goo blog サービス終了のお知らせ 

日々・戯言の叫び

感じた事とか色々、表に出せない事を吐き出す独り善がりで嘘つきな日記

一日、雨かな

2015-11-08 14:50:38 | オリジナル
昨日の夜から降ってます。
久しぶりの雨ですね。しまった! バイクにシート被せるの忘れた・・・。
洗濯物が乾かないのが難点。
あ、京都には行かなかったよ! 雨の中でかけるのは大変面倒なのです。
今日はオリジナルー。

買い物に行ったらなんかイベント?やってた。
スイーツ系の。
ベンチとテーブル置いてたけどこの雨じゃねー。
マシュマロの乗ったタルトを買いましたよ!
うっわー、あまーい!!
甘すぎて、これ一つで充分です・
美味しかったけどね!


はい、オリジナル。
相変わらずひねくれてます。
よくある主人公達にパートナーとして不思議な生き物がいる話。
でじもそとかばでーふぁいととかそんな感じです。

前提。
不思議な生き物がやってくる。主人公達とそれぞれパートナーに。同じ世界からやってきた悪者と戦う。
凄い敵を前にして、リーダー格と皆のパートナーたちが合体かなんか凄くなったよ! やっつけたよ!!


その羽はもはやない


「やったぜー!」
「うわーいうわーい!!」
「僕たち勝ったんだねー」
「すごいすごーい」
「あはは、さっすがー」
「やったー!!」

目の前で無邪気に喜ぶ仲間達。
彼はその光景に納得した。腑に落ちた。

それはとても。

世界の亀裂からやってきたパートナー。
初めは戸惑いもあった。受け入れるのに時間もかかった。
けれど今では彼にとっての大切な友達。
小さくて、でも優しくて勇気があって。
これまで一緒に戦ってきた。
仲間達と上手く溶け込めなくて馴染めなくて喧嘩もして、でも傍にいてくれて。
大切な、本当に大切な友達。
そのパートナーは今ヒーローとも呼ぶべき仲間にじゃれ付いている。満面の笑みだ。
ヒーローは、ヒーローとしか呼べないようなそんな奴だ。
どんなピンチも諦めない。いつだって起死回生、一発逆転の手段を思いつく。
大きな声で皆を引っ張り、真っ直ぐに前を向く。
だからこそヒーローでありリーダーなのだ。
彼もヒーローのことを認めているし、敵わないと思っている。
最後の最期に正解を掴み取るのがヒーローであり、外れを引くのが自分だ。
強大な敵を目の前にしてその力に打ちのめされて、皆が地に伏せ諦めそうになったとき。
一人立ち上がり、それでも戦うと言い切ったヒーロー。
その叫びに呼応するようにパートナー達は新たな力と姿を得た。
融合なのか合体なのか。
眼前の闇に対抗できる強力な力は光り輝き。
立ちふさがった敵を打ち倒した。
ヒーローの指示の元で。
その様子を見て、前々から心に宿っていたものに輪郭が出来た。
そして今、喜びを体で表現しヒーローに全身で示す己のパートナーを見てはっきりとしたものになった。
己はいらない。
元の小さな姿に戻った、自分のパートナーであるはずの生き物は初めからそこにいるののが当然とばかりにヒーローの肩に納まっている。
にこにこと上機嫌で鼻歌を歌っている。
とても楽しそうだ。
仲間達もヒーローを褒め称えている。
ヒーローも照れたように、でも誇らしげに胸を張った。
それを見て、一層思う。
自分は要らないな、と。
その光景に自分は不要である、ならば大人しく立ち去るべきだ。
彼は胸にすとんと落ちたその答えにとても納得して、パートナーの証しとしてもらった、ペンダントとして首に掛けていた光る不思議な石を外してその場に置いた。
自分はもう彼らと彼らの戦いに関わる事はないだろうけれど、応援している。
「頑張れよ」
小さく笑ってその場を後にした。
背中から、一際大きな歓声が上がった。


答えは一体どこにある。どこにもないから自分で出した。それのどこが悪いのか!?

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。