こちらは一面「ポーチュラカ」一色でした
海を見渡せるテラスはデートに最適かも
こちらは「グレビレア バンクシー」
赤い絹糸が多数集まったような集合花が特徴的です。
こちらは「テッポウユリ」
ラッパに似た筒状の花を横向きに咲かせます。
花が真っ白でゴージャスなので切り花として人気
こちらは「アナナス」
噴水のような形のピンク色の花が特徴的です
こちらは「パボニア」
紫色の花のまわりに広がる赤い苞が鮮やかです。
春から秋まで長期間花を楽しむことができるそうですよ~
先ほどのポーチュラカの花壇を反対側から見ると
どこまでも続いているような感じに見えました
ずっと飛んでいたのでうまく撮れませんでしたが...
多分「オニヤンマ」が何となく写ってます(笑)
日本最大のトンボとして知られていますね。
確かにとても大きくてびっくりしました
byかあこ
こちらは「ランタナ」
別名は「シチヘンゲ(七変化)」
同じ枝から赤、橙、黄、白など鮮やかな色の花をつけるのと
花の色が次第に変化していくのが別名の由来ですね。
一つの花の中でもグラデーションしていてキレイ
そして小さい花が集まっているのも可愛いですよね~
夏といえば...のヒマワリも暑くてバテ気味
やっぱり暑さと水分不足で元気がないのかしら
こちらは「ポーチュラカ」の花壇
和名は「ハナスベリヒユ」
多肉質の葉と茎をもっているのが特徴で
暑さや乾燥に非常に強い植物です。
地表を覆うように育つので花壇やハンギングで使われますね
こちらは「ニチニチソウ」の花壇
高温と日照を好む乾燥に強い丈夫な植物なので
こちらも夏の花壇には欠かせない存在ですね。
こちらは「アメリカフヨウ」
とても大きな目立つ花を咲かせるハイビスカスの仲間です。
こちらは「サンゴシトウ」
毎年春から新枝を伸ばしてその先に
赤い刀のような花を穂状に付けて咲かせます。
そういえば「アメリカデイゴ」にも似ていますね。
byかあこ