昨日天城から帰って来たので早速アルバムアップ
今回毎週土曜日に3回も訪れた「修善寺 虹の郷」
もちろん年間パスポートのおかげで
毎回お得に楽しむことができちゃいました
まずは初回、3月17日。

大きな水仙がこっちを向いていました(笑)
風にゆらゆら揺れていて可愛いですね~

まだ3月中旬だったのにチューリップ発見
でも...何故か背がとっても低かったけどね。

「匠の村」では「ミツマタ」が満開でした
この角度で撮ると狂い咲きしているみたいですね。

黄色のミツマタ。

こちらはオレンジ色のミツマタ。

馬酔木も満開ですね。
ピンク色は遠くからでも派手に見えますが
白色の花は満開なのに地味に見えました。

早咲きのシャクナゲも満開でした
とても大きくて立派な花がたくさん。

せっかくなので牧場主と木の大きさを比較。
牧場主がとても小さく見えてしまいます。
byかあこ

今回毎週土曜日に3回も訪れた「修善寺 虹の郷」
もちろん年間パスポートのおかげで
毎回お得に楽しむことができちゃいました

まずは初回、3月17日。

大きな水仙がこっちを向いていました(笑)
風にゆらゆら揺れていて可愛いですね~

まだ3月中旬だったのにチューリップ発見

でも...何故か背がとっても低かったけどね。

「匠の村」では「ミツマタ」が満開でした

この角度で撮ると狂い咲きしているみたいですね。

黄色のミツマタ。

こちらはオレンジ色のミツマタ。

馬酔木も満開ですね。
ピンク色は遠くからでも派手に見えますが
白色の花は満開なのに地味に見えました。

早咲きのシャクナゲも満開でした

とても大きくて立派な花がたくさん。

せっかくなので牧場主と木の大きさを比較。
牧場主がとても小さく見えてしまいます。
byかあこ