FUKUHIROのブログ・其の参

世の中の出来事や私の趣味について書いて いきます。
アダルトブログのコメント・トラックバックは全面禁止いたします。

【阪神】中日に大敗

2014-06-29 17:31:32 | 阪神
(甲子園)
中 日801 000 001=10
阪 神000 002 000=2

<投手>
(中)濱田-祖父江-岡田-小川
(神)能見-渡辺-金田-榎田

○濱田4勝
●能見5勝7敗

<本塁打>
(中)ルナ11号3ラン=1回表

一昨日、昨日とは打って変わり、初回であっけ
なく勝負が決まってしまい、まさかの大敗…。

能見が滅多打ちされるなんて…。

タイガースの梅雨明けは、いつになるのやら…。

阪神-中日12回戦

【競馬予想】宝塚記念

2014-06-29 09:52:04 | 競馬
◎〔5〕カレンミロティック
○〔7〕ウインバリアシオン
▲〔1〕ホッコーブレーヴ
★〔12〕フェイムゲーム
△〔2〕デニムアンドルビー
△〔6〕ジェンティルドンナ
△〔11〕ゴールドシップ

≪馬連≫
5-7
1-5
5-12
2-5
5-6
5-11

上半期総決算のレースにしては頭数が少ない。夏だから
仕方ないのかもしれない。

木曜日の東スポに安藤勝己氏がジェンティルドンナと
ゴールドシップは評価を下げたいとコメントしていた。

ジェンティルは右回りより左回りの方がいいこと、ゴー
ルドはゲート難があることで評価を下げるとのこと。

ならば、小生も△までに評価を落とす。

本命は、カレンミロティック。昨年の有馬記念で今回、
カレンに乗る池添がオルフェーヴルのライバルに挙げて
いたのがカレン。産経大阪杯、鳴尾記念は、あと一歩の
4着。そろそろ勝ってもおかしくないだろう。

相手は岩田に主戦が戻ったウインバリアシオン。堅調な
ホッコーブレーヴ、ハーツクライ産駒で適距離のように
思えるフェイムゲームも要注目。

第55回宝塚記念枠順

【阪神】中日に完敗

2014-06-28 17:16:44 | 阪神
(甲子園)
中 日100 000 010=2
阪 神000 001 000=1

<投手>
(中)山井-浅尾-岩瀬
(神)岩崎-福原-金田

○山井7勝
S岩瀬2敗13S
●福原2勝3敗

<本塁打>
(中)エルナンデス5号ソロ=1回表

昨日の再現で2日連続引き分けと思ったが、
8回表に福原が打たれ、ジ・エンド。

明日は勝ちましょう!

阪神-中日11回戦

【阪神】リーグ戦再開初戦は引き分け

2014-06-27 23:59:33 | 阪神
(甲子園)
中 日100 000 000 100=2
阪 神000 001 000 100=2
〔延長12回規定により引き分け〕

<投手>
(中)大野-浅尾-又吉-岩瀬
(神)メッセンジャー-呉昇桓-福原-安藤-加藤

<本塁打>
(中)ルナ10号ソロ=10回表

いよいよリーグ戦が再開。そして、西岡剛が帰って
きた初戦。先制され、追いつかれと中日に苦しめ
られたが、10回裏に追いつき、引き分けに持ち
込んだ。

1点ビハインドの6回裏、上本のヒット→投手・
大野の暴投→ゴメスのタイムリーヒットで同点。



10回表、呉昇桓がルナにソロホームランを打たれ、
再度、1点ビハインド。

10回裏、今成のヒット→大和の送りバント→関本
のタイムリーヒットで同点に追いつく。



11回表は福原、12回表は安藤が、それぞれ0点
に抑える。

12回裏は満塁まで進んだが、新井貴浩と上本が
抑え込まれ、引き分け。

***************************

復帰初戦の西岡はヒットは無かったが、守備でファ
インプレーを見せた。





同じく1軍に帰ってきた福留もそうだが、打てなけ
れば、守備面でファインプレーをする。それを続け
ていれば、結果は付いて来ると思う。

阪神-中日10回戦

【競馬予想】帝王賞

2014-06-25 04:00:35 | 競馬
◎〔7〕コパノリッキー
○〔6〕シビルウォー
▲〔10〕ワンダーアキュート
△〔2〕ニホンピロアワーズ

≪3連複≫
6-7-10
2-6-7

普段は、宝塚記念→帝王賞の日程だったと記憶して
いるが、今年は逆のような気がする。ま、いいか。

2000mの経験は無いが、コパノリッキーを素直
に本命にする。フェブラリーステークスから2連勝
中。そして、今年JRAのG1を2勝した馬主の
ドクター・コパにあやかる。ツイてる人に乗る。

相手はシビルウォー。前走は休養明け&重いハンデ
により、度外視。

コパ&シビルの2頭軸でワンダーアキュートとニホ
ンピロアワーズへの3連複2点勝負。

第37回帝王賞枠順

【阪神】楽天に連敗で交流戦終了

2014-06-22 17:22:37 | 阪神
(甲子園)
楽 天040 100 000=5
阪 神000 001 000=1

<投手>
(楽)美馬-永井-福山-斎藤-ファルケンボーグ
(神)能見-金田-安藤-福原-加藤

○美馬2勝6敗
●能見5勝6敗

<本塁打>
(楽)ラッツ1号2ラン=2回表
牧田2号ソロ=4回表

なんと、交流戦最終戦まで黒星…。

今年は最下位タイ…。

*************************

交流戦で決定的弱点さらした阪神

記事には、打てない野手陣が悪いとの記載があるが、
投手のメンタル面の悪影響により、打てないのだと
感じる。

何でもかんでも野手陣のせいにするな!

*************************

阪神-楽天4回戦

【阪神】楽天に完封負け

2014-06-21 21:02:22 | 阪神
(甲子園)
楽 天001 200 010=4
阪 神000 000 000=0

<投手>
(楽)則本
(神)メッセンジャー-榎田-渡辺

○則本8勝4敗
●メッセンジャー5勝7敗

<本塁打>
(楽)ボウカー6号2ラン=4回表

交流戦もいよいよ大詰め。今日・明日の楽天戦
で終了。

初戦は、先発・則本に完璧に抑えられ、まさか
の2試合連続完封負け…。

阪神ナイン“大谷ショック”で開き直った

開き直りは嘘だったのか?

阪神-楽天3回戦

【阪神】日本ハムに完封負け

2014-06-18 23:59:38 | 阪神
(甲子園)
日本ハム010 000 030=4
阪  神000 000 000=0

<投手>
(日)大谷-カーター
(神)岩田-鶴-筒井

○大谷6勝1敗
●岩田4勝3敗

<本塁打>
(日)中田12号ソロ=2回表
大野4号ソロ=8回表

昨夜の死闘の疲れがあったかどうかは分からない
が、日本ハムに完封負け。

球速160kmを記録した大谷に華を持たせたと
思っておく。

阪神-日本ハム4回戦

【阪神】日本ハムにサヨナラ勝ち!

2014-06-17 22:48:29 | 阪神
(甲子園)
日本ハム000 010 002 000=3
阪  神010 000 011 001X=4
〔延長12回〕

<投手>
(日)上沢-クロッタ-増井-宮西-藤岡-カーター
(神)藤浪-呉昇桓-福原-安藤-加藤-金田

○金田1勝
●カーター2敗

日本ハムとの初戦。延長12回、マートンのサヨナラ
二塁打で4時間46分の死闘を制した。

2回裏、ゴメス・マートンの連続ヒット→今成への
四球→新井貴浩の併殺崩れの間に1点先制。

5回表、同点に追いつかれる。

8回裏、梅野の二塁打→上本の送りバント→坂の犠牲
フライで2-1と勝ち越し。

9回表、呉昇桓がまさかの2失点で2-3と逆転され
る。

9回裏、ゴメスの二塁打→マートンへの四球→今成の
送りバント→新井貴浩を敬遠→俊介のショートゴロの
間に3-3の同点に。

延長12回裏、鳥谷への四球→新井良太のヒット→
マートンのタイムリー二塁打で4-3とサヨナラ勝ち!



9回表に呉昇桓の失投があったが、その裏の同点と
12回裏のマートンのサヨナラヒットで全てを水に
流すことが出来て、良かった。

藤浪の136球の力投も報われたかな?

ただ、9回表は呉昇桓の失投ではなく、清水のミス
リードのように感じるのは気のせいか?

阪神-日本ハム3回戦

【阪神】西武に初勝利!&メッセンジャー、今季アウェイ初勝利!

2014-06-15 17:17:37 | 阪神
(西武ドーム)
阪 神001 051 100=8
西 武001 000 000=1

<投手>
(神)メッセンジャー-安藤
(西)野上-豊田-中郷-武隈

○メッセンジャー5勝6敗
●野上3勝6敗

<本塁打>
(神)緒方2号3ラン=5回表

先発全員安打で西武にようやく初勝利。尚且つ、
先発・メッセンジャーがようやくアウェイの試合
で初勝利を挙げた。

3回表、藤井の二塁打→投手・野上の暴投→上本
のタイムリーヒットで1点を先制。

3回裏、同点に追いつかれる。

5回表、マートンの二塁打→藤井への四球→緒方
の3ランで4-1に。



続いて、メッセンジャーのヒット→大和のヒット
→鳥谷のヒット→投手・豊田の暴投で2点を加え、
6-1に。

6回表、今成・藤井・緒方の3者連続ヒットで
7点目。



7回表、鳥谷のヒット→ゴメスのタイムリーヒッ
トで8点目。



7回裏・8回裏はメッセンジャーが、9回裏は、
安藤が0点に抑え、試合終了。

緒方のヒーローインタビュー

緒方の3ラン、先発全員安打、メッセンジャーの
アウェイ初勝利と今日は、いいこと尽くしだ!

西武-阪神4回戦