国道といっても色々ありますが、車道とは別に歩道?は当然ですが、自転車走行帯もよくある風景です。

一級国道ですよ!

名古屋市中区と昭和区の境界、「鶴舞」

商店街の入り口でーす。

こっちは国道の真ん中に駐輪場があるのですが、自転車🚲よりもバイク🏍️が
幅を利かせていますね✨
しかし、所々にベンチが設置されている国道は、あまり見かけません。

一級国道ですよ!
でも、誰か座る人がいるのでしょうか?
後ろをバンバン大型車が通過する場所ですので、ゆっくり休憩という雰囲気じゃあないですね。
こちらも国道が交わる交差点横です。

名古屋市中区と昭和区の境界、「鶴舞」
実は読み方が問題なのです。
JR、地下鉄?駅名は「つるまい」
屈指の大公園、図書館等は「つるま」
屈指の大公園、図書館等は「つるま」
不思議ですね。
ここから地下鉄で1駅、上前津。
上前津と言えば「大須・万松寺」、いかにもデカイ由緒ある寺院が地区の東西に鎮座。

商店街の入り口でーす。
国道を走る🚙💨(信号🚥停止で真横)、真っ赤なダンプカー。

こっちは国道の真ん中に駐輪場があるのですが、自転車🚲よりもバイク🏍️が

身近な国道も色々ありますね😃