goo blog サービス終了のお知らせ 

Feldspar

*・*・*

セーラ(4)

2024-02-01 19:31:52 | 石膏型
Atelier Precieuseで石膏型教室でした。

ワンコは仕上げを残しほぼ出来上がりとし、セーラのバランス調整で1日終わりました。あとはお顔の作り込みです。はい、それが1番の難関です。

          

子供のころから金髪碧眼縦巻きロールのお姫様に憧れていたもので、作る人形もつい縦巻きロールにしたくなります。でもそればかりじゃ創作的にも技術向上的にもダメかしらと思っていたところ先生から、縦巻きロールと言っても色々なパターンがあるし、作れば作っただけ上達するんから好きなんだったら極めれば良いのじゃない?と言って戴き、自分の作りたい物の方向性を考えてもそれでイイのかなと。ということで、この娘も縦巻きロール予定です(^^)




セーラ(3)

2024-01-11 23:27:31 | 石膏型
Atelier Precieuseで石膏型教室でした。

セーラと言いつつ未だわんこです。
前回殆ど出来たかと思いきや、ちょっとふくよかで頭でっかちなのが気になり、今日は1日かけてダイエット。

          
          スリムになりました
         (今日も撮り忘れて自宅撮影)

次回こそセーラに進・・・みたいなぁ(^_^;)

今日の話題はわたしの今年の目標、3days 修行(自主練)。貴未先生にプランを考えて戴きました。
後は読書が進まない話しとか。あの本この本、前回は挫折したけれどもう1回トライしてみようかな。



セーラ(2)

2023-12-07 22:42:14 | 石膏型
Atelier Precieuseで石膏型教室でした。

前回バランス決定したつもりでしたが、元ネタ↓を見ていたらやっぱりワンコをもう少し大きくしたいなぁと思ってしまい、自宅で調整し直し持参しました。

          
          小説挿絵や懐かしい映画

          
          ワンコはちょっと高く、セーラはちょっと低くしました
          (今日も撮り忘れたので帰宅してからの画像です)

バランスを見るために付けたセーラを1度切り離し、ワンコを作り込みます。

          
          ワンコ8割方出来たかな?

というところで本日終了です。
今日は持っていき方が悪かったようで、教室で取り出したらセーラの鼻と唇が潰れていました。そしたらご一緒しているYさんも同様で、ちゃんとお顔の保護しないとねって。先生からは持ち運びの時にあまり柔らかい状態でないようにとアドバイスをいただきました。取り敢えずはまだ全然作り込んでいなかったのでイイのですが、次回からは気をつけることにします。




セーラ(1)

2023-11-02 23:41:53 | 石膏型
Atelier Precieuseで石膏型教室でした。
今日から作り始めたのは、少女と寄り添うわんこ。
小公子のイメージで作りたいってずっと思っていたのです(実は17年に作りかけて途中挫折してます
雰囲気はヴィクトリアン。フォントルロイスーツの少年は少女に、無骨なわんこはデカさを残しつつちょっと可愛く、と思っています。

          
          わんこと少女のバランス調整中

やっぱり先生に言われた通り、設計図から作るべきでした。先に作ったわんこになかなか少女の大きさ太さがしっくりこなくて、1日がかりでやっと決まりました。この大きさで行きます。
そして命名。小公子からセディーにしようかと思いましたが、どうしても男の子に思えてしまいます。小公女を作るつもりはないので、この娘をセーラとすることにします。

レッスン終わりがほぼ暗い時間になりました。先月まではまだ明るさが残っていたのに。秋も終盤、冬がそこまで来ていると実感した本日でした。



あじさいちゃん(7)

2023-10-04 23:09:52 | 石膏型
Atelier Precieuseで石膏型教室でした。
今日は残った両手を仕上げます。

前回作った半面に石膏を流し込み、開いてみると、

          
          何故か白い手が出てきました。
          原型との間に隙間があって流れ込んじゃったのかしら、
          まぁ薄い膜なら直ぐに原型を取り出せるでしょ。
          と思いきや・・・
          
          いやこれ、膜じゃないやん。
          しっかり白い手やん!

なんと、原型を戻し忘れて石膏を流し込んじゃっていたのでした
気を取り直してやり直します。

          
          はい、今度はちゃんと原型の手が出てきました。
          
          仕上げ作業をして出来上がりです。

自分のお間抜けっぷりが悲しくなりましたが、白くてツルツルな石膏型の綺麗さに慰められました。
次回からはワンコ始めます。