今日は朝からおしょーさん(兄)と新潟へ移動中。
昨日の夜、通夜があったばかりなのですが
実は一昨日の夕方、母方の祖母が亡くなりました。
102歳と7ヶ月半でした。
100歳のお祝いをしたあとから少しずつ身体が弱くなり
自慢だった食欲も落ちてきて最近ではほぼ寝たきり。
それでも内臓はどこも悪いところがなく健康だったそうで
本人の目標は「2回目のオリンピックを見ること」
残念ながら希望は叶いませんでしたが
大正生まれの102歳、大往生ですよね~

この写真は2年前に100歳のお祝いをした時の写真。
80歳過ぎるまで1人で大宮と新潟を往復したり
90歳を超えてから初めての一人暮らしをしたり
とにかく良く食べて良く喋ってパワフルなおばあちゃん。

この写真は今年に入ってから私が会いに行った時の写真。
もうほとんど寝たきりで動けなかったけど
それでも食欲はバッチリでテレビ見ながらパクパク...
おばあちゃんとの思い出を書き始めたら多すぎて
ブログが終わらなくなっちゃうので(笑)
昨日の通夜には参列できなかったけど
名古屋から移動してきたおしょーさんと一緒に
今日は告別式に参列してしっかり見送らなくちゃね
byかあこ
昨日の夜、通夜があったばかりなのですが
実は一昨日の夕方、母方の祖母が亡くなりました。
102歳と7ヶ月半でした。
100歳のお祝いをしたあとから少しずつ身体が弱くなり
自慢だった食欲も落ちてきて最近ではほぼ寝たきり。
それでも内臓はどこも悪いところがなく健康だったそうで
本人の目標は「2回目のオリンピックを見ること」
残念ながら希望は叶いませんでしたが
大正生まれの102歳、大往生ですよね~

この写真は2年前に100歳のお祝いをした時の写真。
80歳過ぎるまで1人で大宮と新潟を往復したり
90歳を超えてから初めての一人暮らしをしたり
とにかく良く食べて良く喋ってパワフルなおばあちゃん。

この写真は今年に入ってから私が会いに行った時の写真。
もうほとんど寝たきりで動けなかったけど
それでも食欲はバッチリでテレビ見ながらパクパク...
おばあちゃんとの思い出を書き始めたら多すぎて
ブログが終わらなくなっちゃうので(笑)
昨日の通夜には参列できなかったけど
名古屋から移動してきたおしょーさんと一緒に
今日は告別式に参列してしっかり見送らなくちゃね

byかあこ