goo blog サービス終了のお知らせ 

Feldspar

*・*・*

セーラ(4)

2024-04-04 20:43:04 | 石膏型
Atelier Precieuseで石膏型教室でした。

          
          今日は主に髪をいじりました

ふむむ、なかなか進まないのはいつものこと。
今日は数ヶ月ぶりにYさんとご一緒したので、お久しぶりでお喋りし過ぎちゃったかな。
原型作りに役立ちそうなサンプル探しから、人の育て方、死生観等々、手は動かしつつ、今日も楽しい時間でした。

          
          駅前の大通りは桜満開でした



セーラ(3)

2024-03-07 23:52:48 | 石膏型
Atelier Precieuseで石膏型教室でした。
前回持ち帰りに失敗し、帰宅したら人型の方がバラバラ事件発生、足は複雑骨折でした 一気に気力喪失、そのまま放置してましたが、昨日になってやっと現実を見つめ始めたため、ちょっと後退したところからの今日です。

          
          前髪奮闘中

1ヶ所ずつチマチマ盛って作ってるとドンドンデカ顔に! 先生から、まず大まかに形作ってから削いでいくようアドバイスを受けました。
次回、合体を目指します。



モデリング修行 day 3

2024-03-01 23:37:28 | 石膏型
昨日のプリンセスちゃんを仕上げてゆきます。
髪を作って、左右のバランス見ながら盛ったり削ったり、あとは凸凹を均して、

          

今回の3days修行はこれで終了。
自宅ということで集中力を維持出来ず、思ったほど進みませんでした。完成を目指すと出来ている部分が壊れるのを恐れて、大胆に手を入れられなかったり。やっぱり、ガシガシ作って潰すをくり返すべきだったんだろうな。
それでも普段は、仕事やその疲れを理由に粘土に触れることも少ないので、連続して土に触れるという企画は正解だったかも。
今後も定期時に、こんな風な修行日を設けられたらいいかなぁ。



モデリング修行 day 2

2024-02-29 23:21:14 | 石膏型
昨日の続きをとも考えたのですが、今日はサンプルを変えてみることにしました。

          
          ネズミ国プリンセスのミニ胸像

          
          2時間経過

やっぱり私のスピードで2時間だと、髪までは進まないんだな。今日は2体目にいかずもう少し手を入れて見ることに。

          
          取り敢えず髪を大雑把に乗せてみました

出来れば仕上げまでやってみようかな。
ってか、シュメール人から脱却したと思ったら、今度は大和王朝感出てきてない? わたしが作る娘って華がない気がします。だからかなぁ。



モデリング修行 day 1

2024-02-28 23:22:37 | 石膏型
モデリング(粘土など可塑性の材料を用いて塑像をつくり上げていくこと)能力向上を目指し、3日間集中して向き合ってみることにしました。自主トレ修行です。
インプットしたら、理解し考えてそれをアウトプットなんてことが出来れば理想なのですが、今回は取り敢えず超初心者として、只々真似て数を作って、手と目を慣らすことを目標にします。

          
          サンプルは幼児代表ベッツィーちゃんです。

          
          1体目、2時間でここまで。
          えっと・・・シュメール人? 怖いです

          
          2体目、さっきより進みませんでした。
          表面均せなかったし、シュメール感残ってるし・・・

予定は2時間チャレンジ×3と思っていたのですが、集中力が2時間保たずに途中休憩や、かまってちゃんさくらのお相手や、天気の良い休日は洗濯しなきゃという変な使命感やらで(全て言い訳です(^_^;))、本日はこれにて終了です。