ブログを書かなかった間に、鉢植えのアザレアが満開を迎えました。
(現在はもう花が落ち始めてますが^^;)
これ程までにたくさんの花が咲いたのは今年が初めてです。
このアザレアは12年程前に買ったもので、小さな鉢に花を咲かせていました。
しかし、その後毎年のようにアオムシの襲来に遭い、花芽もろとも木が殆ど丸坊主にされたり、咲いても僅か3~4輪という事が続いていました。
苦難に耐え、やっと咲き誇る時を迎えたいう感じです。
さらに今年は2輪だけ突然変異的に赤い花が咲くというサプライズもありました。
アザレアはキリシマツツジなどを基に品種改良されたものなので、先祖帰りでもしたのでしょうか?
(現在はもう花が落ち始めてますが^^;)
これ程までにたくさんの花が咲いたのは今年が初めてです。
このアザレアは12年程前に買ったもので、小さな鉢に花を咲かせていました。
しかし、その後毎年のようにアオムシの襲来に遭い、花芽もろとも木が殆ど丸坊主にされたり、咲いても僅か3~4輪という事が続いていました。
苦難に耐え、やっと咲き誇る時を迎えたいう感じです。
さらに今年は2輪だけ突然変異的に赤い花が咲くというサプライズもありました。
アザレアはキリシマツツジなどを基に品種改良されたものなので、先祖帰りでもしたのでしょうか?