”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

こうでなきゃ!

こんにちは。
昨夜はしっかりと雨が降りました。

最近、こまめに降ってくれますので助かってます。

長期予報では、雨が多めになっており、
野菜たちには好都合。
でも、日差しが少ないかもしれませんね。


今年も、エンドウが上手くヒモに絡まってくれないので、
ちょっと苦労してます。

参考にしてる方も、
エンドウは絡まるのが苦手だとおっしゃってます。

一緒に小麦(大麦可)を蒔いて、
絡みながらに伸びてヒモにたどり着くという案で、
栽培してますが、もちろん、師匠の真似です。

今年こそは・・
そう思ってましたが上手くいかないので、
思案してましたが来年は大丈夫そうです。

これが正しい姿です。


キチンと小麦が伸びてそれに絡みながら
エンドウが生長してます。

このように、
上手くいかなかった場所が今回は多かったです。

理由は、・・

小麦の保存に失敗して虫が湧いてしまった。
それで生育や発芽も悪かった。
(写真の場所はキチンと小麦が生長してます。)

小麦の保存ですが、
師匠も毎年、どのように保存しても虫が湧いて
苦労されたようです。

それが、一升瓶での保存で解決されたようですので、
来年はそのようにする予定です。

ん、・・以前、書いたような・・

あと、畑内での生育(水分)ムラもありますが、
草マルチで多少、改善するかと思います。

でも、害人さんの関係で、
この組み合わせの栽培はC畑に移します。

支柱が必要な組み合わせの中で、
エンドウときゅうりを栽培する畝は、
D畑にしてました。

収穫が毎日だったり、朝夕だったりなので、
都合が良かったからです。

これまでに書いた理由などなどで、
D畑に移動決定です。


ティピー型に組んだ支柱の中は、
ずっと開いたままの畝になりますので、
ハコベの栽培に最適?

日当たりは悪くなりますが、
夏の暑さから守ってくれるかもです。

この前、害人さんに移植したハコベを
勝手に捨てられましたが、
運良く、結構残ってたのがこの場所。

なので、新たに大きなのを移植してあります。

あ、・・・引っ越すんだった、この支柱の畝。


写真の場所に蒔いたエンドウは、
間違ってタネを取って保存し、
混ぜてしまった品種が多く育ってます。

背丈の低い極早生で、年内どりの品種です。
つい、・・うっかり・・混ぜてしまったんです。

1枚目の写真の手前、2枚目の右端、
これが通常の収穫時期のスナップエンドウで、
2段目のヒモまで生長してます。

ストレスの無い環境で出来れば、
素人の私でも、もっとマシになりそうですが・・・

ただの言い訳ですね、・・反省。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事