2016年
*.。☆・*夏旅*・☆。.*
旅のルートはこちら
ドゥカーレ宮殿の記事はこちら
今日は、ドゥカーレ宮殿とは大違いの質素な空間にご案内します !!
こんな感じのところを通り
宮殿内へ

中庭階段から入ります。
↓ 溜め息橋 (外から見たところ)
16世紀半ば、ドゥカーレ宮殿で有罪判決を向けたものは
この橋を通り牢獄へ向かう。
外観は大理石だが、内部は木造
左:刑務所 右:ドゥカーレ宮殿

刑務所の地図
真ん中は中庭と井戸

これから中庭へ

井戸&中庭


鉄の扉

牢獄内
細い通路


鉄格子

外が見えます。

ここかどうかはわかりませんが、
牢獄にカサノヴァが入れられていたとか。

のちの落書きでしょ。

2重格子

さて、これから2階の牢獄に行きます。
😰
溜め息橋の上
外が少し見える。

川の方はこちら

😭

😱
海の方はこちら

溜め息橋からの景色
罪人はこの橋から外を見渡し、
この世に別れを告げて
溜め息をついたことから
この名が付けられた。

😭
最後にもう一度
溜め息橋

いつの時代も罪人になりたくないよね〜。



また遊びにいらしてね
ランキングに参加しております。
ついでにこちらも
♡Copyright 2019 Felice*mamma♡