goo blog サービス終了のお知らせ 

Cogito,ergo Sum

積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。

ネッコのキモチ

2022年02月23日 | ネコと和解せよ
便秘を疑われている猫様に、CMで『出るんやで』とアピられていた

『すごい乳酸菌 クランキー』を与えてみた。

……売り場で見かけた『ちゅ〜るタワー』も同時投与で。

結果、マジで出ました∑(゚Д゚)

と言うか、クランキーの食い付きマジでいいな‼︎よく食べるって広告も全然虚偽じゃなかったんだな‼︎小袋×3与えちゃったよ。あとタワーもひとつな‼︎

………合わせて乳酸菌1900億か……これだけの勢力の乳酸菌の前にはネッコのんこ詰まりも方無しだったようだぬ。

ありがとう乳酸菌、ありがとういなば食品株式会社、ありがとういなばペットフード株式会社‼︎

でも店頭の商品ラインナップを片っ端からチェックした時に見付けてしまった

心の健康維持に配慮されたCIAOちゅ〜るってなに‼︎

腎臓にとか言うのならまだ解るんだが(猫の患畜に多い)心の健康とか表現がふわっとし過ぎてねーかい?


………ラクティウム配合がそのポインツらしい……ラクティウム?ああ、ストレス対策とか安眠導入とかそう言う………ネッコもメン◯ラになるのかと思ったジャマイカ(個人の感想です)


クランキーもタワーもちょっと余分に買ったので(だってもうちょっと掛かるかと…)今後もちょいちょいメシに混ぜて与えようかと思いまつ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今こそ猫様の肉球の元に跪くがいい

2022年02月22日 | ネコと和解せよ
2022年2月22日のこの日、全ての人類は猫様の意のままに生殺与奪の権利を弄ばれるのニャ‼︎(何処の惑星の話なのか)

今年は正式の猫飼いとしての下僕申請も役所に受理された事ですし(だから何処の)ネッコの事はそれなりに識っているつもりではありますが、思い込み補正と最新の情報にアップデートする必要性を鑑みて、ネッコの日にネッコの本を購入してみた。


………ネッコと新型コロナの記事もあったは。御時世ジャマイカ……


尚、リアルなところでは当家のお猫様、便秘の悪寒。

マッサージと対策エッサでどうにもならんかったら医者連行か……ただでさえ別口がハイペースで通院しとるのに。

早く生産者さんの顔の見える廃◯物を拝みたいところです。←言い方
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるぎなきネッコの日

2022年02月02日 | ネコと和解せよ
にゃん にゃん の日だとにゃんこ大戦争のカレンダーも言ってるくらいには猫の日なのでネッコのネタを執行するのは猫飼いの義務だと思った。異論は認める。

最近、ぬこの顎の下に黒いモノが目立つようになり、こう言うのは以前も見たなと生温く見守っていたのだが。

え?これって猫ニキビなの?∑(゚Д゚)

黒くなった角栓が粒々になって目に見えていたらしい……まぢか。


猫って顎の下はお手入れゾーンから外れてるから不潔になりやすいんだと。そういやそうか。
こまめに拭いて清潔を保つのが大切らしいんだが、あんまり治らないようだと顎の毛を剃る選択肢もあるんだとか……アゴハゲかー。てか、動物用のバリカンとかお高いジャマイカ……

民間療法で改善されていただきたい。


って言うか、もしかして、ちょいちょい俺っちに噛み付いてたのは顎が痒くてイラついてたから?ニキビ治ったら噛み癖も無くなったりするん?

……などと思った時代もありましたが、まだ噛まれます。

それでも以前程の苛烈さは無い……ような気もするので、取り敢えず顎拭いを続けたいと思いまつ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022(にせんにゃんにゃん)年は俺様が開けてやるのニャ

2022年01月01日 | ネコと和解せよ
と言って(言ってない)よりによって電子レンジをセルフオープンして入るのやみれ。
でも寅年に丁度いいトラ柄なのでお年賀ネタには起用する。



……ええ、気が付いたらテメーでインしてやがりましたのですよ……べっくりしますたわ、これがメリケンならば訴訟問題になりますね(メリケンではないし電源も入ってねーし)


まぁ、電子レンジなら開けたら止まりそうだけど……その隣のIHヒーターはそうもいかないのでオールロックをかけましたよ。使用後も暫くは上の物を退かさないとして……触るな危険、な物なんてネッコにはわかんねーからな。そんなに都合よくスイッチを踏みはしないだろう…とは思ってもやっぱしねぃ。

それはそれとしてあけました、おめでとうございます。今年も宜しくなのですにゃ。………にゃ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこで虎狩りに挑むのやめてほすい

2021年12月26日 | ネコと和解せよ
プリンターから吐き出される年賀状(虎柄)を獲物認定して狙っている猫様がこちらです。

………邪魔ああああぁぁああ‼︎Σ(゚д゚lll)

印刷中途のヤツにじゃれつかれると、一部印刷がブレるので実損的に邪魔ああぁぁあ‼︎(切実)


尚、刷り上がった年賀状を回収したところで排出口におててを突っ込んで掘り出そうと画策しよります。かわいい。けど邪魔(半笑)


そしてこのプリンターは結構古い型式でして、いつ何もかもかなぐり捨てて仕事を放棄する日が来たとしてもおかしくないつもりなのですが……

……前のプリンターが未開封のインクカートリッジを遺して旅立ってしまわれてな……プリンターによっては対応形状が異なるもので、買い換えた現行タイプとの互換性は無く、そちらのインクカートリッジの処遇は棚上げのまま放置されておりまして(メ◯カリで売れば?との意見はガン無視します)

そんな事もあって今はプリンターが『インクねぇよ、補充しねぇと仕事しねーからな?』と表示してから買ってくるようにしております(前振り)


さて、そんなこんなで久しぶりに起動したら『グレーとシアンの残量尽きてるやで』とサボタージュされたので指定されるがままに買ってきました。それはいい。

ある程度枚数刷って、柄を変えるタイミングで『マゼンダもねーよ。あ、ブラックの大容量も目盛り減ってるからな?』とかなんとか……

はやくいえ。つーか、まとめていえ。

ぼやきつつも仕方ないので再度購入に出向きました。のも一応いい。


……表示が出たのは切り替えのタイミングだったので、一応マゼンダカートリッジの取り替えはしないままで残りの年賀状を刷ってみた。問題なく全部刷れた。



………………余計な表示(こと)しやがって‼︎この師走のクッソ忙しい時に‼︎:(;゙゚'ω゚'):



まぁいい、元旦に届くかどうかなんて些末な事だ。

明日投函してきまーし。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする