデルやし……。

コメントを投稿

ゲーム」カテゴリの最新記事