半世紀を彷徨う

自分の心理状態や日々の出来事から趣味の事まで幅広く。

元の趣味は釣り!しかし奥が深い。

2016-10-11 23:29:44 | 日記
母方の実家が千葉県の南房にあるので、小さい頃から海釣りには行っていた。
子供は糸が絡まるのがダメで、網でカニ取りとかに集中しがち。

中学生の時に東京湾へ釣りに行って、現場でエサのゴカイを獲って、
それをエサにして投げておく。ひとしきり遊んでくると魚がかかっている。
その場で釣れた魚を焼いて食べる。これが楽しくて釣りにのめり込んでいく。

防波堤の投げ釣りから、浮き釣りで大人が釣る黒鯛がうらやましくて、
浮き釣りに転向。10年後48cmの黒鯛が釣れた時はあまりのうれしさに、
道具を仕舞ってすぐ帰ってしまったくらい。

黒鯛釣りはそうそう行ったから毎回釣れるものじゃないので、
ヒマつぶしにバス釣りを始めてのめり込む。
特に野尻湖と檜原湖のスモールマウスバスの釣りね。

琵琶湖、八郎潟、霞ケ浦のラージマウスバスが釣れなくなったのが要因。

その他にもルアーでスズキ60cm釣ったり、川で釣りしたり、
まとまらないので全部道具が中途半端なものばかり。

この先長く続けていくのはスモールマウスバスと黒鯛釣りかな。
もうどこをとっても最高の観光地なのに、釣りにだけ集中しているので、
美しい風景の中で釣っていてもろくに景色も観ずに、お土産も買わずに帰ってくる。
この辺は少し改善したいと思っている。

釣りには体力を使うので、ペース配分が重要。
当日の明け方から釣りをするために、前日の夜こちらを出発。
そのまま寝ないで釣り通しで夕方帰るなんているのはざら。
こんなのは釣りを始めてみたいという人には絶対無理。
2度と行くもんかってならないように配慮が必要。

家族やデートで行く時も飽きさせない工夫が重要です。
釣りが好きになると、その場所で竿を降るだけでも充実したりするけどね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。