一ヶ月販売延期になっていたXrossScrambleが先週末に出ました。
通販で入手しましたが…未プレイです(マテ
いやね、先日言ったように、グラボ変えたのよ。
んで、DirectXがきれいに写らなくなったと。
んだから、DirectX使用のゲームがプレイできない。
ゆえに、XrossScrambleで遊べないという図式なわけで…
ま、サブPCのノートPCでなら遊べるはずなんですが、あっちはマウスが不調。
というか、引越しのドサクサでマウスがどっかいった。
だから、インスコしても、BaldrForce:Re-Actionが楽しめない、と思われる。
ついでに、HDDがいっぱいなので、イロイロと整理しないといけない。
それも面倒くさくて、放置中。
ま、そういったことをごちゃごちゃやるには絶好のGWなわけなんですが…
DSをちょっとやったり、たまった漫画を読んだりでダラダラ過ごしています(ぇ
ま、そんな中で、ちょっとディスクをドライブにセットして、OPENINGだけ見てみた。
んー、発売前に公開しているデモと大差ないな(爆
んで、それを見ながらふと思った。
西暦と、その年に発表された作品を振り返るシーンがあるのだよ、デモの中に。
バルドヘッド、バルフィス、バルドバレット、バルドフォース、エグゼ、デュエルセイバー、ジャスティス…
んで、その中での最後の作品は…DuelSaviorJusticeなわけで。
やっぱ、リベリオンは入っていないよ…
リメイクされたキャラ画像は入ってきているんだがなー。
やはり、Team Baldrheadはノータッチの作品だったんだな、ということを再確認した。
通販で入手しましたが…未プレイです(マテ
いやね、先日言ったように、グラボ変えたのよ。
んで、DirectXがきれいに写らなくなったと。
んだから、DirectX使用のゲームがプレイできない。
ゆえに、XrossScrambleで遊べないという図式なわけで…
ま、サブPCのノートPCでなら遊べるはずなんですが、あっちはマウスが不調。
というか、引越しのドサクサでマウスがどっかいった。
だから、インスコしても、BaldrForce:Re-Actionが楽しめない、と思われる。
ついでに、HDDがいっぱいなので、イロイロと整理しないといけない。
それも面倒くさくて、放置中。
ま、そういったことをごちゃごちゃやるには絶好のGWなわけなんですが…
DSをちょっとやったり、たまった漫画を読んだりでダラダラ過ごしています(ぇ
ま、そんな中で、ちょっとディスクをドライブにセットして、OPENINGだけ見てみた。
んー、発売前に公開しているデモと大差ないな(爆
んで、それを見ながらふと思った。
西暦と、その年に発表された作品を振り返るシーンがあるのだよ、デモの中に。
バルドヘッド、バルフィス、バルドバレット、バルドフォース、エグゼ、デュエルセイバー、ジャスティス…
んで、その中での最後の作品は…DuelSaviorJusticeなわけで。
やっぱ、リベリオンは入っていないよ…
リメイクされたキャラ画像は入ってきているんだがなー。
やはり、Team Baldrheadはノータッチの作品だったんだな、ということを再確認した。
最近めっきり更新されていないので心配です><
お忙しいでしょうが頑張ってください♪