最近見かけなくなった、ヌオーヴァ500ですね。



その後、ヌオーヴァ500が出て、現行のチンクにつながっているんですね。



1957年登場ですから、65年も経過しているのですが、ピッカピカですよ。
「博物館所蔵の車ですから」
(ただしマイナーCがあって、ドアのヒンジが前開きから後ろ開きに変わっている)
ご存知、fiatのモデルチェンジは過去2回のみです。
初代は1936年、500トッポリーノ(小さなネズミの意)

その後、ヌオーヴァ500が出て、現行のチンクにつながっているんですね。
僅かずつの改良を行い、モデルチェンジをしなくても、人気が落ちなかったんですね!