今日のお勉強、終了(^^)
わんこがいない日なんて、いつぶり?初?前歯の抜けたこうたろうの笑顔を見て、ねましょ~
本日の講義は、犬体構成から、歩様。犬の解剖学から遺伝学まで~かなり難しいので、復習もしっかり…やっぱりもうちょっとやろうかな…
犬を知れば知るほど奥が深いものですね。簡単に繁殖なんてしてはいけないこと、改めて考えさせられます。確実な安全、健全なんて、人でも無理だろうしね!より良くするために、もっと勉強しなくては…
犬種の将来への責任をもっともっと感じなくてはいけないな…
長い年月と歴史の元に今のこの犬が生存して、この形になった訳だから、将来を見通して、受け継ぐために学ぶことは限りない…帰ったら、調べたい課題がまた山積み~
明日もビッチリお勉強を楽しみましょう(^^)
わんこがいない日なんて、いつぶり?初?前歯の抜けたこうたろうの笑顔を見て、ねましょ~
本日の講義は、犬体構成から、歩様。犬の解剖学から遺伝学まで~かなり難しいので、復習もしっかり…やっぱりもうちょっとやろうかな…
犬を知れば知るほど奥が深いものですね。簡単に繁殖なんてしてはいけないこと、改めて考えさせられます。確実な安全、健全なんて、人でも無理だろうしね!より良くするために、もっと勉強しなくては…
犬種の将来への責任をもっともっと感じなくてはいけないな…
長い年月と歴史の元に今のこの犬が生存して、この形になった訳だから、将来を見通して、受け継ぐために学ぶことは限りない…帰ったら、調べたい課題がまた山積み~
明日もビッチリお勉強を楽しみましょう(^^)