「訓練で携帯が強制的に鳴るのって明日だっけ?」
今日、突然会社で話しかけられて、なんのことだかさっぱり?
なんのことか聞いてみると、大阪府の防災訓練で、電源を切って
いない限り、マナーモードにしていても音が鳴るのだとか...
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
大阪880万人訓練
某電鉄会社では、毎朝アナウンスが流れていたらしいのですが、
地下鉄に乗ってる私はまったくの初耳でした(言ってたのかな?)
ポスターとかチラシとか目にした覚えもまったくナシ!
(貼ってあったのかな??)
なのに、
「授業中や会議中、式典中、映画館、図書館など、携帯電話が
鳴ってはいけない場合はあらかじめ電源を切っておいてください」
って書いてある。え?
私、結構ポスターとか見る方だという自負があったのですが、
ぼやっとしていたのかなぁ?
ま、明日は携帯が鳴っても特にダメなことは無いので、いつものように
マナーモードにしておこうと思います。
明日、突然携帯が鳴って、みんな大丈夫なんだろうか...^^;?
今日、突然会社で話しかけられて、なんのことだかさっぱり?
なんのことか聞いてみると、大阪府の防災訓練で、電源を切って
いない限り、マナーモードにしていても音が鳴るのだとか...
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
大阪880万人訓練
某電鉄会社では、毎朝アナウンスが流れていたらしいのですが、
地下鉄に乗ってる私はまったくの初耳でした(言ってたのかな?)
ポスターとかチラシとか目にした覚えもまったくナシ!
(貼ってあったのかな??)
なのに、
「授業中や会議中、式典中、映画館、図書館など、携帯電話が
鳴ってはいけない場合はあらかじめ電源を切っておいてください」
って書いてある。え?
私、結構ポスターとか見る方だという自負があったのですが、
ぼやっとしていたのかなぁ?
ま、明日は携帯が鳴っても特にダメなことは無いので、いつものように
マナーモードにしておこうと思います。
明日、突然携帯が鳴って、みんな大丈夫なんだろうか...^^;?