goo blog サービス終了のお知らせ 

ごはんものがたり

日々の日記、てづくりごはん・てづくりおかし・てづくりパン

コーンマフィン

2006-09-04 13:54:48 | おかし
先日地元の幼なじみから朝もぎのとうもろこしが段ボールい~っぱいに送られてきたので、早速茹でたてをいただきました!!

みずみずしくてと~っても甘い!!!

夏休みの昼下がりを思い出させる味でなんだか懐かしいなぁ。

ご近所にもおすそ分けし、おかずにも使ったけどまだまだ減りそうにない!!

というわけで昨日お友達と呑んで帰ってきてから焼きました。
マフィンって簡単だから酔っ払ってても作れますね~(笑)

ちょっと砂糖を控え目にしてとうもろこしを1本分入れたから、しゃきしゃきしたとうもろこしの甘さが引き立ってとってもおいしかった~!!

ナオ、たくさんのとうもろこしを送ってくれてどうもありがとね~!!
ありがたくいただきます!


黒糖プレッツェル

2006-09-03 20:11:45 | おかし
たかこさんレシピで作りました。

バター、黒糖、牛乳、みりん(!)をフープロで混ぜ、冷蔵庫で半日寝かせた後は焼くだけというシンプルなもの!!

ザクザクした食感と黒糖の懐かしくて優しい甘さが後を引くおいしさです!

ちょっと甘いものが食べたいときにちょうどいい大きさと、ちょうどいい甘さ。
簡単だし常備してあるもので出来るからまた焼こうっと!!


抹茶牛乳プリン

2006-08-28 23:12:41 | おかし
みかさんの「おいしいおやつが待ってるよ」の牛乳プリンを若干アレンジして抹茶を入れました。
後片付けをしている間に作った黒蜜は主人作!!

頑張って煮詰めてくれたおかげでとろ~り綺麗な黒蜜が出来ました♪

プルンと固まったプリンに黒蜜ときなこをかけ完成!!

この黒蜜、しっかり甘いんだけど、しつこくなくていくらでも食べられます!!

市販のものは甘すぎたりするから、味の調整できるってとこが手づくりのいいところだなぁ。

きなこ+黒蜜+抹茶という和の王道はやっぱりおいしい!!

これからはちょっと手間がかかってもこの牛乳プリンを作ることにしようかな~!


パンプディング

2006-08-20 21:43:20 | おかし
みかさんの「おいしいおやつが待ってるよ」より。

主人が四国旅行へ行っている間、一人にも関わらず毎日パン1斤を焼いていた私…。

案の定冷凍庫はイングリッシュブレッドやらグラハムブレッドやらでパンだらけ!
一気に消費したくてパンプディングを作りました。

卵・牛乳・砂糖・バニラオイルを混ぜたらパンにしばらく染み込ませてオーブンへ!!

こんがりおいしそうな焼き色です!

メープルシロップをかけてフゥフゥ言いながら熱々をいただきました♪

フレンチトーストとカスタードプリンを組み合わせたような味と食感でおいしかった~!!

しっかり甘いものを食べると元気になるな!!
またパンが余ったら作ろうっと!!


ブルーベリーチーズケーキ

2006-08-19 13:00:15 | おかし
石橋かおりさんの「4つの季節のシンプルチーズケーキ」より。

「アメリカンチェリーのベイクドチーズケーキ」をブルーベリーに代えて作りました。

フードプロセッサに材料をどんどん加えて混ぜるだけ!!!

スティックタイプのチーズケーキを作ってみたかったのでスクエア型に流し込み、焼き上がったら冷やして完成~!!

その日のうちに食べたスフレっぽいのもおいしかったけど、生地がなじむ翌日以降のはしっと~りでかなり絶品!!

ブルーベリーの甘酸っぱさとクリームチーズのバランスも抜群でした!!

とっても簡単なのに今までで一番私好みのチーズケーキ!!

ブルーベリーは今後外せないな~!!!


なめらか牛乳ゼリー

2006-07-23 16:40:21 | おかし
お姉ちゃんが泊まりにきたので、みかさんレシピで作りました!!

しっかりレシピを見ておらず、ゼラチンを溶く水がちょっと多かったから「とろりん牛乳プリン」って言ったほうが正しいかな(笑)

ふるっふるでほんのり甘く、練乳みたいな濃厚さ!!
片栗粉のおかげか、舌触りがゼラチンだけのものよりネットリしていておいしかった~!!

家に常備してある材料で簡単かつおいしくできるなんて、みかさんさすがだな~!!

楽チン+おいしかったからまた作ろっ♪



マドレーヌ

2006-07-16 18:36:01 | おかし
昨日挙式を終えたカップルにプチギフトとして焼きました。

手づくりカードも入れてラッピング♪(包み終えてから写真撮ってないことに気付いた…)
奥に写ってるのは別のお友達へのプレゼント用です。
初めてたかこさんレシピで作ったのですが、レモン風味じゃないのは初めて!!

口に入れるとほんのり蜂蜜の味が広がっておいしい~~!
たかこさんレシピって簡単なのにおいしいものばっかりだな~!!

このプレゼント、喜んでくれますように♪


マンゴーカスタードパイ

2006-07-13 19:36:36 | おかし
タルト型を買ったので早速初チャレンジ!!

クーラーをつけない部屋で生地を伸ばしてしまったのであっという間にベッタベタに…。

慌てて冷やしたものの、修復不可能で焼き上がりは縁が若干ボコボコになっちゃっいました…。

生地を円形に伸ばすことと、型に生地を敷くのが、不器用で適当な私には本当~に難しい!!

みんなに胸を張ってお披露目できるよう、しっかり練習せねば~!!!

生地がイマイチなのは諦め、タルト生地にカスタードクリームを詰め、マンゴースライスを乗せました。

食欲を抑えきれなかったので、カスタードもタルト生地も完全に冷めきる前に食べてしまいました!!

なんともぬる~いタルト…。いつもみたいな「おいしいね~っ!!」という主人の感想は聞けずじまいでした…。

でも、1日置いてから食べてみたらしっとり味がなじんでと~ってもおいしかった~!!

きちんと主人の「ウマい!!ウマい!!」の声を聞くことができましたよ♪

今度はカスタードクリームを詰めてから焼いてみよう~!!!


ベイクドチーズケーキ

2006-07-08 15:06:34 | おかし
七夕とチーズケーキってなんの繋がりもありませんが、無性に食べたくなって昨日焼きました。

生クリームがきれてたので牛乳で代用。

ビスケット生地にはココアを加えオレオ風に焼きました♪

生クリームで作るチーズケーキよりあっさりしていて食べやすい!!

とりあえず一切れ食べて残りは今朝食べましたが、昨日より濃厚さが増してぐっとおいしさUP!!

今度は砕いたビスケットを生地に混ぜて作ってみようっと!!!


ハーブクラッカー

2006-06-29 19:45:58 | おかし
お母さんとお姉ちゃんが我が家に来た際、たかこさんレシピで作りました。

クラッカーって初挑戦だったけどすごく簡単でサックサクな仕上がりに大満足!!

チーズも入っているのでビールによく合います♪

このあと、定番のバナナカスタードパイ(ハーゲンダッツ添え)も振る舞いました!

お母さんの喜ぶ顔ってすごくうれしい!!!

もう少し長く滞在出来たらもっといっぱい食べてもらえたのにな~。

日頃の家事とパートから解放され、ゆっくりするためにこっちに遊びにきたお母さん。

それなのに「ゆっくりしててよ~!」と言う私の言葉をド無視し、掃除・洗濯・料理、揚げ句の果てには庭の草取りまでしていきました。

私はちゃんと親孝行できたかな。

考えてみると、パン・お菓子づくり、垢すり、マッサージくらいしかしてあげられなかった…。

お母さんが帰ってしまった今、寂しくて寂しくて仕方がありません。

帰ってから3日経つというのにまだ泣けちゃうんだよな~。

はぁ……、今回も重症だわ……。