こんばんは〜
少し間が空いてしまい申し訳ありませんでした〜
家具クリニック矢野です。
今日はタイトルの通り、ご依頼が多く、お見積の結果ご用命いただく修理の
TOP3をお伝えしたいと思います!
ドゥルドゥルドゥルドゥル(発表前の打楽器音)
ジャーン、3位
蝶番交換!
収納家具の扉を吊っている金物です。
これは長い期間使っていると、金属が擦れあって磨耗し、
いよいよ金物が割れた時は扉が落ちてくるという。。。。
恐ろしや恐ろしや。。。
交換のサインは簡単。
金物や周りに黒い鉄粉が付いていたら交換のサインです。
悪くなったものだけ変えてもダメで、
少なくともその扉についている蝶番は全部交換しなければなりません。
微妙に動きが違うので、新しいものと古いものが、
お互いに足を引っ張るようになります。
仲の悪い子たちですね 笑
しかも開き角度や形状、動きなど、
相当な種類がございますので、
ホームセンターなどで安易に購入されて失敗しないように、
専門家に任せていただいた方がいいと思います。
もしお困りの方がいらっしゃいましたら
お気軽にご相談くださいねー
それでは、今日はこの辺りでさよならさよならさよなら(淀川さん)
次回はNo.2のお話です。お楽しみに。
ではではおやすみなさい〜