ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
Cogito,ergo Sum
積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。
雷神女王
2022年10月23日
|
だがしがし
ピスタチオでっす、お願いしまっす(どうしてもピスタチオと見ると条件反射でこの台詞がな)
そして売り場で見るなりに条件反射で購入にも至った訳だが……残念ながらバカ舌につき、ピスタチオを凌駕するチョコレイトの味のみに感度を奪われております。
しょうがないよね‼︎バカ舌だからね‼︎(でも後悔とかは特に無い)
それよりピスタチオに女王様の名を冠するセンス、すき。
コメント (1)
にゃ。とか言われたので(クソ真顔)
2022年09月27日
|
だがしがし
セブンの関西フェアの値引き券がアプリで発行されてたのでまんまと買いに出かけるとの販売戦略に全乗りしたドサクサに目が合った。
にゃ。とか言われたらそりゃ買うよね?(個人の感想です)
もしかしてコレも関西フェアの一環か?とも思ったのだが(名古屋的なアレで)そうでは無かったようだ。ほーん。
まぁ、美味しかったからまた買ってもいいかなと。
割引券使う為に買ったオムレツみたいなのもおいしかったれす。
でも次行ったらもう無いとかありそう。コンビニ商品って回転早いし月末だし。
コメント (1)
黒き雷舞い降りてしかし涙雨の土砂降りはやり杉
2022年07月12日
|
だがしがし
ダイマやんけの勢いでブラックサンダーがお好きだったと聞いて、弔意を示しての購入。
献花台にまで持って行ける程の猛者じゃないもんでコソーリとな。
………プリティスタイル()とかカカオ72%とか、改めて売り場で気にして見たらなんとも今時な事になってたんだな……
古来からのブラックサンダーの二つ名が『黒い雷神』は見慣れたとして、ひとくちサイズのプリティスタイルは『雷の女神様』、そのカカオ率高め内容量少なめは『漆黒の小雷神』とか……しれっと厨二病をくすぐってくるスタンス嫌いじゃない。
………もー、大雨警報出過ぎだよぅ……
コメント (1)
モルダー、あなたどちゃくそ疲れてるのよ
2022年07月01日
|
だがしがし
疲弊を感じていたのを理由に2日にかけてローソンとセブンに行ったら結果がこちらです(他にアイスもあるしプリンパフェみたいなのもあったんだがもー食った)
またかおまいは。
先も似たような事情でコンビニスイーツにファイヤーしてたし、あれ、俺って思ってるよりコンビニ行ってる?つか、コンビニスイーツ買いまくり?
などと、疲れていると感じるのはただの甘味買いの言い訳だろうかと思ったりもしたのだが。
…………わかりやすいうっかりポカをやらかしてたので、やっぱり疲れてはいるんだなとの立証はされた気がしている。
暑いしね、暑さでも疲れてるしね、暑さ対策には甘味も有力な筈だし(サーターアンダギー理論)
って言うかセブンのは賞味期限が迫ってたせいか30円引きってのばっか買ってたんだけど、そんなにスイーツが在庫しててある意味大丈夫か。節電としてか店内照明落としてたんだけど、それが理由で開店中判定されてなかった可能性とか無いのか。知らんけど。
コメント (1)
ファミマの商品開発部とは意見が合わないのかもしんない
2022年06月12日
|
だがしがし
クーポン券が出たのでファミマのアイスコーヒー買ってみた。
………なんで飲み口部分に意図的な凹凸付いてんの……
「この凹凸部分がある事でコーヒーを味わう時にうんちゃらかんちゃら」
とか言うやり取りでもあったのかもしれんが、不慣れ部分を差し引いても
もんげー違和感∑(゚Д゚)
………俺、そういやファミマではフラッペとかをごくごくたまに頼んでたくらいかもしんね……
セブンのアイスコーヒーなら何回も飲んでるからそっちに口が慣れてるのかも知れないが、なんか、ファミマのコーヒーって薄くね?(個人の感想です)
そこは豆の違いもあるにしろ、この仕様のカップ蓋、テメーはダメだ。
かと言って蓋が無いと惨事を招くので……蓋だけ違う物使おうかなぁ、手持ちのセブンのヤツとか。←捨ててないのかよ
コメント (1)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
消化スピードを上回るペースでゲームとか書籍とかを蓄積しているんだがお前らどう思うよ(聞いたところで)最近はくじ景品も埋蔵されつつある魔窟に生息してますがなにか。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
『れんじゅ』かと思ったら『れんず』だった
暁山くんさぁ……
狛鵺のクセが強いんじゃ
よく見たらちゃんとバール(武器として使用)持ってて草
ビビり散らかすのでまぢでやみてほすいΣ('◉⌓◉’)
こう言う柄もあったのか
開催機関を(一応)書いとけやwww
分たれた路もその先で
任天堂との癒着の結果(言い掛かり)
まさしく三度目の正直
>> もっと見る
カテゴリー
ゲーム
(2732)
和楽器バンド
(106)
オタク
(601)
プロセカ
(108)
書籍
(296)
日常
(307)
ポケモンゲットやで
(59)
映画
(1)
円盤
(81)
ネコと和解せよ
(96)
だがしがし
(62)
奥さん酒屋です
(8)
最新コメント
pokeroru/
暁山くんさぁ……
pokeroru/
狛鵺のクセが強いんじゃ
pokeroru/
よく見たらちゃんとバール(武器として使用)持ってて草
pokeroru/
こう言う柄もあったのか
pokeroru/
分たれた路もその先で
pokeroru/
任天堂との癒着の結果(言い掛かり)
pokeroru/
まさしく三度目の正直
pokeroru/
百均の生存戦略って基本先駆なんかね
pokeroru/
ちいかわデザインのお菓子の氾濫具合はエグいので
pokeroru/
コミケさん50歳
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ