伊庭内湖トーナメント

個人のブログです!

2015・セブンパームス バストーナメント第3戦

2015-06-23 23:38:59 | 大会
天気予報は明け方までの小雨から回復傾向・・・

でしたが、準備中に遠くで雷鳴が



瞬く間に雷雨








準備も一時中断して全員避難



6:00予定のスタートを雷雨が落ち着いてきた 7:20ようやくスタート








スタート後 天候も徐々に回復




結果




優勝  木村伸司   57,1   46,1   46,0   149,2  単位:cm

2位  横田雄貴   49.6   48,4   23,5   121.5

3位  久世晃二   44,7   39,9   30,1   114,7

4位  高見亨太   42.7   32,0   31,6   106,3

5位  安田陽朗   34,9   34,4   32,1   101,4

6位  飯嶋隆之   33,3   33,2   32,2    98,7


ファイナル戦出場権獲得 くり上げ者  藤澤憲一 柴田寛司 井ノ口兆








木村伸司氏の大会最大魚57,1cm








そして木村伸司氏の釣果








2位 横田雄貴氏の釣果








中竹光輝氏の55,4cm







吉田康臣氏のデブい55,3cm(3800g)










2015年6月21日(日)セブンパームス・バストーナメント第3戦を伊庭内湖で開催しました。

(参加者51名 水温23度)

今回の大会ではスタート前に突然の雷雨に襲われ 雷が通り過ぎるのを待って 大会時間を予定の

6:00~11:30を7:20~12:30へなんとか変更し開催することができました。

そして木村伸司氏は、先週のプラクティスと大会当日にザリガニを釣り上げた為 ルアーをテキサスリグに

絞り込み さらに大会前夜に鑑賞した田辺プロのDVD『カバーゲームアカデミー』で知識とテクニックを

習得し それを用い下流の通称5mラインエリアの北側のアシ中(パラアシなどより奥にある溜りみたいな

ところ)をノリーズ エスケープツイン(ブルーキャスティーク)7gテキサスリグで、8:20頃に46,0cm

流しながら 8:30頃に46,1cm、11:00頃 一度流したポイントに逆から入り直し57,1cmを

釣りトータル149,2cmで見事優勝!!



横田雄貴氏は、水車公園沖にあるオダを O,S,P バズゼロツービート(チャートブルーバック)で 7:35頃

49,6cm、さらに10分後48,4cm、9:00頃 O,S,P ハイピッチャー1/2oz TW (チャート

ブルーバック)で、上流コンピラの北側にある 岬状のアシを攻め 23,5cmを追加しトータル121,5cmで

準優勝。



久世晃二氏は、上流東側にあるプレジャーボートが沈んでるエリアでリーズに ゲーリーヤマモト ファットイカ

(No297 グリーンパンプキン ブラックフレーク)のノーシンカーを使い 8:00頃44,7cm、10分後に

30,1cm、さらに流して5分後に39,9を釣りトータル114,7cmで3位入賞!








木村氏 悲願の優勝おめでとう!!








最後の抽選

メガバスロッド

吉田康臣氏おめでとう!







終わってみれば、50cmアップ4本 40cmアップ11本の大盛り上がりで終えました。









みなさん、朝からいろいろとお疲れ様です。


そして、みなさん無事で何よりです。







最後にスタッフ&参加者の皆さんの協力の成果です!



英断を下された神の手にも感謝?

(笑)